2016/02/01米国男子

雨風にさらされて…岩田寛は4つ落とすも9位キープ

コースに出ては、強い雨風で中断すること計3回。そのままサスペンデッドとなった「ファーマーズインシュランスオープン」最終ラウンドで、岩田寛は12ホールを消化して1バーディ、5ボギー。4つスコアを落とし…
2014/07/17全英オープン

好調の小田孔明「1番ホールをうまく抜けられれば」

なる。風とうまく付き合って回ること」と小田は言う。「雨で曇っていたときは重かったし、風の質が日本と違う。このコースはいかにフェアウェイに置いていくかが大事」と、攻略ポイントは絞っている。 特に警戒して…
2014/05/01国内男子

遼、パーオン優先で6位発進「和合ではこれが大事」

ゴルフ倶楽部和合コースで上々の滑り出しに手応えを口にした。 開幕前、スタートホールの1番はティショットをドライバーでグリーン近くまで運びたいと話していた石川だが、この日は5Wを抜いてフェアウェイへとレイ…
2014/02/01米国男子

ミケルソンが27位へ浮上「明日がチャンス」

背中の怪我のため、開幕前は出場すら危ぶまれていたディフェンディングチャンピオンのフィル・ミケルソンが、「ウェイストマネジメント フェニックスオープン」2日目を4アンダーの「67」で回って通算4…
2014/04/03国内女子

選手コメント集/ヤマハレディースオープン葛城 初日

に慣れましたね。回っているホールもありましたけど、そこまで苦労せずにやれました。(2年前に優勝)もうあまりコースは覚えてないんですよ(笑)。でも今日はすごくいいイメージで回れたと思います。あまり4日間…
2014/02/12米国男子

前週からリビエラ入り 松山英樹は2週ぶり出場へ入念調整

ストローク届かず、惜しくも米初勝利を逃した「ウェイストマネジメント フェニックスオープン」を戦った直後、松山はロサンゼルスに乗り込んだ。視線を上げた先に高級住宅が連なる格式高い名門コースを相手に、日々
2017/02/26米国男子

好調のカギは1インチ短い1W ファウラーが4打差首位

◇米国男子◇ザ・ホンダクラシック 3日目(25日)◇PGAナショナル・チャンピオンコース(フロリダ州)◇7140yd(パー70) これまでの44.5インチから、今週は同じヘッド(コブラ KING F…
2013/06/06国内女子

選手コメント集/ヨネックスレディス事前

、落としどころだけ気をつけてやりたいです。2週連続優勝も、マネジメントを間違えずに運べれば不可能ではない。今週それをできるのは私だけなので、気持ちを強く持ってラウンドしたいと思います」 ■馬場ゆかり…
2013/08/16米国男子

松山英樹 グリーンに惑い78位と出遅れ

番でフェアウェイからの第2打がピンを大きくオーバーし、奥から3パットを叩いてボギー。さらに9番、10番はいずれもパーオンを逃してボギーを叩いた。 「ショットは悪くないけれど、マネジメントが…。グリーン…
2013/07/04国内男子

5位タイ発進の内藤寛太郎「気負わずに」

、普段はキム・ヒョンソン(韓国)のキャディを務める岡本史朗さんにバッグを担いでもらい、コースマネジメントを大いに学んだ。「こうやって考えればよいのかと分かった」と言う。 東北福祉大出身で、怪物ルーキー
2013/02/21米国女子

宮里藍 ロングパットで流れを掴み10位タイ発進!

へ運ぶと、ピンまで80ヤードの3打目を2メートルにつけてバーディ先行。「思うようなコースマネジメントでバーディが獲れて、気持ち良く出ていけた」と早々に流れを掴む。 さらに、「あの長いパットで流れが
2012/04/06マスターズ

マスターズ初制覇へ!R.マキロイは14位

降り始めていた。また「今日のピンポジションは普段の日曜日(最終日)みたいだった。たぶん、(雨で)コースがやわらかくなっていたから、(競技委員は)好スコアが出ると踏んだんじゃないかな」と想定外の…
2012/06/21国内男子

松山英樹は2回の3パットで出遅れ

。(セカンドショット以降の)“距離の残し方”だったり、持つクラブも、もっと考えなければ」と、よりコースマネジメントを重視したプレーで浮上を狙う。(岡山県笠岡市/桂川洋一)