2022/10/13米国男子

「上出来」の“67” 比嘉一貴が日本勢トップ発進

◇日米ツアー共催◇ZOZOチャンピオンシップ 初日(13日)◇アコーディア・ゴルフ習志野CC(千葉)◇7079yd(パー70) 今季3勝を挙げて国内ツアー賞金ランキングトップで今週を迎えた比嘉一貴が
2011/06/20全米オープン

L.ドナルドの連続トップ10入りがストップ

、欧州の両ツアーにおいてトップ10入りを逃したのは、予選落ちした2月の米ツアー「ノーザントラストオープン」以来、マッチプレー形式の大会も含めて実に11試合ぶりとなる。 初のメジャータイトル獲得が期待さ
2010/06/24GDOEYE

トップ陥落の申、いつもの笑顔で闘志メラメラ

。「彼女にはおめでとう、と言いました。私たちは友達ですしね」と、宮里に祝福の言葉を贈ったと申。だが、世界ランクトップの奪還に関しては「もちろん、トライすべきだと思っています」と、笑顔の裏にプロとしての
2009/09/01米国女子

好調の宮里藍が世界ランキングトップ10に!

フィニッシュとなった宮里は72,896ドルの賞金を獲得。宮里は4位から1つ順位を上げて3位に上昇している。ちなみに賞金ランクトップを走るC・カーと宮里藍の差は22万3288ドル(約2100万円)の差と…
2013/01/18PGAコラム

若手3人衆がトップスタート

初日のラウンドを終えた。サマーヘイズは他9名と並ぶ「65」で、トップから2打差につけている。 カストロは、「出だしは概ね好調だった。最初の2ホールでバーディを奪うことができて流れに乗れた。そこから調子
2014/08/19国内女子

賞金トップ陥落のアン・ソンジュ 連覇で定位置奪回に挑む

打差をつける鮮やかな逆転劇でシーズン初勝利を飾っている。 先週、イ・ボミ(韓国)に賞金ランキングトップの座を奪われたアンだが、今週はディフェンディングチャンピオンとして定位置奪回に挑む。 今大会の…
2007/07/05国内男子

井上信が単独トップで発進!片山晋呉が出遅れて78位タイ

国内男子ツアーの第10戦「ウッドワンオープン広島ゴルフトーナメント」が、広島県にある広島CC八本松コースで開幕。初日単独のトップに立ったのは、井上信。7アンダーまでスコアを伸ばしている。 今季不調に…
2018/09/09日本女子プロ選手権コニカミノルタ杯

申ジエが9打差圧倒でメジャー2連勝 賞金ランクトップに

3600万円を加算した。賞金総額を約1億2400万円とし、鈴木愛を抜いてランキングトップに躍り出た。 通算7アンダー2位にジョン・ジェウンとアン・ソンジュの韓国勢。日本人トップの通算5アンダー4位で
2003/08/23国内女子

女王・不動が2位に5打差をつけ貫禄のトップ!

神奈川県にある大箱根カントリークラブで開幕国内女子ツアー第17戦『新キャタピラー三菱レディース』2日目。女王・不動が2位に5打差をつけ、単独トップへ踊り出た。 初日6アンダーで2位につけていた不動は…
2006/10/21米国女子

N.カストラルとH.ヤングがトップ!竹村真琴は47位タイ

米国女子ツアー第26戦「ホンダ LPGA タイランド 2006」が、タイにあるアマタスプリングCCで開幕。この日、7アンダーでトップに並んだのが、ニコル・カストラルとヘザー・ヤングだった。 トップ
2005/09/18米国女子

女王アニカ単独トップに!東尾は57位タイに浮上

オクラホマ州、セダーリッジCCで開催されている、米国女子ツアー第25戦「ジョンQ ハモンズホテルクラシック」の2日目。大会2連覇を狙う、女王アニカ・ソレンスタム(スウェーデン)がトップに躍り出た…
2003/08/18米国女子

3日目のトップをキープした朴セリが今季3勝目!

た3日目の残りホールと、ファイナルラウンドが行われた。 3日目にサスペンデットとなる13番までで8つスコアを伸ばし単独トップに立っていた朴セリは、サードラウンドの残りで1つスコアを落としてしまい13…
2007/05/20米国女子

S.リーが単独トップ!L.オチョアが単独2位と続く

トップに立っている。 トップタイからスタートしたリーは、バーディ発進すると3番からも3連続バーディを奪取。その後もコンスタントにバーディを重ね、この日だけで8つのバーディを奪取。16番パー4で唯一のボギー…