2012/06/17国内女子

選手コメント集/ニチレイレディス最終日

カン・スーヨン(韓国) 3バーディ、2ボギー 通算10アンダー 2位タイ 「ギャラリーに良いプレーを見せようと思っていたが、それが逆にプレッシャーになってしまった。今日はショットもパットも昨日より…
2019/08/20佐藤信人の視点~勝者と敗者~

爆発力と守ってやり返す トーマスの“らしさ”詰まった優勝

つけてパー。唯一豪快にガッツポーズした場面を、本人も「ここが大きかった」と振り返りました。さらに13番(パー3)は先にカントレーが長いバーディパットを入れた後に、4mを入れ返す。流れを左右する局面で…
2016/02/13米国男子

岩田寛「ノリでやった」 ペブルビーチで首位浮上

「66」とスコアを伸ばし、通算11アンダーでホールアウト。カン・スン(韓国)と並ぶ、首位タイへと浮上した。 「ショットの調子は全然良くなくて、ずっと不安のままやっていた。ノリでやった感じです」と岩田は…
2010/08/22国内女子

福嶋晃子が通算14アンダーで2年ぶりツアー24勝目!

パー5で狙い通りにバーディを奪うと、続く14番も奪い再び首位に返り咲いた。馬場と並んで迎えた17番パー3では、「距離が丁度良かったので8番アイアンで振りぬきました」というショットがピンの右1mについて…
2022/09/23米国男子

松山&スコット組は大敗 米国選抜が5戦4勝で発進

カントレー&ザンダー・シャウフェレに1ホールしか奪えず、6&5(5ホールを残して6ダウン)で大敗した。 キム・ジュヒョン&イ・キョンフンの韓国組、イム・ソンジェ(韓国)&コーリー・コナーズ(カナダ…
2022/08/26米国男子

シェフラーが首位守り5打差スタート 松山英樹は22位後退

ベストスコア「64」で回ったマシュー・フィッツパトリック(イングランド)が9アンダー3位につけた。同じく6つスコアを伸ばしたホアキン・ニーマン(チリ)、最終18番(パー5)でイーグルを決めたパトリック…
1999/07/24国内女子

首位は坂上。ソレンスタム追い上げ

。 「くやしい!」が第一声だった。「2ホールで7つもパターを打っちゃった。18番なんてファーストパットが10m? 10ヤードくらいあったかな。そこから4つ。風でボールも動きそうだし体も動きそうだしで、あれよあれよ…
2003/08/22米国女子

バック9で一気に伸ばしたE.クラインがトップ

『ミケロブライトクラシック』以来の優勝を狙う。 2打差の4アンダー・2位タイには、M.マローン、C.コーク、D.C.ジョーンズ、S-Y.カン、S.リーの5人。また、3アンダーには7人の選手がつけており、トップ