2012/06/03米国男子

選手コメント集/ザ・メモリアルトーナメント3日目

当然だけど、だけど僕は明日は楽しみたいと思う。僕の人生は何も変わっていないし、もし優勝したとしてもそんなに大きな変化はないと思う。ただ、コースに出て、自分のベストを尽くすだけさ」 ■リッキー
2012/08/05GDOEYE

PGAツアーの“常識” お金を払ってボランティア

・スチュワートの独特なファッションセンスの担い手は、リッキーファウラーが引き継いでいるみたい。彼の真似をするファンを見るのも楽しいわ」。 ところで、彼女たちはボランティアゆえにもちろん給料を受け取る
2015/07/14全英オープン

スピースが世界ランク1位を射程圏に 「全英」優勝なら逆転

“射程圏”に入った。 一方、「全英」の前哨戦として上位選手の間で定番化してきた欧州男子の「アバディーンアセットマネジメント スコットランドオープン」は、リッキーファウラーが逆転優勝。ファウラーは…
2011/07/14GDOEYE

R.マキロイへの期待値が上昇中

」、「全米オープン」で2大会連続2位フィニッシュを決めたジェイソン・デイ(オーストラリア)こそミケルソンらと並んで40倍の11番目の評価を受けているが、リッキーファウラーは100倍、石川遼も200倍、韓国の…
2011/07/17全英オープン

苦戦のマキロイ、サンデーバックナインに望みを繋げる

ファウラーについて マキロイリッキーは良いゴルフでしたね。彼は自然体でプレーできていました。フィーリングを大切にプレーをしてボールコントロールも優れていました。ショートゲームのタッチも素晴らしく…
2015/01/13ヨーロピアンツアー公式

アブダビでの勝利を視野に入れる”引き立て役”のマキロイ

、2014年を非常に素晴らしいシーズンとし、「アブダビHSBCゴルフ選手権」は初出場となるリッキーファウラーだ。 「ライダーカップ」の米国代表選手であるファウラーは、昨季のメジャー4大会全てでトップ…
2015/01/07米国男子

米メディアが注目する昨年未勝利の2人とは

した。 台頭してきたリッキーファウラーやジョーダン・スピースのような25歳以下の選手が大きな試合で優勝を競い合うだろうとし「ウッズとミケルソンはもはや今年の注目選手にはならないと考える人もいるだろう。それを信じるかどうかはあなた自身の責任だけどね」と記した。…
2015/07/12欧州男子

盛り返したブルックスがガレインで首位を堅持

位のリッキーファウラーを含む3人が通算9アンダーの3位タイでこれに続いている。 16番でイーグルを奪ったファウラーは3日目を「66」でラウンドし、同じく通算9アンダーにはオランダのユースト・ラウテン…
2011/03/24米国男子

T.ウッズが石川遼を絶賛「リョウのプレースタイルが好き」

とき、あなたは若い選手の中で誰を見るか?」という質問にウッズは「僕はリョウを見に行く」と答えた。 ローリー・マキロイ(北アイルランド)、リッキーファウラー、マッテオ・マナッセロ(イタリア)ら各国の若手
2012/08/24米国男子

P.ハリントンが単独首位!T.ウッズは14位T発進

いる。 昨年覇者のダスティン・ジョンソンは、チェ・キョンジュ(韓国)、リッキーファウラーらと並び4アンダーの8位タイ。そのほか、タイガー・ウッズは、フィル・ミケルソン、ルーク・ドナルド(イングランド…
2011/05/06米国男子

B.ハースが単独首位!今田も好スタート

アンダーの4位タイにはルーカス・グローバーとパット・ペレス。4アンダー、6位タイのグループにツアー初優勝が待たれるリッキーファウラーが入った。 そして唯一の日本勢、今田竜二がフィル…
2012/05/29米国男子

豪華フィールドが実現、石川が憧れの舞台に立つ!

・マキロイ(北アイルランド)の欧州勢。さらに今季復活優勝を果たしたタイガー・ウッズに、プロ初勝利を飾ったリッキーファウラーなどシーズン2勝目を狙う強豪らが顔を揃える。 日本からは石川遼と、今田竜二が出場する…
2012/06/05米国男子

全米OP直前!石川遼の第3幕が始まる

「全米オープン」が控えているため、その前哨戦としても展開が気になるところだ。 先週、最終日に逆転勝利を果たしたタイガー・ウッズは出場せず、同じくフィル・ミケルソンやリッキーファウラーなど米国勢の数名や…
2015/05/09米国男子

松山英樹は首位陥落の5打差27位 石川遼が13位浮上

ケビン・ナと、ジェリー・ケリー。通算6アンダーの3位タイにブランデン・グレース(南アフリカ)、デービッド・ハーン(カナダ)、クリス・カーク、リッキーファウラーの4人がつけた。 初日40位の石川遼が6…
2016/05/06米国男子

岩田75位、松山英樹は101位と出遅れ

英樹は2バーディ、4ボギー「74」として、2オーバー101位。岩田寛は、3バーディ、4ボギーの「73」でプレーして、1オーバーの75位と出遅れた。 松山と同組でプレーしたリッキーファウラーは4バーディ…
2016/09/03米国男子

ハーン、ムーアが首位発進 松山英樹は4打差38位

・バークレイズ」で予選落ちした松山英樹は3バーディ、1ボギーの「69」で回り、2アンダーの38位タイで2日目を迎える。松山と予選同組でプレーした前年覇者のリッキーファウラーも同じく2アンダーとした。…
2017/02/24米国男子

26歳の同年代2人が首位発進 石川遼は63位

・ラヒリ(インド)。4アンダーの5位タイに、リッキーファウラー、イアン・ポールター(イングランド)、ライアン・パーマー、パン・チェンツェン(台湾)ら7人が続く。 前年優勝のアダム・スコット