2012/01/05中古ギア情報

トップアマのクラブ選びに異変?

ゴルフ雑誌を見ていると、トップアマのクラブセッティングが掲載されている。アマチュアはしがらみが無いから、イイものだけを自分で買って使っていると思われがちだが、日本のトップアマともなると、メーカーから…
2015/11/06国内シニア

不適合クラブで失格に続き…田村尚之は池ポチャダボで消沈

。リストに未掲載のヘッドは競技で使用できないが、クラブ契約を結ぶ地場メーカー「TRPX」の確認ミスだった。同社は「田村プロを始め、皆様に多大なご迷惑をおかけし深くお詫び申し上げます」としている。 失格が…
2017/03/10ツアーギアトレンド

飛距離は大幅アップ!葭葉ルミが新シーズンを戦うクラブは?

アンダー4位の好スタートを切った。ナイキのゴルフ用具事業撤退を受け、クラブ選びで迷走を続けていた葭葉はどんなセッティングで新シーズンに臨んでいるのか? 1Wは、シャフトメーカーの「ニューアート・クレイジー…
2011/10/28ギアニュース

長尺に頼らないクラブづくり「マグレガー マックテック NV」

、先端部分には復元力と反発力に優れた素材を使用することで、力強いインパクトができる先中調子となっている。 どちらのクラブも、ヘッドとシャフト性能がマッチしているため、ボールのつかまりの良さ、振り抜きがよく…
2023/05/21全米プロゴルフ選手権

史上初のトップ10入りも 46歳クラブプロの指導哲学とは?

ゴルフ協会(PGAオブ・アメリカ)所属のクラブプロ20人が参加する。賞金で生活するツアープロとは異なる、ゴルフ場に所属するティーチングプロらにとっての晴れ舞台。唯一予選を通過した46歳のマイケル…
2022/11/08ニュース

R&AとUSGAが2023年施行の新規則を発表 損傷クラブは交換OK

用具の取り扱いや、救済方法など5項目が変更された。 ■ラウンド中に損傷したクラブは交換OK ラウンド中に損傷したクラブを交換できるようになった。ただし、クラブを地面にたたきつけるなど乱暴に扱って破損…