2016/05/09米国男子

ハーンがプレーオフ制し通算2勝目 松山英樹は11位

◇米国男子◇ウェルズファーゴ選手権 最終日◇クエイルホロークラブ(ノースカロライナ州)◇7575yd(パー72) ジェームズ・ハーンが72ホールを終えて通算9アンダーで並んだロベルト・カストロとの…
2016/07/18米国男子

バデリーがPO制し5年ぶりV 岩田寛は62位

◇米国男子◇バーバゾル選手権 最終日◇RTJゴルフトレイル グランドナショナル(アラバマ州)◇7302yd(パー71) 第3ラウンドの未消化分と決勝ラウンドが行われた。アーロン・バデリー…
2018/02/10米国男子

世界1位のDJが首位浮上 22歳のホスラーに並ぶ

◇米国男子◇AT&Tペブルビーチプロアマ 2日目(9日)◇ペブルビーチGL(6816yd、パー72=PB)、スパイグラスヒルGC(6953yd、パー72=SH)、モントレーペニンシュラCC(6958…
2019/12/05米国男子

ウッズは6打差11位でスタート ウッドランドら首位

◇米国男子(ツアー外競技)◇ヒーローワールドチャレンジ 初日(4日)◇アルバニーGC(バハマ)◇7302yd(パー72) 招待選手18人が出場するタイガー・ウッズ主催のツアー外競技が開幕し、「66…
2020/02/08米国男子

ジェイソン・デイが2位浮上 小平智は苦戦

◇米国男子◇AT&Tペブルビーチナショナルプロアマ 2日目(7日)◇ペブルビーチGL(PB、6816yd/パー72)、スパイグラスヒルGC(SH、7035yd/パー72)、モントレーペニンシュラCC…
2015/04/26米国女子

17歳が初優勝に王手 横峯さくらは15位に後退

◇米国女子◇スウィンギングスカートLPGAクラシック 3日目◇レイクマーセドGC(カリフォルニア州)◇6,507yd(パー72) 単独首位からスタートした17歳のブルック・ヘンダーソンが3バーディ…
2018/07/29国内女子

黄アルムが9季ぶり優勝 アマチュア安田祐香は3位

◇国内女子◇大東建託・いい部屋ネットレディス 最終日(29日)◇鳴沢GC(山梨県)◇6685yd(パー72) 黄アルム(韓国)が通算14アンダーで並んだイ・ミニョン(同)をプレーオフで破り、優勝した…
2013/02/18米国シニア

B.ランガーが逃げ切って今季初勝利

◇米国シニア◇ACEグループクラシック 最終日◇ツインイーグルスGC(フロリダ州)◇7300ヤード(パー72) 大会初日に爆発的なスコアをたたき出したベルンハルト・ランガーが、無類の強さを見せつける…