2020/07/17米国男子

【速報】ウッズは1アンダー発進 5カ月ぶり復帰

ボギーの「71」とし、1アンダーで発進した。 出だしの1番をバーディでスタートしたものの、伸ばせず後半へ。15番(パー3)でフェアウェイからの3打目をピン10cmにつけてバーディを奪った。グリーン後方の…
2020/07/03米国男子

【速報】松山英樹は初日1アンダーでホールアウト

◇米国男子◇ロケットモーゲージ・クラシック 初日(2日)◇デトロイトGC(ミシガン州)◇7340yd(パー72) 2週ぶりに出場の松山英樹は4バーディ、3ボギーの「71」で回り、1アンダーで第1
2021/01/31米国女子

ゴルフきょうは何の日<1月31日>

2015年 17歳リディア・コーがタイガー超え! 最年少世界1位に 米国女子ツアー開幕戦「コーツゴルフ選手権」(フロリダ州ゴールデンオカラGC)で、17歳のリディア・コー(ニュージーランド)が2位…
2013/08/11国内女子

2位の一ノ瀬優希「悔しい」あと1打

北海道の札幌国際CC島松コースで開催された、国内女子ツアー「meijiカップ」最終日。最終組の4組前から3打差を追ってスタートした一ノ瀬優希は、この日のベストスコア「65」をマークするも1ストローク…
1997/11/13国内男子

水巻、山本(善)が-6。1打差に直道!

まわりのチップショットがイメージ通り。うまくいった。パーのホールもほとんどOKパーだから。目標としては3週勝つ気持ち。気を抜かないでプレーしますよ」 山本善隆は1ボギー、7バーディ。「1番でバーディにし…
2003/11/28LPGAツアーチャンピオンシップリコーカップ

藤井かすみが、ランキングトップ2に1打リード!

、イーブンパーの4位に後退してしまった。この日スコアを伸ばしたのは、3人だけだった。 1オーバーで第2ラウンドに入った藤井かすみが、11番パー5でイーグルを奪うなど3ストローク伸ばし2アンダーでフィニッシュ。2位…
2003/05/23米国男子

予想通り!? アニカ 1オーバーの73位スタート!

捉えた。パー3を除く14ホール中フェアウェイを外したのは1回だけ。フェアウェイキープ率は、出場113名中1位。 そしてアイアンショットだが、練習ラウンドから続いた雨の影響でフェアウェイが軟らかくなって…
1997/11/13国内男子

水巻、山本(善)が-6。1打差に直道!

まわりのチップショットがイメージ通り。うまくいった。パーのホールもほとんどOKパーだから。目標としては3週勝つ気持ち。気を抜かないでプレーしますよ」 山本善隆は1ボギー、7バーディ。「1番でバーディにし…
2020/01/28欧州男子

1ラウンド97分 セーデルベリが欧州ツアー新記録

スコアを落として通算7オーバーで最下位の71位に。最終ラウンドは現地時間午前7時10分から第1組でシングルプレーとなり、“スピードゴルフ”の機会を得た。 提案したのは弟でキャディのジャスパー。「重要な…
2013/09/14PGAコラム

ウッズ「1番」で2打ペナルティの理由

金曜日、最初のホール(1番)をダブルボギーで終えたタイガー・ウッズは、とりわけがっかりしていたことだろう。 だが、その約4時間後、ウッズがスコアリングエリアに到着したとき、その事態はさらに悪化して…
2012/03/17GDOEYE

L.ドナルド 世界ランク1位への復帰は?

では「ちょっと意識が強すぎた」と、1つスコアを落としてしまったが、後半アウトで「32」をマークし通算7アンダー。首位に3打差と好位置で決勝ラウンドに進んだ。 2週前の「ザ・ホンダクラシック」で、ロリー…
2012/02/23米国男子

キム・キョンテは2年連続1回戦敗退

「WGC(世界ゴルフ選手権)アクセンチュアマッチプレー選手権」に2年連続で出場した韓国のキム・キョンテは、今年も1回戦で敗退し水曜日に会場を後にすることになった。デンマークのアンダース・ハンセンと…
2010/01/11国内男子

勝負は最後の1打で決まり…/ザ・ロイヤルトロフィ

「ザ・ロイヤルトロフィ」最終日は、シングルスマッチ最終組の最後のパットが決まるまで勝負の行方が分からない、手に汗握る展開となった。 欧州選抜が1ポイントリードして迎えたこの日。小田孔明が5&3で早々…
1996/07/21国内女子

前田すず子、もつれて1打差の優勝

独走態勢だった前田すず子が1バーディ5ボギーと大きく崩れて「苦しい展開だった」ラウンド。しかし追う福嶋晃子もバーディとボギーが交互に出るプレーで「もうイライラ。チャンスはいっぱいあったのに、とにかく…
2021/10/21米国女子

チョン・インジが1打差2位発進

・アンが9バーディ、1ボギーの「64」をマークし、8アンダーの首位で滑り出した。 1打差2位にチョン・インジとパク・ジュヤンの韓国勢。6アンダー4位でダニエル・カン、2020年全米女子オープン覇者のキム
1996/07/21国内女子

前田すず子、もつれて1打差の優勝

独走態勢だった前田すず子が1バーディ5ボギーと大きく崩れて「苦しい展開だった」ラウンド。しかし追う福嶋晃子もバーディとボギーが交互に出るプレーで「もうイライラ。チャンスはいっぱいあったのに、とにかく…
2016/08/28欧州男子

ドレッジが1打差で首位保つ

◇欧州男子◇メイド・イン・デンマーク 2日目◇ヒンメルランドゴルフ&スパリゾート(デンマーク)◇6851yd(パー71) 首位から出たブラッドリー・ドレッジ(ウェールズ)が3バーディ、2ボギー1
2021/12/07米国男子

金谷拓実が1月「ソニーオープン」出場決定

日本ゴルフツアー機構(JGTO)は7日、金谷拓実が米ツアー「ソニーオープンinハワイ」(2022年1月13~16日/ワイアラエCC)の主催者・ソニー株式会社から提供された大会出場枠(1名)を獲得した
2019/07/20全英オープン

期待と興奮/カメラマン和田「今日の1枚」

初日1打目にOBを放ち、2日目は8オーバーからスタートしたロリー・マキロイ。 予選通過を誰もが願ったが、現実的には難しいと思っていた。 だが、彼は決勝へ進むためにバーディを量産していった。 16番で…