2008/04/05GDOEYE

トーナメントのフォアキャディは大事な仕事です!!

ヤマハレディスオープン葛城」は、難コース攻略に悪戦苦闘中の選手だが、さらなる問題が発生してしまった。初日を2オーバー21位につけた服部真夕は、2日目の前半、3つのバーディを奪い、上位争いに浮上して
2023/12/08国内女子

高木優奈は完全V ウー・チャイェンは底力発揮

」と優勝の喜びを明かした。 前半5番(パー5)では今週から投入したヤマハ RMX VD59 ドライバーで残り223ydまで運び、2打目は7Wでグリーン右手前ラフまで持っていき、アプローチで1mに寄せて
2019/02/02クラブ試打 三者三様

インプレス UD+2 アイアン/ヘッドスピード別試打

売り上げ好調の「飛び系アイアン」、前作と比べてどう? 2018年10月に発売され、ことしに入ってもいまだ売り上げ好調なのがヤマハの「インプレス UD+2」シリーズだ。 特に「インプレス UD+2
2012/05/17中古ギア情報

メジャーを制した谷口徹が使用する名器

ヘッドが走るタイプのシャフトを挿している。クラブ契約がキャロウェイからテーラーメイド、そしてヤマハに変わっても使い続けている。 そしてパターはオデッセイ ホワイトホット#5も換えない。丸山茂樹も愛用
2011/11/10中古ギア情報

試打企画の記事を活用して上手に中古クラブを選ぼう

によく出来たヘッドが魅力。少し重いシャフトにして使ってみたくなる。あとは「ヤマハ インプレスX V425 TOUR」は、ハードヒッターに向く飛ぶクラブ。試打企画の結果を元に、クラブを探す人にとっては、中古ショップを使わない手はない。
2015/06/19中古ギア情報

“脱スライス”に持ってこいのドライバーを使え!

やすい。2015年3月に発売されたばかりだが、既に中古市場にも流通し始めている。ハードヒッターには『ブリヂストン J715 B3 ドライバー』もよいだろう。 もう一つは、『ヤマハ インプレス RMX
2020/04/17中古ギア情報

ぶっ飛び系アイアンを中古で探すポイントは?

いるので、通常のウェッジとの差を埋める番手を用意している。例えば、飛び系アイアンで一番人気の「ヤマハ インプレス UD+2 アイアン」は、7番からPW(38度)に、AW(43度)、A/S(49度
2019/12/27中古ギア情報

女子プロ使用シャフトの中古1Wで飛距離アップ

ショップで探してみよう。シリーズで最新のシャフトなので、最近発売されたモデルに装着されている。ブリヂストンの「ツアーB JGR ドライバー」や、ヤマハの「RMX 120 ドライバー」「RMX 220
2021/12/03中古ギア情報

ツアーで人気 チタンのぶっ飛びFWを中古でチェック

10月末に発売されたヤマハ「RMX VD フェアウェイウッド」(2021年)がツアーで人気上昇中だ。契約選手はもちろん、今季初優勝を挙げた木下稜介ら契約外の選手も使用を開始。チタンヘッドでカーボン