2019/11/30米国男子

ジェイソン・デイが「プレジデンツ杯」欠場 アン・ビョンフン代表入り

、ダスティン・ジョンソン、パトリック・カントレー、ザンダー・シャウフェレ、ウェブ・シンプソン、マット・クーチャー、ブライソン・デシャンボー、トニー・フィナウ、パトリック・リード、ゲーリー・ウッドランド、タイガー・ウッズ、リッキー・ファウラー…
2021/09/20米国男子

王者の言葉とポッドキャスト マックス・ホマの意識改革

ydの第2打。マックス・ホマのウェッジショットはカップに吸い込まれてイーグルになった。続く13番もバーディを奪い、終盤16番(パー5)からは2連続。首位から出たマーベリック・マクネリを鮮やかに抜き去る…
2019/05/17国内女子

金澤志奈は申ジエに自ら志願 パットを習い首位発進

◇国内女子◇ほけんの窓口レディース 初日(17日)◇福岡カンツリー倶楽部和白コース(福岡県)◇6292yd(パー72) ツアー初勝利を目指す23歳の金澤志奈が7バーディ、1ボギーでプレー。今季自身の…
2019/08/19米国男子

トーマスが貫録の逃げ切り ポイントランク1位で最終戦へ

次週の最終戦「ツアー選手権」(ジョージア州・イーストレイクGC)に入ることになった。 前日54ホールを終えた段階で、勝負はほぼ決まったと思われても仕方がなかった。だからこそ、トーマスは最終18番で3mの…
2021/09/27米国女子

日本勢3番手に 畑岡奈紗の米ツアー5勝をプレーバック

元世界ランキング1位の朴仁妃(韓国)に1打ビハインド。開始1番のバーディで追いつき、前半のうちに抜き去った。6バーディ、1ボギー「67」と盤石のプレー。2位にはダニエル・カン、コ・ジンヨン、パク…
2019/06/03米国男子

松山英樹を包んだ久々の緊張感「続けていくことが大事」

立場としては痛恨の展開となり、争いから脱落した。 同じ11アンダーからスタートした同伴競技者のカントレーは前半9ホールで5バーディを奪い、前日首位のマルティン・カイマー(ドイツ)をバックナインで鮮やか…