2016/04/18GDOEYE

プロデビューのデシャンボーは4位「自信を深めている」

鮮やかな赤いシャツに紺のズボン、頭にはトレードマークの真っ白なハンチング。今週の「RBCヘリテージ」がプロデビュー戦となった22歳のブライソン・デシャンボーが残したのは、4位タイという堂々たる成績…
2015/06/22全米オープン

21歳のJ.スピースがメジャー連勝! 松山英樹は18位

◇海外メジャー◇全米オープン 最終日◇チェンバーズベイGC(ワシントン州)◇7384yd(パー70) 首位タイから出たジョーダン・スピースが4バーディ、1ボギー1ダブルボギーの「69」で回り、通算5アンダーとして、「マスターズ」に続くメジャー2連勝を遂げた。21歳以下の選手がメジャーを連勝するのは、1922年のジーン・サラゼン以来で93年ぶり。 史上4番目の若さでのメジャー2勝達成。マスターズと全米オープンを同じ年に制覇したのは、2002年のタイガー・ウッズ以来で史上6人目となった。 勝負の行方は最終盤までもつれ込み、劇的な幕切れとなった。15位からスタートしたルイ・ウーストハイゼン(南アフリ...
2016/01/19欧州男子

スピース、マキロイ、ファウラーが中東に集結!

欧州男子ツアーはシーズン序盤戦の中東シリーズ・デザートスイングに突入。3試合の先陣を切る「アブダビHSBCゴルフ選手権」は、今年もビッグネームをそろえて21日(木)からアラブ首長国連邦(UAE)のアブダビGCで行われる。 米国から招待選手として世界ランク1位のジョーダン・スピースと同6位のリッキー・ファウラーが参戦する。スピースは今月初旬の米ツアー「ヒュンダイトーナメントofチャンピオンズ」で既に1勝を挙げ、上り調子で大会初出場。次週は日本ツアーとアジアンツアーの共同主管競技「SMBCシンガポールオープン」にエントリーしている。 世界ランク3位のロリー・マキロイ(北アイルランド)は前年大会でガ...
2017/12/05ヨーロピアンツアー公式

「ヨハネスブルグオープン」のアラカルト

選手権(ブランドン・ストーンが優勝)」「ヨハネスブルグオープン(フィチャートが優勝)」「ツワネオープン(ディーン・バーメスターが優勝)」「ネッドバンクゴルフチャレンジ(ブランデングレースが優勝)」が
2017/07/11ヨーロピアンツアー公式

「スコットランドオープン」の大会アラカルト

アダム・スコットと、錚々たる顔ぶれが集まる。 これに加え、ハットン、ベルント・ヴィースベルガー、ラファ・カブレラベロー、ブランデングレース、マシュー・フィッツパトリック、ロス・フィッシャー、マルティン
2015/11/10欧州男子

ポイントレース加速 最終戦出場へのラストチャンス

欧州男子ツアー「BMWマスターズ」が11月12日からの4日間、中国・上海のレークマラーレンGCで開催される。ファイナルシリーズ第3戦となる今大会は、昨年同様、賞金総額700万ドル(約8億6千万円)のビッグトーナメントだ。 昨年の大会では、5打差を追い、3位から出たマルセル・シーム(ドイツ)が土壇場で首位に追いつくと、アレクサンダー・レビ(フランス)、ロス・フィッシャー(イングランド)の三つ巴のプレーオフを制し、逆転優勝を飾った。 ポイントレース「レース・トゥ・ドバイ」で首位に立つロリー・マキロイ(北アイルランド)は今週不在。約7万4千ポイント差で2位につけるダニー・ウィレット(イングランド)、...
2016/10/05欧州男子

セレブが続々出場 スコットランドのリンクスで華やかな一戦

◇欧州男子◇アルフレッド・ダンヒルリンクス選手権 事前情報◇セントアンドリュースオールドコース(7307yd、パー72)、カーヌスティ(7345yd、パー72)、キングスバーン(7227yd、パー72)=スコットランド スコットランドの名門リンクス3コースを舞台とし、欧州のトッププレーヤーやセレブたちがプレーする華やかな大会。昨年は、トービヨン・オルセン(デンマーク)がツアー通算3勝目を挙げた。 今年の「マスターズ」王者のダニー・ウィレット(イングランド)に加え、マルティン・カイマー(ドイツ)、トーマス・ピータース(ベルギー)、リー・ウェストウッド(イングランド)、マシュー・フィッツパトリック...
2016/11/08欧州男子

