2015/01/27アマ・その他

ダンロップスポーツが社長交代を発表 新社長に木滑和生氏

ゼクシオ、スリクソンなど多くのゴルファーに親しまれるゴルフブランドを展開するダンロップスポーツは27日(火)、野尻恭社長(60歳)が顧問に退き、木滑和生専務(58歳)が新社長に就任する人事を発表した
2015/06/28国内男子

復活Vならず 矢野東は混迷の16位フィニッシュ

ランキングは現在80位に沈む。しかし、7月の「ダンロップ・スリクソン福島オープン」終了時に行われる、賞金シード圏外の選手による第1回リランキング(出場優先順位を決めるシャッフル)では11位。シーズン開幕当初の36位から順位を上げている。(山梨県北杜市/桂川洋一)
2015/07/22国内男子

“左右両打ち”高校生がプロツアーデビュー

福島県のグランディ那須白河GCで23日(木)に開幕する「ダンロップ・スリクソン福島オープン」に、右打ちと左打ちを使い分ける異色のアマチュアがプロツアーデビュー。開志学園高校3年生の17歳、高橋慧
2015/07/23国内男子

アレルギー症状と戦う星野英正 夏場の天敵は…

混戦の幕開けとなった国内男子ツアー「ダンロップ・スリクソン福島オープン」初日に、星野英正が6バーディ「66」をマーク。今季国内初戦の松山英樹と同じ東北福祉大OBでダンロップ契約のホストプロが、4人が
2016/07/12国内男子

「ネスレ招待日本マッチプレー」出場者31人を発表

スリクソン福島オープン」終了後に、世界ランク、賞金ランクを考慮して選出し、発表する予定だ。 主催するネスレ日本の高岡浩三代表取締役社長兼CEOは「トッププロとしてホスピタリティを持ち合わせ、世界を意識した
2016/09/01国内男子

1Wはどこで打つ?26歳男子プロが取り戻した飛距離

落ちこんでいたという。理由は、ボールをミートさせるフェースの打点。これまでは好んでフェース上部に当てて飛ばすタイプだったが、替えた1W(ダンロップ スリクソン Z765 ドライバー)は「下に当てる方が
2014/11/19国内男子

松山英樹 ホスト大会で新ドライバーの投入は?

調整された数本のスリクソンZ745ドライバーを使って好ショットを連発。前週までは2008年モデルのZR-30ドライバーを使っていただけに、自身がホストを務める契約メーカーの大会で、最新ドライバーを使うの
2014/07/30国内男子

6年ぶりのメジャー 谷原秀人「全米プロ」出場決定

あって、明日31日(木)からの「ダンロップ・スリクソン福島オープンゴルフトーナメント」に向け状態を整える間も、準備に大忙し。「メジャーだけど、出るのも迷った」と苦笑いも交えながら話した。 3週間のオフ
2014/07/31国内男子

藍の兄&さくらのキャディが初タッグ 宮里優作7位発進

福島県のグランディ那須白河GCで開幕した国内男子ツアーの新規大会「ダンロップ・スリクソン福島オープン」初日。4アンダーの7位と好発進を切った宮里優作は今週、横峯さくらのエースキャディ、ジョン
2014/10/09米国男子

松山英樹 新シーズン開幕はウェッジ4本で

未知数だが、これまでの48度、54度、60度という構成から、PW(46度)、51度、56度、60度へと組み替えた。同時に4Iから入るスリクソンのZ945アイアンは、「一番手上げたイメージ(進藤キャディ
2014/07/17全英オープン

いざ2度目の全英へ 腹を据えた松山英樹

。この16日は前日とは逆風が吹き、時折雨のぱらつく中で最後の感触を確かめた。 今週はスリクソンの新しい2番アイアン(Z545プロトタイプ)をユーティリティの代わりにバッグに入れ、ドライバー、3W、2I
2014/08/03GDOEYE

“立てる”のが定番 小平智のポロシャツスタイル

優勝争いどころか、予選通過もままならないまま、苦しんだシーズン前半戦。「ダンロップ・スリクソン福島オープン」を制した小平智は今週も、その試行錯誤の段階から抜け出そうと必死だった。日々のラウンド
2014/08/03国内男子

怒涛の9バーディ!細川和彦 活きた下部ツアーの経験

若手、中堅選手たちの名前が上位にひしめいた「ダンロップ・スリクソン福島オープン」最終日のリーダーボードを、43歳の細川和彦が駆け上がった。9バーディ、1ボギーの「64」、この日のベストスコアを叩き