2017/05/16GDOEYE

写真集の計画も…日韓両国でシネ“ロス”発生中?

取材経験を基に、韓国女子ツアーのギャラリー数の減少、スポンサー離れの傾向を懸念していた。 「チョン・インジ、パク・ソンヒョンは米国ツアーへ、イ・ボミやキムハヌルは日本ツアーへ行った。お目当ての選手が
2017/11/23ツアー選手権リコーカップ

風が惑わす最終戦 テレサ・ルーが賞金レースのカギ握る?

よると、宮崎市は2日目も初日と同じような強さの風が吹く。鈴木愛がトップにいる賞金女王争いで、キムハヌル、イ・ミニョン、申ジエ(すべて韓国)は優勝が逆転の最低条件だ。自身の戴冠はないが、「あしたも風が強いそうですね」と笑うルーの存在が、タイトルレースのカギを握りそうだ。(宮崎県宮崎市/林洋平)
2017/05/25国内女子

惜敗続きで得た経験 川岸史果、初Vまでの距離

・ソンジュ(韓国)。今季の初メジャー「ワールドレディス選手権 サロンパスカップ」で敗れた賞金ランク1位のキムハヌル(韓国)、前週に最終組の1組前で同組だったテレサ・ルー(台湾)の共通点は、「やっぱり最後に
2016/06/25国内女子

選手コメント集/アース・モンダミンカップ3日目

から、風には慣れている。グリーン上でも風の影響があったので、気をつけてやった。トップとの差があるので、明日も風が吹いて欲しい。その方がチャンスがあると思うので」 ■キムハヌル 6バーディ、1ボギー
2014/01/10ギアニュース

韓国の英雄が『スリクソン Z-STAR』へスイッチ

・インビー、イ・ボミ、キムハヌルといった女子プロだった。 韓国では、男子ゴルフよりも女子の人気が高い。メーカーが女子プロと契約したがる理由もそこにある。ただ、チェ・キョンジュだけは別格で、 「彼は国の
2017/11/05米国女子

鈴木愛が国内賞金トップに浮上「勝ちたかった」

」 それでも、初の賞金女王に向けて“価値ある”単独2位だ。前週トップのキムハヌル(韓国)を逆転し、1100万円余の差をつけた。勝てなかった無念さを押し殺しつつ、「きょうは絶対にあきらめなかった。そういう意味で成長を感じた1日だった」と話した。(茨城県小美玉市/林洋平)
2017/10/15国内女子

趣味の料理で気分転換 テレサ・ルーに戻った笑顔と自信

、ひたすら待った。蓋を開けて出来上がりのはずが「(水分がなくなり)パエリアになっちゃって」といたずらに笑った。 米ツアーから本格参戦7年目。初の賞金女王に向けて賞金ランク4位につけた。トップのキム
2022/12/13GDOEYE

コロナ禍で増した「日本に行きたい」 ジョン・ジユが日本ツアーを選んだ理由

掲げる。同郷のイ・ボミやキムハヌル、アン・シネといった選手たちが日本のゴルフファンを沸かしてきた。「自分も色んな人に尊敬される役割になっていければ」と胸を高鳴らせた。得意とするのはアプローチなどのショートゲーム。ピンを狙い打ちする姿に期待だ。(編集部・石井操)
2012/12/02国内女子

韓国が母国で勝利! 日本は猛追及ばず

日ベストの「67」でキムハヌルを撃破。第5組の服部真夕は、キム・ジャヨンを1打差で追いかけて迎えた18番で「20メートル以上」というバーディパットを沈めて引き分けの1ポイントを獲得し、次の大江香織も
2017/08/13国内女子

どん底救った家族の支え 比嘉真美子にあふれた感謝の涙

。大歓声とともに右拳を握りキャディと抱擁。比嘉真美子が通算12アンダーで並んだキムハヌル(韓国)とのプレーオフを制し、4季ぶり3度目の優勝を遂げた。 「放心状態でした。私は二度と優勝できないんだと思う…