2008/08/16国内男子

石川遼、次は日本オープン出場に向けた戦いが始まる

石川がの拠点としている河口湖と同じ山梨県内にあるショートコースの殿原カントリークラブ。全長1391ヤード・パー28ながら、ゴルフ史にその名を残す赤星四郎が昭和30年代に設計した戦略性の高いコースでも
2003/10/08米国男子

タイガーのキャディ・スティービーの祝100勝!

タイガー・ウッズが挙げた39勝のうち7つのメジャーを含む32勝で、キャディを務めたスティーブ・ウィリアムズ(愛称はスティービー)。ゴルフ界が、今季のプレーヤー・オブ・ザ・イヤーの行方が大きく傾いたと…
2003/05/28国内男子

ツアープレーヤーたちのこぼれ話<宮里 聖志選手>

“急上昇”を始めて、「スタート時よりも4キロ肥えちゃいました」。今のところプレーには支障ないが、「にむけて、ちょっとしぼらんとダメですかねえ」と苦笑い。 弟・優作のデビュー元年の今年こそ、“禁煙…
2003/08/29米国男子

PGAツアー「ドイツ銀行チャンピオンシップ」プレビュー2

大会後には1ヶ月休暇を取るんだ。このは大きな大会続きでかなり自分を追い込んだからね。ここでゆっくりと休ませてもらうよ」 タイガーが最後にボストンでの大会に出場したのは4年前のライダーカップ。さらに…
2023/09/28アマ・その他

馬場咲希が単独首位発進/アジア大会

◇アマチュア競技◇杭州アジア大会 初日(28日)◇ウエストレーク国際GC(中国)◇女子6597yd(パー72)、男子7280yd(パー72) 中国・杭州で開催されているアジア大会のゴルフ競技が28日…
2023/10/01アマ・その他

日本はメダル獲得ならず 馬場咲希11位/アジア大会

◇アマチュア競技◇杭州アジア大会 最終日(1日)◇ウエストレーク国際GC(中国)◇女子6597yd(パー72)、男子7280yd(パー72) 4日間72ホールにわたる男女ゴルフ競技が閉幕し、日本は…
2024/02/02アマ・その他

六車日那乃が2打差2位で決勝へ/アジア女子アマ

◇アジアパシフィック女子アマチュアゴルフ選手権 2日目(2日)◇サイアムCC(タイ)◇6309yd(パー72) アジア太平洋地域の女子アマチュアNo.1を90人で争う4日間大会。女子アマチュア…
2017/07/23国内女子

今年からウェア契約フリー 藤本麻子の新たな楽しみ

◇国内女子◇センチュリー21レディス 最終日(23日)◇瀬田ゴルフコース 西コース(滋賀県)◇6567yd(パー72) 8位から出た藤本麻子が4バーディ、3ボギーの「71」と3日間アンダーパーを並べ…
2022/09/27アマ・その他

馬場咲希が「アジア女子アマ」に出場 タイで11月に開催

日本ゴルフ協会(JGA)は27日、「アジアパシフィックアマチュアゴルフ選手権」と「アジアパシフィック女子アマチュアゴルフ選手権」に派遣する男女日本人選手を発表した。 大会は男女ともにタイで行われ…
2018/06/14全米オープン

ホッケーとゴルフの二刀流 NHL審判が「全米オープン」出場

への出場を果たす。30歳のギャレット・ランク(カナダ)は今月の最終予選会を突破し、「全米オープン」の扉を開いた。 アイスホッケーが盛んなカナダ・オンタリオ州の出身。ゴルフ、冬はホッケーを楽しんでき…
2016/07/13米国男子

【五輪コラム】オリンピックこそ最高の舞台 Part.1

ディフェンディングチャンピオンはカナダ人 112年ぶりにゴルフが五輪に復帰した。このニュースを聞いて、私が最初に思い出したのはカナダ・トロント郊外にあるグレンアビーゴルフコースを訪ねた時のことである…
2005/07/23国内男子

外国勢が猛威を振るう中、片山が孤軍奮闘!

北海道のザ・ノースカントリーゴルフクラブで行われている、国内男子ツアー第14戦「セガサミーカップゴルフトーナメント」の3日目。強い風が吹く難しいコンディション。予選ラウンドを終え、外国勢が上位を独占…
2012/08/25国内男子

17年ぶりのハウスキャディ起用 細川和彦が5位浮上

福岡県の芥屋ゴルフ倶楽部で開催中の国内男子ツアー「第40回VanaH杯KBCオーガスタゴルフトーナメント」3日目。5アンダーの39位タイから、この日のベストスコアに並ぶ「66」をマークした細川和彦が…
2008/10/16日本オープンゴルフ選手権競技

片山晋呉が首位タイ!石川遼も快進撃!!

国内男子ツアーのメジャー第3戦「日本オープンゴルフ選手権」が、福岡県にある古賀ゴルフ・クラブで開幕した。古賀での開催は1997年以来11年ぶりとなる。快晴に恵まれた初日はのような日差しで気温も25…
2003/07/24国内男子

今年こそは!? 宮本勝昌が初日から単独首位に立った!!

国内男子ツアー第13戦「サトウ食品NST新潟オープンゴルフ選手権競技」が、新潟県の中峰ゴルフ倶楽部で開幕した。この大会は開催時期が梅雨明けに重なることが多く、真っ盛りで暑さとの戦いになることも多い…
2015/12/06ゴルフ日本シリーズJTカップ

選手コメント集/ゴルフ日本シリーズJTカップ 最終日

パット)か、どっちか入れられれば1年終われたなという感じだったけど、あれを外して、これが今年1年のゴルフかなって。遼は良いゴルフをしていましたよ。球も飛んでいたし、振れていた。あのままアメリカに行って…