2013/06/10新製品レポート

「高弾道でも球がフケない!」プロギア iD nabla RED ドライバー

【ミーやん】こちらは、シニア向けのドライバーとして唯一『HOT LIST JAPAN 2013』でメダルを受賞したモデル。球のつかまりやすさと直進性が、高く評価されていました。 【ツルさん】つかまりはいいけど、左に行きすぎることがないんです。オフセンターヒットに寛容で、本当に曲がりづらい!構えやすさも備えています。こういったシニア向けのクラブにはフックフェースのモデルが多いんですが、このモデルは安心感があるうえにフェースアングルがほぼストレートです。 【ミーやん】46インチの長尺モデルなので、アドレスすると「長いなー」と思っちゃう。でも、打ってみると振り抜きやすい!クラブが自然とフィニッシュま...
2010/12/13○○の実験隊

2011年はチョイ小ぶりヘッドが流行り!ドライバー特集

」は、特にフェースアングルに対しての実際の球のつかまりが良くて印象に残りました。 【田島】その反面、難しすぎると感じたモデルありましたね。僕が辛かったのは、ミズノ、ブリヂストン、プロギアの3モデルです…
2021/01/29GDOEYE

コロナ禍のハワイ あるゴルフショップの奮闘記

、テーラーメイドやキャロウェイ、PXGといったグローバルブランドだけでなく、ロマロ、ロッディオ、PRGR TUNE、マスダゴルフ、フライハイトといった日本の地クラブの公式取扱店として、ヘッドやシャフト
2012/09/01国内女子

選手コメント集/ゴルフ5レディス2日目

があって、昨日はスピードが合っていなかったから今日はそこを注意してやりました。2010年のPRGRで優勝してから、体調やゴルフの調子を崩してかみ合わなかったけど、今週はこの調子で頑張りたいです
2005/04/15国内男子

富田が逃げ切りチャレンジツアー開幕戦を制す

茨城県にあるワイルドダックカントリークラブで行われている、国内男子の2部ツアーにあたるチャレンジツアー第1戦「PRGR CUP (関東)」の最終日。大会初日、スコア「65」をマークし、首位発進した
2023/03/21ツアーギアトレンド

“勝みなみ監督”は1軍15本からどれを抜く?

ウッド:プロギアRS JUST(3番15度) シャフト:三菱ケミカル ディアマナ PD 5S フェアウェイウッド:スリクソン ZX(5番18度) シャフト:三菱ケミカル ディアマナプロトS
2023/12/26国内女子

ダンロップが圧倒 優勝ギアのシェア調査/女子ツアー編

%(5本)ピン 2%(2本)プロギア ◆ユーティリティ:ピンとテーラーメイドが2位 契約プロの山下や小祝、青木瀬令奈らが使用するダンロップが前年同様に過半数に迫る勢い。2位に鈴木愛が使用するピンと、申が
2018/09/21中古ギア情報

お手頃価格のツアープロ愛用FW

手放せないということかもしれない。 たとえば、小平智が使う「プロギア iD nabla black フェアウェイウッド」は2012年に発売された。今流行りのカーボンクラウンを採用した、先取り感のあるモデル
2009/07/01中古ギア情報

中古クラブ売上ランキング(FW編)

まさに名器の名前がずらりと上がってくる。 トップはテーラーメイドVSTEEL(2003)、2位に同じくテーラーメイドr7St(2006)、3位ツアーステージX-ST(2005)、4位プロギア DUO
2014/11/19サイエンスフィット

軌道は良いのにスライスする原因は?

レッスンの模様は、PRGRチャンネル「楽園の練習場」にて動画で配信中! ■PRGR サイエンス・フィット詳細はこちら 今回の受講者は… ビデオによる分析では、Vゾーンのど真ん中を下りていて、ダウンスイングの…
2012/01/05中古ギア情報

トップアマのクラブ選びに異変?

だ。 ミッドアマではキャロウェイ レガシー(初代)、スリクソン W404、ミズノ MP425、タイトリスト 905S、プロギア T3モデル 305、ブリヂストン X-DRIVE 435と、同じく小ぶり
2019/12/27中古ギア情報

女子プロ使用シャフトの中古1Wで飛距離アップ

モデルだ。ピンの「G410 PLUS ドライバー」や「G410 LST ドライバー」、プロギアの「RS E ドライバー」などがあり、こちらも5万円前後から探すことができる。 中古で好みのシャフト装着の
2021/02/26中古ギア情報

フェアウェイウッドの苦手を中古ショップで解決する

を上げやすく、安定して距離を稼げるやさしいモデルを提案したい。ロフト角が大きい4Wや5Wも狙い目だろう。中古ショップなら、手ごろな価格で豊富なクラブから探すことができる。 2019年発売のプロギア
2011/02/17中古ギア情報

憧れのバックスピンを手に入れろ!

立った深い溝でスピンを強烈にかけることができ、当時は馬鹿売れした。溝でボールが削れて、視覚的にスピンが掛かる気がしたこともヒットの秘密だろう。 また、MT-28を作った宮城氏が作った「プロギア
2021/10/01中古ギア情報

1万円以下で買えるおすすめ中古フェアウェイウッド

フェアウェイウッド(FW)が苦手なゴルファーに向けた3W単品モデルのプロギア「egg スプーン ブラック」が10月に発売される。初代「egg スプーン」(2008年)の現代版といえるが、クラブが進化