2011/04/21国内女子

服部真夕、自身初の大会連覇をかけた一戦!

苦しい展開となった。今年も警戒を深めるのは、この15番だ。「ドラマが起きるホールだと思います。ティショットの落とし所によって2打目の打ちやすさが変わってくるし、風も抜けるホール。風を読んで、しっかりと
2010/10/08国内男子

使用アイアン一新で、矢野東が開眼!?/チームPRGR

生えそろわず、ボールのライは決して良くはない。ボールの捕まりやすさを考慮し、重心距離が長めでフェースプレグレッションのあるアイアンを矢野はあえて使っていた。また、ロングアイアンでのボールの打ち出し角の高
2012/09/03ギアニュース

大人のゴルファーへ!2代目ファイズ発表

「ファイズドライバー」 前作に比べてシャフトを0.25インチ長くし、46.5インチに設計。総重量はそのままに、クラブ全体の重心位置を手元側にもってくることで振りやすさを追求した。また、長尺ドライバー特有の振り遅れから
2012/07/20ギアニュース

『原点進化』で生まれ変わったスリクソン

と、選手によって好みが分かれています。構えやすさやテークバックの引きやすさ、弾道のイメージがしっくりくるものをプロがそれぞれ選んでいる状況です」(同社広報部) それはアイアンについても同様で
2023/04/20旅人ゴルファー川村昌弘

「いま僕はココにいます」Vol.165 日本で欧州ツアー

のプレーは実に3年5カ月ぶりになりました。 3月の「マジカル ケニアオープン」を終えてから一時帰国し、右手首の痛みを癒やすためにも1カ月以上お休みしていました。ただ、静養場所は地元の三重だけでなく
2012/02/09ギアニュース

マンシング、ランバン、CK2012年秋冬コレクションを発表

、動きやすさと暖かさを兼ね備えた防寒アイテムである「X-THERMO」のPR強化を提案。それに連動した販促キャンペーンも、従来のアイテムプレゼントから旅行招待、契約プロとのレッスンやラウンド企画など新たな
2011/12/27ギアニュース

ミズノ、ボール『JPX』を発表

。しかし軽量ながら、タングステンを8g→4gで搭載した「パワーマキシマイザーシャフト」を装着することで、バランスと振りやすさも向上した。 ヘッドはシャローバック形状で、ウエイトを後方に集中。縦横
2009/08/25ギアニュース

タイトリストAPにニューモデル

を前モデルに比べて1度少なくした。こういったデザイン性が振り抜きやすさに繋がっているのだろう。ヘッドは軟鉄鍛造。 一方の『AP1 710』は、幅広いゴルファーに対応した複合素材モデルという位置づけ
2009/08/17ギアニュース

新モデルは47インチ

」を採用。また、フェースの軽量化による最適重心設計でつかまりやすさを追究し、さらにヘッドスピードを加速させる新しい「マルチプルEIシャフト」の採用により、長尺ドライバーながら球の吹きあがりを抑えた、高
2010/07/23ギアニュース

NEW「GR」9月投入へ

したためで、現在、世界ランク1位の宮里藍がスイッチするのも時間の問題と思われる。同社によると、 「NEW GRは、『ツアーステージ X』の先進テクノロジーに加え、さらに"扱いやすさ"をプラスした"安定
2010/07/16ギアニュース

男子プロが納得する精度「ロイコレ BBD's TOUR VS」

シリーズ 27,300円 発売日:9月中旬 ★本格派の軟鉄鍛造アイアン 上級者が好む打感・コントロール性の良さを生かしたまま、ポケットキャビティ構造によりボールの上がりやすさを加えた軟鉄鍛造アイアン
2007/09/24プレーヤーズラウンジ

ツアープレーヤーたちの悩み<篠崎紀夫>

しれないが、親しみやすさと人の良さが何より篠崎の持ち味だ。 ちなみに、今週のコカ・コーラ東海クラシックでツアー3戦目を迎える石川遼くんも、何度か“篠プロ”のレッスンを受けたことがあるという。果たして