2022/07/22中古ギア情報

ミスパットの傾向に合わせた中古パターの選び方

パットがどうしても苦手な初級者は、ミスの傾向に合わせたモデルに替えてはどうだろう。自分の弱点をカバーしてくれる性能のパターを選べば、悩みを緩和できるかもしれない。今回は、そんなゴルファーが扱いやすい
2010/07/17全英オープン

タイガーが順位を上げるにはパットがカギとなる!

ホールでピン右に2オンしたタイガーのバーディトライは2.5メートルショート。パーパットを打つ前に強風の影響でプレーは中断になってしまう。危険な状況ではない3回短いサイレンでの中断だったのでそのホールを…
2009/02/21米国男子

石川遼、パットに苦しみデビュー戦は予選落ち

アナ芝のグリーン攻略に手間取り、16番で3パット、折り返した5番でも3パットのボギーとし、通算4オーバーまでスコアを落した。続く6番ホールで、ピン下2mにつけた石川は、このバーディパットを沈めると、両手
2016/02/05米国男子

松山英樹は「びっくり」の暫定首位 パットでしのぐ

た。だが、最後の砦がパッティングだ。「セカンド、アプローチと良くない中で、パットでしのげた。パットだけは自信を持ってやっていければ、まあ面白いかなと思う」。 前週に続く好スタートは、松山の気持ちを否応
2012/11/17石川遼に迫る

石川遼はパットに苦戦し、35位タイに後退

「ダンロップフェニックストーナメント」の大会3日目は朝から雨が降る状況で、石川遼は1番のティショットをフェアウェイに運んだが、ピン奥10mに2オンすると、バーディパットは1mショートし、パーパット
2007/03/01宮里藍が描く挑戦の足跡

ショートパットのチェックも入念に行い、準備は万全!

指定練習日。11時30分にコース入りした宮里は、約1時間にわたりショットとパットの練習を行った。練習場では、出会う選手たちから次々と「おかえり~」の声が。笑顔で「ただいま~」と答える宮里の表情は、やはり…
2009/08/22さくらにおまかせ

さくら、最後までパットに苦しむも2打差で最終日へ

「CAT Ladies」2日目を、首位に1打差の4位タイで迎えた横峯さくら。ショットは初日から引き続き好調で、序盤から次々とバーディチャンスを演出するものの、この日はパットがことごとくカップを逸れ…
2006/09/09さくらにおまかせ

早起きは三文の得?パットが復調し、順位も上昇

ティショットはピンに向かってまっすぐ飛んでピン上6メートルに止まった。「下りのパットが残ったので、3パットしないように気をつけました」というこのパットをOKの位置に寄せて無事パーセーブ。4時起きの苦労が報わ…
2007/07/01宮里藍が描く挑戦の足跡

パットが決まらず伸び悩むが、最終日の巻き返しを狙う!

スタート。 11番でピン横6メートルにつけながらも3パットでボギーを叩くと、12番は1.5メートルのバーディパットを外しパー。続く13番も3打目で 1.5メートルに寄せるが、このパットを外してしまいスコアを…
2010/06/12桃子のガッツUSA

桃子、10位タイへ浮上も課題のパットは・・・

の木がスタイミーとなり2打目はフェアウェイに刻むだけ。3打目で80㎝につけたが、このパーパットを外してしまう。 「リズムとかを意識して丁寧にやり過ぎて、ミスパットをしてしまった」と上田。前半は…
2018/08/18国内女子

パット復調の香妻琴乃 秘策は8650円/1時間

◇国内女子◇CATレディース 2日目(18日)◇大箱根CC(神奈川)◇6704yd(パー73) 香妻琴乃は不調だったパットが決まり、6バーディ2ボギーの「69」で回った。首位と4打差の通算6アンダー…
2016/09/03国内女子

10ホール連続1パット、原江里菜が保つ集中力

狙える位置で最終日を迎える。中盤は1パットを続けてスコアを作った。 イン(10番)からの追い上げに満足感を示した。「久々のビッグスコアですよ」と笑顔。今季の18ホール自己ベストスコアを「パットは昨日から…
2013/09/14米国女子

宮里藍はグリーン上で苦戦 3パット4回で85位発進

けど、強弱の問題。グリーンのスピードがまったく合わなかった」。 そして、6番の3パットボギーから流れが大きく傾く。後半の11番、16番、さらに17番と立て続けに3パットボギー。この日35パットを叩き…