2019/11/27ツアー選手権リコーカップ

「たとえ1%の可能性でも、そう感じない」 鈴木愛は渋野を警戒

リフレッシュした。10月に左手親指痛で想定外の離脱。復帰後に3連勝と驚異のカムバックを見せた。「昔は練習をセーブすることに、焦る時期もあった。でも、外に出ることでゴルフを忘れられる時間がある。体調を整える…
2019/08/27国内女子

石川遼完全Vを生観戦 永井花奈と松田鈴英が刺激

◇国内女子◇ニトリレディス 事前(27日)◇小樽CC(北海道)◇6650yd(パー72) ツアー2勝目を目指す永井花奈が、かねて親交のある男子ゴルフの石川遼の完全優勝を生観戦し、感性を刺激された…
2013/10/13国内男子

フェードへのこだわりから脱却 藤本佳則の進化の時

がその座を守りきり、ツアー通算2勝目を飾った。19アンダーからスタートした最終ラウンドは7バーディ、2ボギーの「67」。通算24アンダーで2位の小田孔明に4打差を付け、逃げ切った。 72ホールでの最多…
2012/03/30国内女子

選手コメント集/ヤマハレディースオープン葛城 初日

■上原彩子/2バーディ、2ボギー「72」、イーブンパー 2位タイ 「本当に難しいコースなので、17番のボギーは悔やまれますけど、あと2日間あるので頑張りたい。ゴルフ自体だんだん良くなっていると思う…
2012/05/24国内男子

藤田寛之が2位発進!“チャックリ”から学んだのは

国内男子ツアー第6戦「ダイヤモンドカップゴルフ」が24日(木)、千葉県のザ・カントリークラブ・ジャパンで開幕。ジェイ・チョイ(米国)が前週優勝の勢いをキープしながら8アンダーで単独首位発進を切る中…
2002/09/19米国男子

現代ゴルフ史上初!女性がPGAツアー・トーナメントに!?

てみた。 Q.発表からの24時間、どんな状態でしたか? 参戦することのメリットとデメリットは? スーザン・ウェイリー「電話が鳴り止まないくらい、いろんな方からお祝いの言葉をもらっています。自分が参戦…
2002/09/27米国男子

第34回ライダーカップ開会式

日本時間26日の午後10時に開催コース、ザ・ベルフリィの練習場に設けられたステージを囲み、第34回ライダーカップの開会式が始まった。往年のライダーカップ・プレーヤーたちが入場し、過去の名勝負が紐解か…
2024/02/04国内男子

尾崎将司が77歳の近況報告 週1回の楽しみは

2019年シーズンを最後に、戦列を離れている男子プロゴルファーの尾崎将司が4日、近況を明かした。 前日3日から2日間にわたって千葉市内で「ジャンボ尾崎ゴルフアカデミーセレクションsupported…
2024/03/25米国女子

7カ月ぶり世界ランク1位 ネリー・コルダの休暇はチェコで

チェコのプラハで家族と過ごしてゴルフから離れた。「トレーニングはしていたけれど、クラブは握らなかった。良い気分転換になった」。米国本土での再開ゲームだった今大会は、錆を落とすための時間。初日はグリーン…
2024/05/16米国女子

笹生優花に託されたもう一つの役目 メンターとは?

取り組みで、今週は週末に入ると12歳から19歳までの24人のアマチュア選手らがプロらと一緒にロープ内でプレーをする。貴重な時間を過ごせるように出場する選手には一人ずつメンターを務めるプロがあてがわれており…
2004/05/18米国男子

タイガー・ウッズも人の子!?

同じ人間である。 ワコビア選手権でタイガーはきこりのように多くの時間を木々の中で過ごした。数週間前、タイガーはノースカロライナ州のフォート・ブラッグ近辺で、5日間米国特殊部隊のトレーニングに参加した…