2012/06/07ギアニュース

キャロウェイが新レガシーを発表!深堀プロが興味津々

できる。 当日の発表会には今季から同社と契約している深堀圭一郎プロが登場し、「NEW レガシー」の試打インプレッションを語ってくれた。 「現在は『RAZR FIT』を使っていますが、4月末の中日クラウンズ
2012/04/28国内男子

野仲茂が急浮上 「63」で37位→4位

愛知県の名古屋ゴルフ倶楽部・和合コースで開催中の国内男子ツアー第3戦「中日クラウンズ」3日目。3オーバーの37位タイから出た野仲茂がムービングデーを引っ張った。7バーディ、ノーボギーの「63」を
2012/10/03国内男子

昨年覇者の久保谷健一「真価が問われる」

「日本オープンゴルフ選手権競技」でも大活躍。プレーオフでベ・サンムン(韓国)に敗れたものの、単独2位でフィニッシュを決め、充実のシーズン終盤戦を過ごした。 しかし今シーズンは開幕3戦目の「中日クラウンズ
2011/12/30国内男子

杉原輝雄氏 告別式 近親者らが最後の別れ

含む)を達成。1977年に前立腺がんの宣告を受けた以降も、治療と並行しながらツアー出場を続けた。当時68歳だった06年の「つるやオープン」で最年長予選通過記録を樹立。さらに2010年の「中日クラウンズ
2011/03/31マスターズ

マスターズ初出場の金庚泰「夢見ていた大会で予選通過を目指す!」

特に心配はしていない」と、戦略的な攻勢で挑む。 マスターズから帰国後は、4月14日から開催予定の国内男子ツアーの開幕戦「東建ホームメイトカップ」、続く第2戦「つるやオープンゴルフトーナメント」に出場予定。翌週の「中日クラウンズ」は、自国での試合と重なる為欠場予定だ。
2008/05/01国内男子

宮瀬博文、悲しみを乗り越えて!

中日クラウンズ」大会前日のプロアマ戦に昨年度の覇者、宮瀬博文の姿がなかった。先週の「つるやオープン」最終日の日曜日に父・匡(ただし)さんが肺がんのため亡くなられたためだった。宮瀬は日曜日の帰りの車
2010/05/07国内男子

物議を醸している三塚に対し、石川遼がコメント

中日クラウンズ」最終日に「58」のツアー最小記録を叩き出した余韻が未だ残る中、「1日で12バーディは、再びできる数字ではないと思っています。先週のことは意識せずにプレーしたい」と、快挙を冷静に
2009/04/30国内男子

【GDO EYE】71歳の杉原輝雄、皆が祝す50年連続出場

30日(木)に開幕した国内男子ツアー「中日クラウンズ」は、今年で50回目を迎える記念大会。石川遼、片山晋呉、青木功ら若手からベテランまで多くの人気選手が出場しているが、今年の主役の1人は間違いなく
2010/05/19国内男子

石川遼が「58」で2度目のギネス認定!

国内男子ツアー「中日クラウンズ」の最終日に、世界最少ストロークを更新する「58」を出した石川遼の記録が、ギネスブックに認定されることになった。石川がギネスに認定されるのは、今回が2度目。前回は
2007/04/27国内男子

注目のタッド・フジカワ、ほろ苦い日本デビュー

26日(木)に開催した「中日クラウンズ」。その目玉の1つとして、主催者推薦枠により出場したタッド・フジカワ。多くの注目を浴びる中スタートしたフジカワだったが、日本ツアーのデビュー初日はほろ苦いものと
2022/09/30国内男子

石川遼が腰痛で途中棄権 開幕前から患部に張り

体の動きができず、きのうも治療して良くなったかと思ったが、きょうのほうが悪くなっていた感じ。ゴルフができるような体の感じではなくなってしまった」と語った。 石川の棄権は2019年の「中日クラウンズ
2006/10/02プレーヤーズラウンジ

ツアー通算2勝目<星野英正>コカ・コーラ東海クラシック

2003年の中日クラウンズで、涙、涙の初優勝。 あれから3年。 さらなるレベルアップを求め、スイング改造に取り組み、得意の小技に磨きをかけて、数え切れないほどの優勝争いも経験してきた。 毎年、安定し