2007/05/02GDOEYE

ロシアのマリアはシャラポワだけじゃない!

が1つ、合わせて2つのコースしかない。 10歳まではバレリーナを目指していたという彼女だが、“たまたま父とコーヒーを飲みに”行ったゴルフ場でゴルフと出会い、やってみたいと思ったという。場所はの…
2005/08/02米国女子

ミッシェル・ウィ「充実の夏休み」を振り返る

」では堂々の3位タイ。みごとな内容の夏休みをミッシェルに振り返ってもらった。 ミッシェル・ウィ 「このは大満足のでしたね。でもどれもあとちょっとのところまで行くの。結果を見れば満足すべきなのでしょう
2002/03/13米国男子

マット・クーチャー「初優勝」までのデコボコ道

クーチャーは改めてプロ入りを決意。 マット・クーチャー(2000年・)「テキサス・オープンで予選落ちしたんだ。その時に悔しくて翌週の試合にすぐ参戦しようと決めたんだ。自分の実力がどんなものなのか…
2023/08/24国内女子

仙台育英監督の名言を“脳内再生” 大出瑞月の高校野球愛

続いた大出瑞月の脳裏に、前日テレビ越しに聞いたばかりの言葉が流れた。“声”の主は仙台育英高の野球部を指揮する須江航監督だ。 前日に行われたの甲子園(全国高校野球選手権大会)の決勝戦。神奈川・慶應義塾高…
2022/07/03topics

《2022年》真夏に活躍する最新おすすめ帽子&ウェア

全国的に異例の早さで梅雨が明け、気温は6月末から一気に上昇。ラウンド予定のゴルファーは、例年よりも早めに暑さ対策を急ぎたい。今回は、GDOゴルフショップのバイヤーがおすすめする、ゴルフに最適な最新…
2022/04/25ゴルフシューズ試し履きレポート

コンバース ONE STAR GFを試し履き「原型の世界観から逸脱せず」

GDO社員3人(シューズマニア室井、バイヤー塩田、編集部員柴田)が新作ゴルフシューズを試し履きする企画の2022春モデル編。今回は、コンバースの名作スニーカー「ワンスター」をゴルフ仕様にアレンジし
2024/05/16振るBODYメソッド

夏には飛ばし屋に大変身!「ねん転体操第2」さあ、やってみよう

前回に続き、ねん転差を作るための動きをご紹介します。前回は背筋を伸ばした状態でしたが、今回はより実際のスイングに近い動きになるよう前傾姿勢をキープします。正しい体の動き方をマスターしましょう。 (1) 正面を向いて床と平行になるようにクラブを両手で持ちます。クラブを持つ手はグリップに近いように、右手のひらが上、左手のひらが下を向くようにしましょう。 (2) 右足を前に出し、左足を後ろに下げます。腰から上を曲げて前傾させましょう。 (3) 頭が動かないように注意しながら、左肩があごの下に来るまで胸を回してクラブを上げていきます。 (4) クラブを上げた時に体が傾いたりしないよう、軸をキープ。両...
1997/09/05国内女子

久しぶり高村亜紀。2アンダー首位

、走ったりといろいろ気を使っている。そのせいか「後半の14番15番あたりから疲れの出てくるのがなくなりました」とか。 「を乗り越えて、9月から調子を徐々に上げて、あと1勝!」 李ウェン琳(リー
1999/03/05国内女子

いきなり新人が飛び出した!

男子より一足早く、女子ツアーがスタートした。開幕戦コースは沖縄の琉球GC。初日の今日は98年にプロ入りしたばかりの米山みどり(22才)が6連続バーディを含む8アンダーをマークし一気に飛び出した。3
1997/08/28国内男子

ジャンボ尾崎、7アンダーでリード!

速いグリーンで、まるでベントのようだ」とコースコンディションについても賛辞。 「1カ月の休養は、いい休みになった」というジャンボ。全米プロキャンセルの原因となった痛風は 「薬で抑えている。はつい
1997/07/03国内男子

尾崎直道、5アンダーでトップに立つ

猛暑の初日。「久しぶりの日本の、こんなに暑かったっけ」と尾崎直道。ボギーなし、5バーディでいきなりトップ。「フェアウェイにティショットを打てばそんなに長いクラブはいらないし、芝の状態もいいし」で
1998/05/21国内男子

福永和宏、細川和彦が6アンダー並走!

としてトーナメントをリード。 男・細川和彦はイーグル入りの6バーディ、2ボギー。「やっと自分のゴルフができた。11番のイーグルでノってきた。暑くなってきて、やっと自分の季節がきたのかな」 なぜか丸山
2015/04/26国内女子

藤田光里が涙のツアー初勝利!最終18番バーディで決着

、悲願のツアー初勝利を飾った。 一昨年のにプロ入りした20歳の藤田は、昨シーズンから惜敗が続き、最終日最終組はこの大会で5回目だった。優勝を決めた瞬間、笑顔は涙に変わり「実感がないですが、最後の
2014/08/29国内女子

実力者・申智愛が2打差首位発進!藤田幸希が2位

ツアーで09年に賞金女王を獲得し、今年から日本ツアーフル参戦を決意した実力者が、を過ぎいよいよ本領を発揮してきた。 2アンダーの3位グループには原江里菜、西山ゆかり、O.サタヤ(タイ)、リ・エスド(韓国
2008/10/10国内女子

地元出身、開催コース所属の茂木宏美が首位発進!

超える日となった。 最高のスタートを切ったのは、地元・群馬県出身で、開催コースである赤城カントリー倶楽部に所属する茂木宏美。「ショットもパットも、全体的に良かった」と、7バーディ、2ボギーの「67」を
2015/05/01国内女子

アマ18歳の野澤真央が1打差2位発進!首位は申ジエ

◇国内女子◇サイバーエージェントレディスゴルフトーナメント 初日◇鶴舞CC(千葉県)◇6515yd(パー72)◇ 気温25度を超える日となった大会初日、昨季4勝を挙げている申ジエ(韓国)が、6
1997/09/05国内女子

久しぶり高村亜紀。2アンダー首位

、走ったりといろいろ気を使っている。そのせいか「後半の14番15番あたりから疲れの出てくるのがなくなりました」とか。 「を乗り越えて、9月から調子を徐々に上げて、あと1勝!」 李ウェン琳(リー