2018/01/04ツアーギアトレンド

ガルシアがキャロウェイと用具契約 昨季の最優秀新人も

。今週、ハワイ・マウイ島で行われる米国男子ツアー「セントリートーナメントofチャンピオンズ」は欠場する。 また、昨季2勝を挙げて米ツアーで最優秀新人賞に輝いたザンダーシャウフェレも、今年から使用クラブの
2017/11/20世界ランキング

松山英樹5位に後退 ラームが4位に/男子世界ランク

浮上。大会2位のザンダーシャウフェレは6ランク上がり24位になった。 大会11位の池田勇太日本人2番手の37位、途中棄権した小平智が3番手の54位。欧州ツアーを54位で終えた谷原秀人4番手の65位とし
2017/11/19国内男子

【速報】松山英樹は首位と9打差で後半へ ケプカは連覇へ独走

として通算10アンダーで折り返した。 連覇を狙うブルックス・ケプカは連続バーディで発進。7ホールを終えて通算19アンダーで首位を守っている。昨季米ツアー新人賞のザンダーシャウフェレは7ホール消化し、通算11アンダーとしている。
2018/11/09米国男子

ウッズ主催大会に松山英樹が5年連続出場

(8) リッキー・ファウラー(9) トミー・フリートウッド(10) ジェイソン・デイ(11) ザンダーシャウフェレ(12) タイガー・ウッズ(13) トニー・フィナウ(15) バッバ・ワトソン(16) パトリック・リード(17) ウェブ・シンプソン(20) アレックス・ノレン(21) 松山英樹(23)
2019/04/15マスターズ

【速報】松山英樹は3アンダーで終了 金谷拓実は5オーバー

の戦いを終えた。すでに松山よりロースコアで終えた選手がおり、優勝はならなかった。 15ホールを終えたパトリック・カントレーと、14ホールを終えたザンダーシャウフェレが通算12アンダーで首位に立って
2017/10/17国内男子

松山英樹が「ダンロップフェニックス」に出場 2年ぶり6回目

ザンダーシャウフェレ、ウェズリー・ブライアン、コディー・グリブル、ハロルド・バーナーIIIが出場する。 なお、年内は国内ツアー専念を明言している石川遼が出場すれば、松山と石川の国内ツアー共演は16年「日本オープン」以来となる。
2023/01/08米国男子

モリカワが3日間ボギーなしで首位独走 松山英樹は9位浮上

通算15アンダーまで伸ばし、スタート時の12位からジョーダン・スピースらと同じ9位に上がって最終日を迎える。 大会は2022年のツアー優勝者と昨季最終戦「ツアー選手権」に進出した39人で行われる(ザンダーシャウフェレが2日目に途中棄権)。