2016/05/05米国男子

第2R平均は189位…岩田寛が“鬼門”突破をにらむ

、あくまでラウンド中におけるメンタル面の整理を強調した。 その中で重視するのは、予選突破がかかった2日目のラウンドだ。米ツアー初年度の今シーズン、第1ラウンドの平均スコアは70.41で全体70位
2016/03/19国内女子

選手コメント集/Tポイントレディス 2日目

すぎて打ち過ぎるミスをするけど、きょうはコントロールが出来た。メンタルコントロールが自分の課題でもある。3日間やりきったと思えるようにあしたは落ち着いてプレーしたい」 ■福田真未 1バーディ「71
2015/11/13国内女子

小林浩美会長のアカペラ相談室で“大山志保全開”に

ラウンドで、「技術、メンタル面の悩みを聞けるだけ聞いて、気持ちの切り替え方法を教わった」と、憧れだった選手の一言一句を受け止めた。 「ありのままでいいのよ、ありの~ままの~♪」。自らアカペラを披露した
2017/03/31ANAインスピレーション

「自分への期待から来るミス」宮里藍は後半暗転、ボギー止まらず

重なった原因は技術的なものではなく、メンタルの問題と分析した。「良いプレーをしているからこそ、自分への期待から来るミス。いまは我慢のときで、あともう少し」と、自身に言い聞かせるように話した。(カリフォルニア州ランチョミラージュ/糸井順子)
2016/08/21国内女子

選手コメント集/CAT Ladies 最終日

。残りは2~3mをしっかり沈めることができたバーディ。(優勝争いを経験して)メンタル面と、勝ちたい気持ちが強くなった。どうしたら優勝できるのかを考えるようになって、最終日も気持ちフラットに、落ち着いて
2016/06/08KPMG女子PGA選手権

宮里藍 復活優勝への距離は「遠くなったり、近くなったり」

半信半疑だ。 課題に感じているのはメンタル面。「先週もそうだったけど、意外と自分の思うような集中力が出たり、出なかったりして、それはあまり今までにない経験」と宮里はいう。「うーん、年齢もあると思う」と
2016/04/02ANAインスピレーション

ボギーの直後は全部バーディ 宮里藍の首位堅守に父は…

、マネジメント重視でプレーしたことが、結果的にバーディにつながった」。 「良いゲームだった。初日より満足感がある」と振り返った理由は、自分に期待し過ぎず、メンタル面をコントロールできたことが大きいという
2016/06/29米国男子

脱“気遣いのマツムラ” 松村道央が米ツアーで目指すもの

。 「こういう海外での試合が当たり前になると、またメンタルも変わって来ると思う。ここに“いて、当然”という風にならないと。今回はまだ、自分の力で出た感じがしない。ただ日本の1試合でのチャンピオンという
2015/10/23米国男子

「何回もキレてます」岩田寛はガマンが実り27位

」。 終盤のチャンスホールである15番では1Wで花道まで運び、続く16番(パー5)はアイアンでの2オン成功から2連続バーディ。そつのないプレーで、ノーボギーでまとめてみせた。 メンタル面でのアップダウン
2015/10/22国内女子

プロ2年目の大西葵、交換したキャディは今…

試合。今はそのキャディとも袂を分かった。 「メンタルが弱くて、緊張したらパターが動かなくなってしまう」というのが悩みの種。最近は改善傾向にあるというが、今週はメジャー級の高額賞金が懸かる大一番だ。初日好
2015/10/18GDOEYE

「心臓が取れちゃうくらいキツイ」岩田寛のオフと生態

いるメンタル面での切り替えもうまく行かず、カットラインすらあまり意識できなかった。 日本ではラウンド中にうまくいかないと、悩み、苦しみ、時にキレた。この日は「きょうに関しては技術的な問題」と反省点を説明
2016/08/26国内男子

単独首位で週末へ 石川遼のスイング改造はいかに?

ボギーの「68」でプレー。混戦から1打抜け出す通算10アンダーとし、単独首位で決勝ラウンドへ折り返した。 玄界灘から吹き付けた最大風速6m/s超の海風。「思い切りが悪いショットがなかった分、メンタル
2016/07/10全米女子オープン

野村敏京は後退8位 世界1位リディア・コーのスゴさは

単独首位で最終日へ。ふたりは1Wの飛距離、アイアンの使用番手もほぼ同じだが、野村は「彼女は怒らないです。ぜんぜん。集中力がすごい」とメンタル面の安定感を賞賛した。 差は5ストロークに広がったが、残り
2015/10/16日本オープンゴルフ選手権競技

日本OP史上最多アンダーパー 小平智の脳科学

締め。「飛ぶしコントロールもうまい。ああいうプロになりたい」と、17歳の天才少年をうならせた。 「62」は自己ベスト。ブレークスルーのきっかけは、1カ月ほど前から取り組み始めたメンタル的なアプローチだと
2016/06/10国内女子

選手コメント集/「サントリーレディス」2日目

「74」 通算3アンダー13位 「グリーンは硬くなっていなかったと思うけど、それより自分のショットの調子が良くなくて。チャンスに付かず、耐えて、耐えてという感じでした。(初日とはメンタルが違った