2013/04/02日本プロゴルフ選手権大会 日清カップヌードル杯

今年の日本プロ日清カップは総武CCが舞台

国内男子ツアーの2013年シーズン最初のメジャー大会「日本プロゴルフ選手権大会 日清カップヌードル杯」は、5月16日(木)から19日(日)までの4日間、千葉県の総武カントリークラブ総武コースで開催さ…
2009/04/20ワールドレディスチャンピオンシップサロンパスカップ

東京から茨城へ!国内女子ゴルフメジャー初戦がお引越し

開催されていた東京よみうりカントリークラブから、茨城県つくばみらい市にある茨城ゴルフ倶楽部(以下、茨城GC)西コースに舞台を移す。 20日(月)に開催コースの茨城GCで、大会の実施要綱などの記者会見が…
2002/04/18米国男子

次は「全米オープン」だ!

、初のパブリック・コースでの開催となる。 デビッド・フェイ会長(全米ゴルフ協会)「ベスページは本当に素晴らしいコースです。メジャー大会を開催するに相応しいと判断して選びました。パブリック・コースでの開催…
2024/01/03国内男子

<国内男子>2024年メジャー大会の会場は?

カントリークラブ 西コース(茨城県) BMW 日本ゴルフツアー選手権 森ビルカップ(6月6日開幕) 1974年の開場から50年目を迎える林間コース。大会創設3年後の2003年からツアープレーヤーNo.1の称号を争う…
2020/02/06欧州男子

カニサレスが単独首位 谷原秀人は67位

ビーチコースとクリークコースで行われ、37歳のアレハンドロ・カニサレス(スペイン)がクリークコースで10バーディ、1ボギーの「63」でプレー。2014年「ハッサンII ゴルフトロフィー」以来となる優勝…
2005/07/13米国男子

セントアンドリュース街めぐりベスト10/全英オープン

たちに「そんなことしてないでゴルフにでもいってきなさい!」というのがここの親達である。コースまでは街周辺の住宅地からも徒歩圏内。子供用のコースもクラブハウスもある。そしてなんといっても16歳以下はプレー…
2011/05/27国内男子

薗田峻輔が「大好きなコース」で今季初勝利を射程圏に

国内男子ツアー第6戦「ダイヤモンドカップゴルフ」は27日(金)、千葉県の千葉CC梅郷コースで第2ラウンドを開催。1オーバーの59位タイからスタートした薗田峻輔が、この日のベストスコアタイの「65」を…
2012/05/09日本プロゴルフ選手権大会 日清カップヌードル杯

2013年の日本プロ開催コースは総武CC総武C

日本プロゴルフ協会(PGA)は9日(水)、来年度の国内メジャー「日本プロゴルフ選手権大会」の開催コースを、千葉県の総武カントリークラブ総武コースに決定したと発表した。 富澤誠造氏設計の同コースは…
2023/04/24ゴルフ・トライアウト無限大4

ティモンディ前田 「全国出場」→「全国優勝」 まさかの目標設定変更に思わず…

ました。 次回予告 次回は、本番力を高めるためにコースを「ドライバー抜き」でラウンドしてみます。普段の「エンジョイゴルフ」とは違い、リスク回避も意識しなくてはならない「競技ゴルフ」での考え方や、マネジメントを身に着けていきます。 YouTubeGDOチャンネルのフォローをお願いいたします。…
2020/03/15米国男子

TPCソーグラスは17日から営業再開

、「ゴルフウィーク」が報じている。 TPCソーグラスのゼネラルマネジャーで、PGAオブ・アメリカ(全米プロゴルフ協会)の前会長、デレク・スプレイグ氏がメンバーに対してメールで連絡。大会の会場である…
2007/07/12アマ・その他

ヨーロッパで「全英オープン」に備える選手たち

ロッホ・ローモンド・ゴルフクラブは欧州PGAツアー「The Barclaysスコットランドオープン」の舞台として、今ではお馴染みとなった。選手は、素晴らしいコースでプレーできること、そしてゴルフ生誕…
2003/01/21米国男子

ドナルド・トランプ:成功の秘訣はゴルフ

4500万ドルもする“お庭”、ウエストパームビーチの「トランプインターナショナル」はトム・ファジオ設計で米女子ツアー開催コース。トランプ氏が愛するこのコースで、なぜルールのトップ項目が「ゴルフをする…
2006/12/08米国男子

タイガー・ウッズが最初に設計するコースはドバイに決定!

ゴルフ・アカデミー、そして、ビラやホテルも完備される予定となっている。 タイガー・ウッズ 「私は世界中を旅しながら、あらゆるレイアウトのコース、そして、さまざまな芝や土壌のコースを経験してきました。ここドバイにコースを作る機会に恵まれ、期待で胸が一杯なのと同時に、責任の大きさを感じています」…
2003/05/20米国女子

ソレンスタムの影響!?全米woman in golf day

・イベント、今年で8回目を向かえる「ウーマン・イン・ゴルフ」が開催された。殿堂入りしているキャッシー・ウィットワースがスポークスマンを務める「ウーマン・イン・ゴルフ」は、ゴルフに興味はあるけれどコースに出る…
2015/07/09ヨーロピアンツアー公式

ガレインの知られざる9つの真実

は350年以上にわたりゴルフがプレーされてきた お許し頂けるならば、短い逸話を一つ。世界最古のリンクスコースはスコットランドの“ゴルフ海岸”ともいえるガレインの中、あるいはその周辺に存在しており、この…
2002/08/28米国男子

メジャー開催コース:どれが正しい!?

だろう?そしてこれからのメジャー開催コースはどうなっていくのだろうか? デービス・ラブIII 「R&Aの考え方が正しい。セットアップがフェアで、真のゴルフができるコースだったと思う」 スコット・ホーク…