2012/05/16サイエンスフィット 15年間で染み付いた悪癖を打破する意識改革!! 約10度。インパクトの瞬間のデータを見ると、とんでもない数字が出ていますよ。上下の進入角は平均約1度のダウンブロー。インサイドアウト&アッパーブローが理想ですが、まずはこれほど大きく外から入ってくる…
2012/05/02サイエンスフィット ゼロからプロのようなスイングへ(3) ありますね。理想となるインサイドアウト&アッパーのAゾーンとは、真逆のポジションにあり、アウトサイドイン&ダウンブローが理想となる、アプローチショットのような軌道になっていますよ。 テークバックで体が…
2012/04/11サイエンスフィット ショットが乱れる根本原因を自覚してコースに臨む! プッシュと引っ掛けが交互に出て、ショットが不安定ということでしたよね。ドライバーのインパクトの軌道を見る限り、ともにインサイドアウト&アッパーで、理想的なAゾーンに位置してはいますが、乱れる原因をもう少し…
2016/05/12サイエンスフィット レッスン 脇を締めれば脇が開く!? 診断することができます。そして、もし軌道に問題がある場合は、少し根が深いといえます。 トッププロや上級者はほとんどインサイドアウトの軌道ですが、渡辺さんの場合、約2.4度のアウトサイドインになっていて…
2014/07/02サイエンスフィット アイアンが苦手ならココを疑え 原因解明! さて、この予想が正しいかどうか、インパクトの瞬間を見てみましょう。やはり、アッパーブローが平均約5.2度と高めですね。そして、約3度のインサイドアウトでインパクトしています。インサイド
2015/03/18サイエンスフィット レッスン ハーフバックからトップまでのフェース管理法 フェース向きに絞られますよ! インパクトの瞬間で問題は一目瞭然! ビデオの分析はあくまで初診。インパクトの瞬間のデータによって、問題が確定します。まず、スイング軌道は4.4度のインサイドアウトで、約1…
2011/09/28サイエンスフィット 悪性オーバースイングを根絶する! 、インサイドアウト軌道に見えますが、インパクトの瞬間のデータでは、平均して-1.4度のアウトサイドイン軌道です。ビデオの初見と異なってしまう理由は、アッパーブローの度合いが8度近くと、かなり強烈だからです…
2011/12/19上達ヒントの宝箱 【WORLD】完璧なインパクトを感じる6つの方法 by トッド・アンダーソン ということくらい、何度も聞いてきたはずだ。クラブヘッドはインサイドからダウンスイングし、フェースは目標に対してスクエア……。だがおそらく今回はあなたにとって、体がどういった動きをしているかを体感してみる…
2011/04/11上達ヒントの宝箱 アイアンショットの基本! つ紹介します。インパクトで軸を右足方向に倒してしまうミスです。軸が右足方向に傾くとインサイドアウト軌道が作られます。緩やかな軸の傾きであれば、レベルブローでドローボールが打てます。しかし、この
2010/03/17サイエンスフィット 今回の成果「ラウンド中の無限チーピン地獄に光明!」 フェースがかぶっていて、さらにインサイドアウト軌道の場合。一度右に出て左へまっしぐらというパターン。もう一つは、ロフトが立った状態でインパクトして、落ちるような球筋のチーピンです。宮田さんの場合
2009/01/20マーク金井の試打インプレッション ヤマハ インプレスX 4.6 D r.p.m は低く、低スピン弾道が打ちやすい。ちなみに、フェースのチョイ上で捕らえると、スピン量は2200回転。シャローフェースにも関わらず、スピンが少ない球を打てる。アウトサイド・イン軌道でインパクトでフェース…
2008/08/19マーク金井の試打インプレッション ブリヂストン VIQ DEEP(2008年モデル) ないが、右へのプッシュアウトが出づらいのは好印象。インサイドからあおって打つとチーピンが少る危険性もあるが、スイートエリアが広く、直進性のいい球が打ちやすい。フッカー、スライサーとも左右の曲がりを抑え…
2010/12/01サイエンスフィット 飛ばしのモンスターがさらなる進化を遂げる!後編 インサイドアウトでもなく、アウトサイドインでもない、どストレートが、最も飛ぶ軌道なんです。右にも左にも流れない方が、当然、、直線距離は稼げますからね。 深い捻れのアッパブローで 前回の重複になりますが、理想の
2010/06/09サイエンスフィット 今回の成果「ロングアイアンが苦手!その根本的な問題を究明!」 インパクトの瞬間の数値にも現れています。フェースの上下進入角は、ときに4度くらいアッパーになることも目に付きますね。アッパー度合いは2度くらいが望ましいところなんです。インサイドアウトのプレーンの中で
2010/06/23サイエンスフィット 今回の成果「ああ、羨ましい!あっという間に美しいフォームを獲得!」 に変貌! 今回の受講者は・・・ スイングを見て真っ先に注目した点は、Aゾーンにあるかどうか。実は、初心者の方は、ほとんどのプロが属しているインサイドアッパーのプレーンとなる、Aゾーンの方が多いんです…
2010/06/02サイエンスフィット 今回の成果「6I以上のオール引っかけ病患者を緊急救命」 度。つまり、上下進入角は2度アッパーくらいが理想ですが、ややダウンブロー。左右の進入角は2度インサイドアウトが理想なのに対して、少しアウトサイドインになっています。ドライバーは右にも左にも行くし
2010/03/03サイエンスフィット 今回の成果「パワーロス激減!飛距離が30ヤードUP!」 、180ヤードくらい飛んでも良いのですが、140ヤード程度。他に、大きなロスの原因がありそうです。 “科学の目”で原因解明! インパクトのフェース進入角を見てみましょう。左右の進入角はインサイドアウトです
2007/09/18マーク金井の試打インプレッション PING G10 ドライバー も左に行かない」タイプ。見た目とは裏腹に、インパクトゾーンではヘッドは返りづらく、アウトサイド・イン軌道でスイングすると強めのスライス。反面、インサイドからあおってもチーピンが出づらい。フックフェース
2007/09/04マーク金井の試打インプレッション ロイヤルコレクション RCスター fdドライバー .5度度はスクエアフェース。スペック的にはニュートラル。見た目は捕まりそうだが、実際に打つとスライサーがドローを打てるタイプではない。シャフトは捕まりが良いタイプだが、意図的にアウトサイド・インに振る…
2009/09/09サイエンスフィット 今回の成果「飛距離のビッグロス、その原因を究明!!」 なる、原因を究明!球筋は安定し、飛距離アップをも、もたらしたその理由とは?? インパクト時のフェースの進入角を見てみると、Dゾーンに位置しています。ここは、インサイドアウトで、ダウンブローでインパクト