2019/11/03米国男子

2019年最後の米ツアーは11位 松山英樹の次戦は宮崎

、最終18番(パー5)は残り230yd、池越えの2打目をきっちりのせて2パットのバーディフィニッシュ。韓国、日本、中国とアジア3連戦目の初日は回りのコンディション不良に苦しんだが、「体調が良くなったの…
2019/12/09GDOEYE

少しだけ右に立った石川遼 フェードボールが優勝の道標

、良かったときに戻すのではなく、再現性にこだわって、より上を目指すということだ。「ミスショットのときは、インパクトで重心が浮いている」。を痛めて以降、アドレス時の前傾姿勢をインパクトで維持できない課題と…
2021/10/18GDOEYE

中島啓太はZOZO経由の過密日程で「アジアアマ」へ

◇国内男子◇日本オープンゴルフ選手権競技 最終日(17日)◇琵琶湖CC(滋賀)◇6986yd(パー71) に不安を抱えながらも、4日間を戦い抜いた世界アマチュアランキング1位の中島啓太(日体大3年…
2017/09/28米国男子

ウッズ“最悪のケース”も覚悟 復帰の時期明言せず

欧州ツアー「オメガドバイデザートクラシック」で腰痛を訴えて途中棄権した。4月にキャリアで4度目のの手術に踏み切り、再び長期離脱。5月末に飲酒または薬物運転の容疑により、自宅のあるフロリダ州で逮捕…
2019/04/28アジアパシフィック女子アマ

平成から令和へ―― 安田祐香が牽引する新時代

もきっちり沈めて、最終日はノーボギーでアジア女子アマNo.1に輝いた。 スタート前は万全とはいえなかった。練習場でティアップする際もをかばうようにひざを曲げ、フィニッシュで手を放す場面もしばしばだっ…
2019/06/01国内男子

飛ばし屋チャン・キムが8000yd超コースで持ち味発揮

。 2017年は3勝し賞金王争いを演じたが、同年11月にを痛め戦線離脱した。さらに18年3月には右手を骨折。同年は1試合も出場せずに米・アリゾナ州で治療とリハビリに専念した。今季の開幕戦でもある日亜共催…
2016/08/28国内男子

恵みの雷雨に鯛茶漬け 石川遼、5打差圧倒で復帰初勝利

中断を挟んだ戦いで、2位に5打差をつける通算15アンダーでゴールテープを切った。の故障からの復帰2戦目で、今季初優勝を挙げた。 出だしの1番から5ホール連続でグリーンを外したが、巧みなショートゲームを…
2014/06/27PGAコラム

苦闘の末に復帰戦初日は「74」 ウッズは何を語ったか?

た。 さらに重要なのは、の状態は良いとウッズ自身が話したことだ。今大会は、3月終わりにの収縮した神経(から来る痛み)を緩和すべく椎間板除去手術を受けてから初めての試合だったのだ。 「もう問題はないんだ。ズキズキとした痛みとかもない。最高の気分だよ」
2014/01/26PGAコラム

ミケルソンが腰痛で棄権

日の暫定首位だったジョーダン・スピースから8打差としていた。しかしラウンドを終えた時点で、を痛めないようスイングを変えることで悪い癖が出てくるのを危惧していたミケルソンは、地元大会ということもあり…
2013/02/12GDOEYE

PGA Tour Rookie / Ryo Ishikawa(6)将来へのスイングチェンジ

受けている。いまのところ、選手生命にかかわるような大きな故障ではないことが分かり一安心しながらも、やはり、股関節にかかる負担は将来のことを見据えれば、変化が必要とされた。 取り組みを始めたのが、1月…
2012/12/16国内女子

有村智恵、米ツアーでも安眠対策はバッチリ!

は丸めて持ち運びやすいエアーポータブルを常に使用している。「日本でもたまにベッドの柔らかさでが痛くなったのですが、米国だとさらに柔らかかったりするので、このマットが必需品になります」。 同製品は今年…