2003/09/10米国女子

欧米以外のLPGA選手による「国際チーム戦」の可能性は!?

ない。現在、LPGAツアーで活躍しているカリー・ウェブ、セリ、レイチェル・テスキー、ロレーナ・オチョア、グレース・パーク、ローリー・ケインらはみな欧米以外の出身選手。彼女達も参戦できるチーム戦がある
2002/10/01米国女子

世界のトップ女子プロ20名による熱い戦い!

に弾みをつける大事な一戦になるだろう。 昨年は、ツアー2年目のドロシー・デラシンが、セリやカリー・ウェブなど並み居る強豪を抑え、通算3勝目を飾った。 ドロシー・デラシン 「この大会で勝つことは…
2000/05/04国内女子

新井敬子が首位。ウェブは3位タイ

頑張りをみせている。韓国のスパースター、セリは2オーバー25位タイ。今季まだ、上位争いに顔を出していない村口史子は5オーバー72位からのスタートとした。東尾理子は37位タイからのまずまずの発進。 5…
2016/07/09全米女子オープン

イ ボミはリオ五輪出場が絶望的「頑張ったけど」

代表は、最多の4人がリオ五輪に出場する見通し。代表決定前のラストゲームの今大会を世界ランキング14位、7番手からの逆転を狙っていた。最上位にいる仁妃は左手親指痛で戦列を離れており、代表を辞退する可能…
2010/10/15GDOEYE

止まらぬコリアン旋風、来季も・・・

シーズンの出場権を巡る予選会に、米ツアーで活躍する世界レベルの韓国人プレーヤーが参戦する。今年のアンや仁妃らと同じパターン。その中には、09年の米ツアー賞金ランク59位のアン・シヒョンやミーナ・リー(同…
2016/06/04日本ツアー選手権森ビル杯

いよいよアンダーパーは2人 谷原秀人1打差で最終日へ

わずかに2人、首位から3打差に11人がひしめく混戦のまま最終日へ。2011年大会覇者のJ.B.パクと、ツアー未勝利のパク・サンヒョン(ともに韓国)が通算1アンダーで首位に並び、今年のツアープレーヤー
2011/07/29全英リコー女子オープン

【速報】美香が6アンダー、首位に迫ってホールアウト!

は、セリ(16ホール終了)と仁妃(11ホール終了)の韓国勢が通算8アンダーで首位を並走。前年度覇者のヤニ・ツェン(台湾)が6ストローク伸ばし、通算7アンダーでホールアウトしている。上田桃子は11時37分、宮里藍は11時59分、不動裕理は12時21分のスタートを予定している。
2012/03/16米国女子

宮里藍が首位と3打差、8位タイの好発進!

アンダーで首位タイに立ったのは、パク・ヒヨン(韓国)とヤニ・ツェン(台湾)。パクは8バーディ、1ボギーに対し、ヤニは1イーグル、6バーディ、1ボギーの「65」をマークするなど、バーディ合戦が繰り広げられた…
2017/06/01国内シニア

マークセン首位発進 1打差で尾崎直道ら

バーディ、1ボギーの「66」でプレーし、山中 拓、パク・ブーウォン(韓国)と6アンダーの首位に並んでスタートした。 1打差の5アンダー4位で、1イーグル3バーディをマークした尾崎直道のほか、原田三夫
2015/04/04国内男子

矢野東が首位・朴を猛追!1打差2位へ/「Novil Cup」2日目

から首位を守るパク・イルファン(韓国)を1打差に追い上げた。 通算8アンダーの3位に続くのは、小鯛竜也、リー・ウォンジョン(オーストラリア)、ナムチョーク・タンティポカクル(タイ)の3選手。内藤寛太郎、桑原克典らが通算7アンダーで続いている。 競技は3日間54ホールで争われ、明日が最終日となる。
2017/03/02米国女子

ミッシェル・ウィが首位発進 野村敏京は38位

・ノルドクビスト(スウェーデン)、仁妃(韓国)の5人。4アンダーの7位タイに、ポーラ・クリーマー、ステーシー・ルイスら5人が続く。 世界ランク1位のリディア・コー(ニュージーランド)は3アンダーの12位
2014/04/07クラフトナビスコ選手権

19歳が完勝!トンプソンが2番目の年少記録でメジャー初制覇

。 ウィは通算11アンダーの2位に終わり、初のメジャータイトルはお預けに。通算7アンダーの3位にステーシー・ルイス、さらに1打差の4位にセリ(韓国)とクリスティー・カーが続いた。メジャー最年少優勝の快挙…
2013/09/29アジアン

20歳の川村昌弘が逆転でツアー初優勝!

史上5番目の年少記録だった。 1打差の通算8アンダー2位は韓国のS.J.パク。7アンダー単独首位でスタートしたパクは、15番までに3ストローク伸ばして優勝間近だった。しかし、16番でボギーを叩くと17…
2013/09/29国内男子

20歳の川村昌弘が逆転でツアー初優勝!

史上5番目の年少記録だった。 1打差の通算8アンダー2位は韓国のS.J.パク。7アンダー単独首位でスタートしたパクは、15番までに3ストローク伸ばして優勝間近だった。しかし、16番でボギーを叩くと17…
2002/08/18米国女子

風に強いC.マシューが6アンダーでトップ

、追われる立場の方が強さを発揮できるから、明日は期待できると思う」と、マシューは明日への意気込みを語った。 そして3打差の3位には、この日6バーディ、2ボギーの68で回った韓国のセリが入った。 「私
2001/04/15米国女子

やった! A.ソレンスタムがまさかの逆転劇。ツアー4週連続優勝。

並んでしまった。最終18番でのパー3でもボギーは止まらず、優勝争いからも脱落してしまった。 そして、プレーオフでソレンスタムが金を抑え、史上3人目の4週連続優勝を達成した。韓国出身の金は惜しいところまでいったが、セリに続きまたしてもソレンスタムの前に涙をのんだ。
2000/05/05国内女子

K.ウェブが4つ伸ばして首位

・不動裕理・S.グロンベルグと同グループの2位まで浮上してきた。那須美根子は1アンダー6位。前日トップスタートだった新井敬子が今日だけで5つ落として2オーバー11位まで後退している。セリはトータル7