2019/02/02ニュース

稲森佑貴が海外積極参戦へ 「全米プロ」出場目指す

ランク110位の稲森は「出られる試合は出たい」と海外の試合に積極参戦し、ランクの上昇を狙う。3月のマレーシアでの欧亜共催「メイバンク選手権」にも出場する予定だ。 ■新ルールの感想は? 今年に入り、すでに…
2018/06/20国内男子

ミケルソンの罰打 日本ツアーでも話題

ているボールを故意に打ち、2罰打を受けたプレーについては、日本ツアーでも話題を呼んでいる。 実際に同大会に出場し、厳しいセッティングを味わった秋吉翔太は「ルールとしてはペナルティを取られているが…
2016/04/23国内男子

C.オトゥール 2ペナを自己申告して予選落ち

(バンカーに)触れていた」と、ラウンド後に自己申告。パーで記録されていた18番に2罰打が科され、通算3オーバーの79位で予選落ちとなった。 ゴルフ規則『13-4 b』では、「そのハザード内の地面やその…
2014/06/22日本ゴルフツアー選手権 森ビル杯

まさかの2罰打V逸…イ・サンヒ「まったく分からない」と呆然

。 ホールアウト後、アテストの場で、イ本人とイのマーカーであるジャン・ドンキュ(韓国)、競技委員を含めた数人でモニターを繰り返しチェックし、最終的にゴルフ規則16-1に抵触していると判断。11番は2罰打の…
2014/03/27国内女子

堀奈津佳 ほろ苦い初優勝から1年…「今年は今年」

特別競技規則を次のように設定し、競技運営された。「スルーザグリーンにある球は罰なしに拾い上げて拭くことが出来る。球を拾い上げる前に、プレーヤーはその位置をマークしなければならない(マークしなかった場合は…
2017/01/26ギアニュース

キャスコが高反発・大型ヘッドドライバーとボール発売

ルールを超えた飛びを実現! キャスコは、飛距離を追求したルール適合外の新ブランド「ゼウスインパクト」を立ち上げた。高反発・大型ヘッドのドライバーと、空気抵抗を軽減させた日本製のボールを2月20日に…
2012/04/26GDOEYE

女子ツアーで異例の救済!今週は“虫”との闘い!?

国内女子ツアー「サイバーエージェントレディスゴルフトーナメント」が4月27日(金)に開幕するが、試合のローカルルールで追加の競技特別規則が発表された。 LPGA(日本女子プロゴルフ協会)によると、今…
2011/01/26米国男子

フィンチェム、失格続出に問題提起

、ティム・フィンチェムがUSGAとルール改善についての話し合いを持つことを表明した。 AP通信が伝えたところによると、フィンチェムは次週行われるUSGAとの役員会でこの問題を提起するという。フィンチェムは…
2005/09/05プレーヤーズラウンジ

ツアープレーヤーたちのラッキーカラー<伊沢利光>

開幕します。 トーナメントで起こったルール裁定の実例 <アンダーアーマーKBCオーガスタ> 2日目、12番ホール(パー3)のグリーンサイドで競技委員要請があった。プレーヤーAのティショットした球は…
2006/10/27GDOEYE

音楽を聴きながらキャディをするのはOK?

より敏感になるとか、娘とけんかしたとき耳を塞ぐ為とか、色々と効能はあるらしい。 そもそも、ラウンド中にipodなどで音楽を聴くことはルール違反かというと、そうではないそうだ。携帯電話でスコアの速報を…
2002/03/10米国男子

PGAツアーの新スロープレイ罰金制度に異議あり!

整っていないうちにショットをするのはプロフェッショナルではない、ということをシャンブリーは主張している。 スロープレイが二度目になると5,000ドルの罰金を科されるという新ルールに、彼は異議を唱えている…