2017/08/06国内女子

初優勝の森田遥「やっと胸を張れる」

ボギーの「67」でプレーして通算10アンダーとし、逆転でツアー初優勝を飾った。 「勝因はパット」と、歯切れ良く言い切った。カラーから約15mの長いパットを沈めた3番で、バーディを先行。7番では2mの下り…
2015/10/01国内男子

石川遼は今週も好発進 思い出した「久々な感覚」

愛知県の三好CCで開幕した国内男子ツアー「トップ杯東海クラシック」初日、午前9時40分に10番からスタートした石川遼は8バーディ、4ボギー「68」でプレー。後半6番から3ボギーを叩く失速の…
2015/09/19米国男子

松山英樹、自己ベスト“63”で猛追「手ごたえはある」

ここ最近のうっぷんを晴らすかのようなラウンドだった。米国男子ツアーのプレーオフシリーズ第3戦「BMW選手権」の2日目。初日の残りと合わせて24ホールをプレーした松山英樹は、第2ラウンドでツアー自己…
2013/10/14米国男子

松山英樹「9アンダーを出せば勝てると思った」

13 -14年シーズンの米ツアー開幕戦「フライズドットコムオープン」の最終日。首位と6打差の9アンダーからスタートした松山英樹は、7バーディ2ボギーの「66」とスコアを伸ばして通算14アンダーで…
2013/10/05GDOEYE

宮里優作、試練乗り越えツアー初優勝を狙う

「コカ・コーラ東海クラシック」の予選ラウンドで、ツアー12年目にして初めて2日間首位をキープした宮里優作。しかし3日目は「72」とスコアを伸ばせず、通算4アンダーをキープするにとどまり、首位の座を…
2013/10/25米国男子

米ツアー初のノーボギー!7位浮上の松山が挙げた収穫

マレーシアのクアラルンプールG&CCウェストコースで行われている米ツアーとアジアンツアーの共催試合「CIMBクラシック」2日目。2アンダーからスタートした松山英樹は米ツアーでは初となるノーボギー…
2013/03/22米国男子

石川遼、ショット不振も今季最高の5位タイ発進

フロリダ州のベイヒルクラブ&ロッジで開幕した米国男子ツアー「アーノルド・パーマーインビテーショナル」初日。石川遼が6バーディ、3ボギーの「69」で回り、単独首位のジャスティン・ローズ(イングランド…
2023/02/14ギアニュース

「プロギア アイアン」シリーズの新作4モデルが登場

」、やさしさの要素を加えた「02(ゼロニ) アイアン」、ツアーモデルの「0 TOUR(ゼロ ツアー) ウェッジ」は3月10日、ヘッドスピード40m/s前後のゴルファーに向けた「05(ゼロゴ) アイアン」は5…
2009/07/24ギアニュース

中嶋、フィーリックがアドバイス、『Z-TX』

。 この新作クラブは、国内男子ツアー開幕戦で優勝した小田孔明プロをはじめ、同社契約の男子ツアープロが続々とスイッチするモデル。国内だけではなく、海外の契約プロ、ジム・フィーリックなども現在テストする…
2004/07/12プレーヤーズラウンジ

ツアープレーヤーたちのささやかな楽しみ<佐藤信人>

今年欧州ツアー本格参戦の佐藤信人が、前々週の「~全英への道~ミズノオープン」と、前週の「日本ゴルフツアー選手権宍戸ヒルズカップ」で緊急帰国。今年の日本ツアー初参戦を果たしました。 ヨーロッパ各国を…
2023/12/13PGAツアーオリジナル

トニー・フィナウがピン最新プロトアイアンに乗り換え

ピンはまだ新しい「ブループリントSアイアン」に関する情報を明らかにしていないが、PGAツアーの選手たちは、大挙してこの新しいプロトタイプアイアンに乗り換えている。 トニー・フィナウ、サヒス…