2016/07/25米国男子

ベガスが逆転で5季振り2勝目 岩田寛は65位

のアマチュア、ジャレッド・デュトアは通算9アンダーの9位だった。 世界ランク1位のジェイソン・デイ(オーストラリア)は5バーディ、ボギーなしの「67」でプレーし、通算7アンダーの14位。68位から出た岩田は3バーディ、2ボギーの「71」でプレーして、通算2オーバーの65位でフィニッシュした。
2016/08/16米国男子

松山英樹が3週ぶり登場 岩田寛はシードへ最後の戦い

フェデックスカップランキング上位125人が、次週の「ザ・バークレイズ」から始まる全4戦のプレーオフシリーズに出場する。 昨年の「入れ替え戦」ウェブドットコムツアーファイルズを通過して、米ツアーに本格参戦した岩田
2016/04/15米国男子

L.ドナルドらが首位発進 岩田寛は初日36位

。 日本から唯一出場の岩田は、3バーディ3ボギーの「71」でイーブンパーとして初日は36位。独特のスタイルでアマチュア時代に実績を築き、今大会がプロデビュー戦となったブライソン・デシャンボーは、3バーディ2ボギーの1アンダー25位で初日のプレーを終えた。
2016/02/12米国男子

岩田寛が首位と3打差好発進 スピース、デイは64位

人が並んだ。 日本から唯一出場している岩田はモントレーペニンシュラCCをプレー。7バーディ、2ボギーの「66」でラウンドし、5アンダーの12位につけている。 世界ランク1位のジョーダン・スピースは
2015/11/06米国男子

松山英樹はイーブンパーの53位 岩田寛&小平智も下位に沈む

に2度のダブルボギーを喫するなど乱調。残り5ホールで3バーディと巻き返したが、「73」でスコアを1つ落とし通算イーブンパーの53位となった。 岩田は5ボギーの「77」とし、通算3オーバーの69位。小平智も4ボギーの「76」で通算6オーバーの73位に沈んだ。
2016/02/27米国男子

ファウラー首位 岩田寛は予選落ち、松山英樹が棄権

通算5アンダーの4位に大きく順位を上げた。 初日に106位と出遅れた岩田は2バーディ、3ボギーの「71」でプレーして、通算6オーバーの93位にとどまり、前週の「ノーザントラストオープン」に続く2週
2017/03/22米国男子

石川遼、岩田寛が出場 5年連続ツアー初優勝者誕生なるか

。 日本勢は石川遼、岩田がエントリー。石川はオープンウィークをはさんでの参戦。初出場した2012年大会では優勝争いを繰り広げたほか、出場過去4度はいずれも予選通過を果たしている。岩田は「AT&Tペブルビーチプロアマ」以来6試合ぶりの復帰。初出場した昨年は60位だった。
2015/10/08国内男子

平本穏と星野英正が首位発進 大会ホスト岩田寛は4打差

岩田は、来週からの米ツアー本格参戦を前に契約先のホスト大会に出場。初日は2バーディ、1ダブルボギーの「71」でプレーして、イーブンパーの29位につけた。 同様に本間ゴルフ契約の選手では、小田孔明も岩田と同じイーブンパーの29位、ツアー通算10勝の谷原秀人が1オーバー44位に続いた。
2015/09/01国内男子

米ツアー挑戦を控えた岩田寛が連覇に挑む

国内男子ツアー「フジサンケイクラシック」は9月3日(木)から4日間、山梨県の富士桜カントリー倶楽部で開催される。 前年大会は2打差を追って最終日をスタートした岩田が逆転優勝を収め、プロ11年目にし…
2016/05/29米国男子

【速報】岩田寛は1つ落とす、スピースが首位

米国男子ツアー「ディーン&デルーカ招待」第3ラウンド、岩田は3バーディ、2ボギー1ダブルボギー「71」(パー70)で回り、通算1オーバーでホールアウトした。暫定56位としている。 インから出た岩田
2015/10/25米国男子

石川遼、トリプルボギー響き46位に後退 岩田寛は最終日に進めず

ボギーが響き、通算4アンダーの46位に後退した。 岩田は、この日朝に持ち越されていた第2ラウンドの最終9番をパーとし、69位で決勝ラウンドに進出。第3ラウンドは4バーディ、2ボギー2ダブルボギーの「73」と崩れ、通算イーブンパーの73位でセカンドカット(MDF)にかかり、最終ラウンドに進めなかった。