2014/08/03国内男子

怒涛の9バーディ!細川和彦 活きた下部ツアーの経験

て、アグレッシブにグリーンを攻め込み、ビッグスコアに繋げてみせた。 この新規大会は契約するダンロップスポーツが福島中央テレビ、日本ゴルフツアー機構とともに主催したホストトーナメント。しかし、かねてから…
2014/01/15プロのこだわり5箇条

~プロのこだわり5箇条~ <第64回>浅地洋佑

ドライバー。ハウスキャディさんとラウンドさせていただいている時なんかは、ちょっと違うと気になって、自分で直してしまうことも… <4>ファッション ゴルフウエアは、メーカーさんから提供いただいているもの…
2014/05/23国内男子

真夏から晩春へ 関西オープン時期変更は既に成功?

今年で80回目の開催を迎えた「関西オープンゴルフ選手権競技」は2009年にレギュラーツアーに加わったトーナメント。2013年までの5年間は8月の猛暑の中で行われ、11年大会で河井博大が初日に、昨年は…
2016/11/04米国女子

選手コメント集/TOTOジャパンクラシック 初日

楽しみにしているので、良いプレーができているのだと思います。(昨年に結婚)この過ぎに5週間のオフをとって、今は新しいシーズンのような感じです。彼も2週間半ほど休みをとってくれたので、新居のペンキを塗っ…
2013/02/27米国男子

石川遼、“ジャックの罠”攻略に自信

」と、過度な警戒を一蹴した。 この日のラウンドには、昨年9位タイに入った「ザ・メモリアルトーナメント」でキャディを務めたアダム氏が顔を出した。はミュアフィールドビレッジ、冬はパームビーチで過ごしている…
2013/08/23アマ・その他

堀琴音が7打差で日本ジュニア初制覇

埼玉県にある霞ヶ関カンツリー倶楽部で開催されている「日本ジュニアゴルフ選手権」女子15歳~17歳の部で、2日目を終えて2位に4打差を付けていた堀琴音(滝川第二高3年)が、最終日も「69」の好スコアで…
2013/08/17国内女子

不動裕理、2年ぶりVへ淡々と追走

「サントリーレディスオープン」の5位タイ。だが、今週の「NEC軽井沢72ゴルフトーナメント」で、久々にそのチャンスが巡ってきた。 「今日はパターが久しぶりによく入ってくれました。グリーンがいつもより速い…
2013/08/12全米プロゴルフ選手権

またも逆転負け フューリック「この日々が次に活きる」

2010年のプレーオフ最終戦「ザ・ツアー選手権」を制したのを最後に、ここ3シーズン勝利が無いジム・フューリック。今季メジャー最終戦「全米プロゴルフ選手権」最終日を単独首位で迎えたが、ジェイソン…
2013/02/16国内女子

馬場ゆかりもテーラーメイドの一員として4勝目を狙う

女子オープン」以来となるメジャー制覇とツアー4勝目を狙う。 この日のジャパンゴルフフェア内で行われたトークショーには村口史子、東尾理子も同席。現役引退後は試合のレポーターなどで活躍する村口は「現役でも…
2012/08/23国内女子

「初めてだし、楽しみたい」笠、父と初の大会連覇に挑む

合った父・清也さんも、今週は5試合ぶりにバッグを担ぐ。「はけっこうキツいコースが多かったので、夏休み」(笠)としばらくロープ外から見守る週が続いていたが、清也さんにとっても大事な一戦、やはり“相棒”の…
2002/01/07アマ・その他

2002年「ニュージーランド・オープン」にまたトラブル!?

昨年のにタイガーの参戦が決まってからトラブル続きの「ニュージーランド・オープン」。最初はタイガーの招待金2億ドルの回収に観戦チケット代金を跳ね上げるという動きに対し、地元出身のプロたちが抗議。続い…
2012/10/03国内男子

昨年覇者の久保谷健一「真価が問われる」

「日本オープンゴルフ選手権競技」でも大活躍。プレーオフでベ・サンムン(韓国)に敗れたものの、単独2位でフィニッシュを決め、充実のシーズン終盤戦を過ごした。 しかし今シーズンは開幕3戦目の「中日クラウンズ…
2009/09/15ギアニュース

10年春夏ヒールクリークはメンズ強化

グリップインターナショナルは9月14日、都内オフィスで2010年春「ヒールクリーク」の展示受注会を開催した。今回からはメンズ拡大戦略で、女性向けウエアと一線を画し新卒のデザイナー2人を起用している…
2010/05/25ギアニュース

マーク&ロナ昨対200%

代のゴルファーを中心とした幅広い世代へ供給していくという。現在、セレクトショップ、百貨店を中心に展開中。 『マーク&ロナ』は、07年春にデビューした『T-LINE』を一新、08年秋冬にブランド名を…
2008/08/16国内男子

石川遼、次は日本オープン出場に向けた戦いが始まる

石川がの拠点としている河口湖と同じ山梨県内にあるショートコースの殿原カントリークラブ。全長1391ヤード・パー28ながら、ゴルフ史にその名を残す赤星四郎が昭和30年代に設計した戦略性の高いコースでも
2003/10/08米国男子

タイガーのキャディ・スティービーの祝100勝!

タイガー・ウッズが挙げた39勝のうち7つのメジャーを含む32勝で、キャディを務めたスティーブ・ウィリアムズ(愛称はスティービー)。ゴルフ界が、今季のプレーヤー・オブ・ザ・イヤーの行方が大きく傾いたと…
2003/05/28国内男子

ツアープレーヤーたちのこぼれ話<宮里 聖志選手>

“急上昇”を始めて、「スタート時よりも4キロ肥えちゃいました」。今のところプレーには支障ないが、「にむけて、ちょっとしぼらんとダメですかねえ」と苦笑い。 弟・優作のデビュー元年の今年こそ、“禁煙…
2003/08/29米国男子

PGAツアー「ドイツ銀行チャンピオンシップ」プレビュー2

大会後には1ヶ月休暇を取るんだ。このは大きな大会続きでかなり自分を追い込んだからね。ここでゆっくりと休ませてもらうよ」 タイガーが最後にボストンでの大会に出場したのは4年前のライダーカップ。さらに…