1シーズンに2回目の開催って? メジャー覇者2人の動向に注目

◇欧州男子◇ネッドバンクゴルフチャレンジ 事前情報◇ゲーリー・プレーヤーCC (南アフリカ)◇7831yd(パー72) 今季の欧州男子ツアーも残すところ2試合。年間のポイントレース「レース・トゥ・ドバイ」は佳境を迎え、南アフリカ開催の今週はファイナルシリーズの第2戦(全3戦)となる。 2015年12月に行われた前回大会のチャンピオンはマーク・レイシュマン(オーストラリア)。2位のヘンリック・ステンソン(スウェーデン)に6打差を付ける圧勝で欧州ツアー初勝利を飾り、賞金125万ドル(約1億5000万円)を獲得した。近年のスケジュール変更により、レイシュマンが優勝したこの大会と、ことしの大会はともに...
2016/11/16欧州男子

年間王者が決まる最終戦 マキロイは大逆転で欧米ダブル戴冠なるか

◇欧州男子◇DPワールド ツアー選手権 ドバイ 事前情報◇ジュメイラ・ゴルフエステーツ (アラブ首長国連邦)◇7017yd(パー72) 欧州ツアーの1年はことしもUAE・ドバイで幕を閉じる。2016年シーズン最終戦は17日(木)にスタート。前週のファイナルシリーズ第2戦「ネッドバンクゴルフチャレンジ」を終えて、独自のポイントランキング「レース・トゥ・ドバイ」の上位60人が出場する。 レース・トゥ・ドバイ年間王者は4人に絞られた。1位のヘンリック・ステンソン(スウェーデン)は優勝すれば無条件で3年ぶりのタイトルを獲得。「全英オープン」覇者を同2位のダニー・ウィレット(イングランド)、前週今季4勝...
2015/11/08ヨーロピアンツアー公式

逆転優勝へ意欲満々のスピース

を終えることができたんだ」。 「そしてブランデングレース)とケビン(キスナー)は最終ホールを片付けてしまいたいと思ったのに対し、僕は向かい風だったので、明日の朝まで待てば、もしかしたら風向きが追い風になるか、あるいは無風になるかも知れないと思い、切り上げることにしたんだ」。
2017/11/15ヨーロピアンツアー公式

「DPワールドツアー選手権」の大会アラカルト

,405ポイント差をつけてジュメイラGEでティアップすることとなった。 ブランデングレースは母国開催の「ネッドバンクゴルフチャレンジ」を制覇したことにより、ランキングをボーナスプールの賞金が分配される
2016/07/06欧州男子

舞台はリンクス 豪華フィールドの「全英」前哨戦

欧州男子ツアー「アバディーンアセットマネジメント スコットランドオープン」が7日、スコットランドのキャッスル・スチュワートゴルフリンクスで開幕する。翌週に同国開催のメジャー今季第3戦「全英オープン」を控え、多くの出場選手たちがリンクスコースで最終調整を兼ねた前哨戦に臨む。 前年大会は米ツアーを主戦場とするリッキー・ファウラーが、2打差を逆転して欧州ツアー初優勝を挙げた。今年ファウラーは不在。米ツアーからは、2013年大会覇者で米ツアー通算42勝を挙げているフィル・ミケルソンをはじめ、パトリック・リード、スティーブ・ストリッカー、ダニー・リー(ニュージーランド)らが招待選手としてフィールドに名を...
2015/09/29欧州男子

名門リンクス回遊大会にビッグネームが集結

(イングランド)ら欧州ツアーのビッグネームが終結。欧州ツアーを経て米PGAツアーメンバーとなったブルックス・ケプカ(米国)も参戦する。 ダレン・クラーク(北アイルランド)、グレーム・マクドウェル(同)らベテランの活躍にも期待だ。
2015/08/12ヨーロピアンツアー公式

全米プロゴルフ選手権で注目の5人

トムフランスオープン」での勝利も含まれる。29歳のウィスベルガーは、現時点でヨーロピアンツアーのパーオン率とパーオン時の平均パット数の両方でトップ20圏内に入っている3人のうちの1人である(残る2人はグレースとカッコ…
2016/02/24米国男子

舞台はフロリダへ 松山英樹がバースデーウィークに参戦

米国男子ツアーは西海岸シリーズを終え、戦いの場は大陸を横断。25日(木)にPGAナショナルで開幕する「ザ・ホンダクラシック」から4週に及ぶフロリダ・スイングに入る。欧州の競合選手も続々登場。4月のメジャー初戦「マスターズ」を見据えた争いが本格化する。 悪天候により決着が月曜日に持ち越され、パドレイグ・ハリントン(アイルランド)が7シーズンぶりの優勝を飾った前年大会。ジャック・二クラスが1990年に手を加えたコースの名物といえば、15番からの難関3ホール“ベア・トラップ”に他ならない。ウォーターハザードが絡むワナをいかにくぐりぬけるかが、勝利へのキーポイントになる。 フィールドの世界ランク最高位...
2015/10/06米国男子

松山英樹ら世界選抜が韓国で米国選抜を迎え撃つ!

受けての出場となった。 6連勝を狙う米国選抜は、脂の乗った選手たちが勢揃い。メジャー2勝の米ツアー年間王者ジョーダン・スピースをはじめ、世界ランクでトップ10までの選手が実に6人いる。 飛ばし屋のバッバ