2018/07/30欧州男子

マケボイがツアー初優勝 谷原秀人は2打差5位

アンダーでツアー初優勝を遂げた。4人がトップで並んで迎えた最終18番(パー5)で6mのバーディパットを決め、プロ転向18年目で初のレギュラーツアー優勝を飾った。 1打差の2位にクリストファー…
2019/12/15米国男子

【速報】松山英樹はフィナウと引き分ける ウッズは勝利

で折り返した後半に入るとフィナウが猛追し、11番から4連続でホールを奪い返してオールスクエアへ。16番では3mのバーディパットを決めて再びリードを奪ったが、直後の17番でフィナウに奪い返されて白星を…
2021/07/26米国男子

東京五輪 男子ゴルフ各国代表の一覧

国・地域 代表選手(7月25日付世界ランク) 日本 松山英樹(20)星野陸也(86) 米国 コリン・モリカワ(3)ジャスティン・トーマス(4)ザンダー・シャウフェレ(5)パトリック・リード(12…
2021/03/15米国男子

ゴルフきょうは何の日<3月15日>

バーディ、2ボギーの「70」でプレー。通算10アンダーでトップに並んだパトリック・リード、ショーン・オヘアーとのプレーオフに突入。3人が18番、16番と2ホール目までパーで分け合い、迎えた3ホール目の…
2021/02/01米国男子

【速報】松山英樹は「73」 通算1オーバーで終える

オンした18番(パー5)でバーディを奪い、折り返した。 2打目をグリーン手前のバンカーに入れた1番、1mのパーパットを外した5番でボギーを喫した。6番‘パー5)でバーディを取り返すと、8番(パー3)でも…
2014/03/07米国男子

【1R速報】松山英樹は15位 オーバーパー無しは15ラウンドに

HSBCチャンピオンズ」第1ラウンドから続く米ツアーでのオーバーパー無しのラウンドは15となった。 単独首位には4アンダーのパトリック・リード。1打差の2位タイにハリス・イングリッシュ、ジェイソン・ダフナー…
2024/04/13マスターズ

やっぱり優秀!? LIVから8人が予選通過

行われた2日目は瞬間最大11m/sの強風が吹き、予選カットラインは17年大会以来の通算6オーバー「150」となった。 今大会には、前年大会覇者のジョン・ラーム(スペイン)ら7人の歴代優勝者を含む13人…
2024/05/27欧州男子

ナチョ・エルビラが3年ぶり2勝目 「これ以上は望めない」

気持ち良く打てなかった」とスコアを落とし、後続に迫られる展開へ。1打リードで迎えた最終18番、同じ最終組を回るニクラス・ノーゴー(デンマーク)が、入れればプレーオフだった3.5mのバーディパットを外して決着と…