2006/01/23米国女子

優勝したスウェーデンチームのインタビュー

-「今日の作戦について教えてください。今日は難しい形式ですね。すべてのショットがスコアとしてカウントしますが?」 アニカソレンスタム 「そうですね。今日の作戦はそれぞれ自分個人のゴルフに徹すること…
2004/06/07米国女子

カリー・ウェブが女王アニカを抑え堂々の優勝

賞金女王がこの優勝で完全復活となるか今後の活躍に期待したい。 また、4打差の5位からスタートしたアニカソレンスタムは、前半バーディが奪えず我慢のゴルフを強いられた。後半でようやく3つのバーディを奪うも…
2004/05/27米国女子

LPGAツアー「コーニング・クラシック」プレビュー1

1995年以来9年ぶりの参戦ということもあって、やはりもっとも注目されているのがアニカソレンスタム。昨年は「コロニアル」参戦で、「コーニング」には出場できなかったため、04年には必ず参戦すると早々…
2021/06/09欧州男子

男女混合大会にソレンスタム参戦 川村昌弘が出場

・ヨーテボリに戦いの場を移す。 レディースヨーロピアンツアーとの共同開催の一戦には男子78人、女子78人が参戦。女子プロのアニカソレンスタム(スウェーデン)と男子プロのヘンリック・ステンソン(同)が…
2003/08/04ウィータビックス全英女子オープン

ついにやった!女王アニカがキャリアグランドスラムを達成!!

栄冠を掴んだのはアニカソレンスタムだった。 最終日は快晴になったが、メジャーならではの我慢比べ、精神的な勝負になってきた。8アンダー4位からスタートしたアニカは、4番でボギーを先行させたが、6番パー…
2003/05/21米国男子

「コロニアル」昨年チャンピオンの見解

ディフェンディング・チャンピオンのニック・プライスは以前、アニカソレンスタムの米男子ツアーコロニアル挑戦に批判的な態度を取っていた。『売名行為だ』とか『こんなことを知ったら、ベン・ホーガンが墓の中…
2005/11/20米国女子

アニカが単独トップを死守!P.クリーマーは9位タイに後退

アニカソレンスタム(スウェーデン)が、通算3アンダーまでスコアを落とすも単独トップを守っている。 トップと1打差の2位に浮上してきたのは、この日、爆発的なプレーを見せたマリーザ・バエナ。8バーディ、2
2003/02/05米国女子

女子選手が男子選手に勝利

)は、米国の女子プロ、スージー・ウェイリーさんが米ツアー「グレーターハートフォードオープン」に参戦が決定しており、最強女子プロ、アニカソレンスタムも出場が打診されるなど、女子選手の男子ツアーへの進出が進んでいる。 Golfweek
2008/01/19米国男子

ゴルフの祭典!2008 PGAマーチャンダイズショーに潜入!

ビジネスの最新トレンド情報が集結。年に1度のゴルフの祭典とあって、会場には大勢の人が詰め掛けていた。 また、スペシャルイベントとしてアニカソレンスタム、ポーラ・クリーマーなどの人気プロゴルファーも会場に登場。華々しいビッグイベントに、一層の彩りを与えていた。
2008/02/16米国女子

上田桃子、デビュー戦から優勝争い!

出来る位置にいたい」と宣言した言葉通り、見事な戦いぶりを見せている上田。現地時間の16時30分現在、まだ午後スタートの多くの選手が2日目のラウンドを終えていないが、通算7アンダーのアニカソレンスタムとエリカ・ブラスバーグの2人に続く3位タイにつけている。
2003/08/22米国女子

ミッシェル・ウィの挑戦!「ベイミルズ・オープン」初日

アニカソレンスタム、スージー・ウェイリーに次いで、ミッシェル・ウィが男子ツアーに挑戦。舞台はカナディアンツアー「ベイミルズ・オープン」。緊張の1番ティショットは十分な手ごたえでスタートを切った
2003/06/24米国男子

ビジェイ・シン再び“コロニアル”発言

アニカソレンスタムの「コロニアル」出場に対して、好意的でない発言をして以来、マスコミを避けるようになっているビジェイ・シンだが、今回「テラス・カナディアン・スキンズ・ゲーム」前のインタビューで再び
2004/09/16アマ・その他

宮里優+ピア・ニールソンのレッスンコラボが実現

日本ゴルフ界の「時の人」宮里藍と、米女子ツアーを席巻するアニカソレンスタム。彼女たちを支えるインストラクターである宮里優氏と、「ビジョン54」でおなじみのピア・ニールソン、そしてニールソンと共に
2003/05/20米国男子

ソレンスタムの男子ツアー参戦に女性レーサーからエール

アメリカを代表するカーレース「インディ500」で活躍する唯一の女性レーサー、サラ・フィッシャーが今週女子プレーヤーとしてPGAツアーに挑戦するアニカソレンスタムにエールを贈った。サラ・フィッシャー…
2003/03/29米国女子

「クラフトナビスコ選手権」上位陣の声

ある。だから考えても仕方がないので、楽しむようにしている。毎回、目の前のショットにだけ集中するようにしている」 アニカソレンスタム(2位・-4) 「今日は出入りの激しいゴルフだった。でもバーディで…