2015/02/01欧州男子

マキロイ 2位に4打差で今季初勝利に王手

◇欧州男子◇オメガドバイデザートクラシック 3日目◇エミレーツGC(UAE)◇7327yd(パー72) 大会2日目に8バーディを奪い、通算12アンダーの単独首位に浮上した世界ランキング1位のロリー
2015/01/31欧州男子

王者マキロイが8バーディを奪い単独首位に浮上

◇欧州男子◇オメガドバイデザートクラシック 2日目◇エミレーツGC(UAE)◇7327yd(パー72) 世界ランキング1位のロリー・マキロイ(北アイルランド)が、今季の初勝利に向けて予選2日間を首位
2014/02/03欧州男子

S.ギャラハーが大会連覇 マキロイ9位、タイガー41位

◇欧州男子◇オメガドバイデザートクラシック 最終日◇エミレーツGC(UAE)◇7,316ヤード(パー72) 首位から出たスティーブン・ギャラハー(スコットランド)が、通算16アンダーで逃げ切り、大会
2014/02/01欧州男子

マキロイが首位堅守! タイガー失速で明暗分かれる

◇欧州男子◇オメガドバイデザートクラシック 2日目◇エミレーツGC(UAE)◇7,316ヤード(パー72) 単独首位からスタートしたロリー・マキロイ(北アイルランド)が5バーディ、3ボギーの「70
2019/03/31欧州男子

川村昌弘は1打届かず単独2位 欧州ツアー初優勝逃す

アンダーの単独2位で終えた。4位スタートのスティーブン・ギャラハー(スコットランド)が「71」でプレーし、通算9アンダーで逆転。2014年「オメガドバイデザートクラシック」以来となるツアー通算4勝目を
2018/02/21欧州男子

谷原秀人が2週ぶり出場 王情訓は2人目の連覇に挑む

突入。それでも1ホール目の18番(パー5)でバーディを奪って2人を振り切り、ツアー通算3勝目を挙げた。 ワンは1月の「オメガドバイデザートクラシック」で6位。前週も26位で、中東とは好相性だ。2015
2013/02/02欧州男子

R.スターンが首位キープ!小林正則は予選落ち

◇欧州男子◇オメガドバイデザートクラシック 2日目◇エミレーツGC(UAE)◇7,316ヤード(パー72)◇ 初日ほどスコアの伸ばし合いとはならず、10アンダー単独首位でスタートしたリチャード
2013/02/01欧州男子

R.スターンが10アンダー首位!小林正則は出遅れる

◇欧州男子◇オメガドバイデザートクラシック 初日◇エミレーツGC(UAE)◇7,316ヤード(パー72)◇ 昨年の大会初日に9アンダーをマークし、優勝を果たしたラファエル・カブレラベロー(スペイン
2013/02/11欧州男子

地元のR.スターンが完全勝利 5年ぶり大会2勝目

を更新。先週の「オメガドバイデザートクラシック」で単独2位となった勢いを今週も4日間持続させた。ツアー優勝は09年「南アフリカオープン選手権」以来4年ぶり、相性の良い地元での大会で復活勝利を呼び込んだ
2013/02/04欧州男子

S.ギャラハーが9年ぶりツアー通算2勝目

◇欧州男子◇オメガドバイデザートクラシック 最終日◇エミレーツGC(UAE)◇7,316ヤード(パー72)◇ 後続に3打のリードでスタートしたステファン・ギャラハー(スコットランド)が、通算22
2019/01/28欧州男子

デシャンボーが欧州ツアー初優勝 谷原秀人は64位

◇欧州男子◇オメガドバイデザートクラシック 最終日(27日)◇エミレーツGC(UAE)◇7328yd(パー72) 1打リードの単独首位から出たブライソン・デシャンボー(米国)が1イーグル7バーディ
2019/01/27欧州男子

デシャンボー首位キープ 欧州初タイトルに前進

◇欧州男子◇オメガドバイデザートクラシック 3日目(26日)◇エミレーツGC(UAE)◇7328yd(パー72) 首位スタートのブライソン・デシャンボー(米国)が6バーディ、2ボギーの「68」で
2017/02/09欧州男子

ウォーレンが無傷の「63」で首位 川村ら日本勢は出遅れ

イーグル7バーディの「63」をマークして、9アンダーとして首位に立った。昨季はマッチプレーを除くとトップ10が1度、前週の「オメガドバイデザートクラシック」では予選落ちを喫したが、この日は後続に2打差