2016/04/15米国男子

岩田寛に戻りつつあるポジティブさ

サウスカロライナ州にあるハーバータウンGLで開幕した米国男子ツアー「RBCヘリテージ」の初日、3バーディ、3ボギーのイーブンパー「71」(パー71)で回った岩田寛は、首位と5打差の36位とまずまずの
2014/04/17米国男子

「普通」という言葉に滲む、松山英樹の苦境

明日からサウスカロライナ州にあるハーバータウンGLで開幕する米国男子ツアー「RBCヘリテージ」だが、大会前日の松山英樹の表情は決して明るいものではない。 昨年、プロ転向後の米国男子ツアーで出場した6
2014/04/18米国男子

松山英樹は36位タイ発進「今日の出来には満足」

サウスカロライナ州にあるハーバータウンGLで開幕した米国男子ツアー「RBCヘリテージ」の初日、松山英樹は4バーディ4ボギーの「71」(パー71)で回って通算イーブンパー。首位と5打差の36位タイと
2014/05/23米国男子

初日出遅れは計算内? 巻き返しの男・遼

、18ホールを終えた時点での順位はそこまで気にしていないという。 確かに、先週の「HPバイロン・ネルソン選手権」では2日目に「68」で浮上を果たし、その前の「RBCヘリテージ」では、初日の「77」も残り
2018/12/03日本シリーズJTカップ

今平周吾が最優秀選手賞 最多6冠

。 特別賞には4月の米ツアー「RBCヘリテージ」で優勝し、国内最終戦「ゴルフ日本シリーズJTカップ」を制した小平智が選ばれ、最優秀新人賞(島田トロフィ)には9月の「フジサンケイクラシック」で初優勝した22
2013/05/01米国男子

石川遼が2週間ぶりの参戦 ハードセッティングに警戒

日(火)にアウト9ホールを回り、自身とコースの感触を確かめた。 前回の「RBCヘリテージ」の舞台、ハーバータウンは7,101ヤードと距離が短めの林間コース。攻略ルート上の落としどころは限られているため
2023/10/22米国男子

モリカワが縁ある日本で2年ぶりツアー6勝目 石川遼4位

られる。 3打差を追ってスタートした小平智は3バーディ、3ボギー1ダブルボギーの「72」で通算4アンダーの12位に終わり、18年「RBCヘリテージ」以来の米ツアー制覇はならなかった。 歴代覇者の松山英樹は2バーディ、4ボギーの「72」とし、通算5オーバーの51位だった。
2023/10/21米国男子

小平智が3打差5位で最終日へ 石川遼8位 松山英樹43位

ボギーの「69」でプレーし、首位に3打差の通算6アンダー5位で最終日へ。米ツアー来季シード争いの渦中に一時帰国した共催大会で、2018年「RBCヘリテージ」以来となるツアー2勝目をかけて残り18ホールに