2012/04/11佐渡充高のPGA選手名鑑

佐渡充高が簡単解説!初めてのPGAツアー【第三十二回】

の名匠ピート・ダイとジャック・ニクラスの共同設計で、「これ以上ホールを狭く、グリーンにアンジュレーションをつけたら難しすぎる(ピート・ダイ)」とショットメイキングを試すコースが作られた。 ■最少パット…
2023/07/24全英オープン

ブーイングにも屈さない ハーマンの全英を制した“58/59”

ロリー・マキロイ(北アイルランド)にジョン・ラーム(スペイン)も後ろにいた。スタートティでは小さくブーイングも聞こえた。自分のミスには拍手すら飛ぶ。米国のブライアン・ハーマンは“アウェー”の環境に身を
2017/08/01ヨーロピアンツアー公式

WGCブリヂストン招待の大会アラカルト

高らかに打ち振られることになる。今週は「マスターズ」王者のセルヒオ・ガルシアを筆頭に、最近ロレックスシリーズを制したジョン・ラームとラファ・カブレラベローも優勝の勢いを結果に結びつけるべく、鼻息が荒い…
2017/03/01佐渡充高のPGA選手名鑑

<選手名鑑229>ブラント・スネデカー(後編)

トッド・アンダーソンだったが、14年後半からブッチ・ハーモンに師事した。13年にジミー・ウォーカーが、ハーモンに師事してから快進撃を続け、フィル・ミケルソンは43歳で、全英オープン優勝を飾るなど…
2013/02/09PGAコラム

AT&Tペブルビーチナショナルプロアマ2日目 レビュー

太平洋もキラリ輝いていた。 フレドリック・ヤコブソンは2日目最少スコアの「66」でペブルビーチコースを回り、メイハン、ジョン・メリック、そしてパトリック・リードと共に7アンダーグループにいる。テレビ報道に…
2014/08/29PGAコラム

歴代王者のスネデカー 最終戦出場へ懸命

、61人を抜き去りランクトップに浮上。2位タイのスチュアート・アップルビー、キャメロン・トリンゲール、ジェイソン・デイもそれぞれ78人、50人、26人をごぼう抜きし、同30位以内に食い込んだのだ…
2014/02/23PGAコラム

「ホンダクラシック」アラカルト

選手権」と「全米シニアプロ選手権」を19回開催。同大会は2007年からこの地で行われている。またジャック・ニクラスが1990年にコースを改修。15番~17番ホールは“ベアトラップ”(ニクラスの罠)として…
2021/01/26進藤大典ヤーデージブック

“韓国版”松山英樹!? キム・シウーは練習の鬼

クロード・ハーモンIII氏とバックスイングの軌道を中心にスイング改良に取り組み、年明けにもチェックを受けて手応えをつかんだと話しています。 今大会4日間のパーオン率81.94%はフィールド1位タイ。ボギーも…
2015/09/22ヨーロピアンツアー公式

ツアー復帰へ準備万全のポルシェヨーロピアンオープン

ギャラリーが押し寄せると思うよ」 かつての「マスターズ」王者であるシャール・シュワルツェルもフィールドに名を連ねており、2014年の「ライダーカップ」に出場したジェイミー・ドナルドソンとスティーブン・ギャラ…
2015/09/08ヨーロピアンツアー公式

KLMオープンにカイマーらスター選手が揃い踏み

決定付けるウィニングショットを放ったジェイミー・ドナルドソンも、アムステルダム近郊のコースへと向かうことになる。 カイマーも昨年の「ライダーカップ」で勝利に貢献した一人だ。2012年のメダイナでは欧州…
2014/08/19欧州男子

チェコへの帰還で続くライダーカップへのカウントダウン

「ライダーカップ」へ向けた選考対象期間もこれで残り2週間となり、ここでの優勝により来月のグレンイーグルス行きのチケットを手にするチャンスが大きく広がるウェールズのジェイミー・ドナルドソン、スコットランドの…
2014/09/16ヨーロピアンツアー公式

ライダーカップのスター選手を待ちわびるウェールズ

ことになり、ポール・マギンリー率いるチームのうちの4選手が、ケルティックマナーリゾートでティアップすることになる。 ウェールズのジェイミー・ドナルドソンをはじめ、デンマークのトーマス・ビヨーン…
2014/09/18ヨーロピアンツアー公式

ケルティックマナーに降り立った「ライダーカップ」4人組

ウェールズでプレーするのはウェストウッドのみではない。地元の人気選手であるジェイミー・ドナルドソン、「ライダーカップ」デビューを果たすスティーブン・ギャラハー、そしてデンマークのトーマス・ビヨーンも
2014/12/03欧州男子

ネッドバンクでの更なる成功を熱望するカイマー

、本当に楽しみなんだ」 サンシティへはカイマーの他に、前回王者のトーマス・ビヨーン、ジェイミー・ドナルドソン、スティーブン・ギャラハー、そしてリー・ウェストウッドといった「ライダーカップ」のチームメイト