2003/06/06国内女子

李、魏、城戸の3人が首位タイ

国内女子ツアー第9戦「リゾートトラストレディス」初日。今年からザ・トラディションGCに場所を移し開催されているが、ジャックニクラス設計の難コースということで、選手たちはスコアメークに苦しんだ
2012/05/01米国シニア

B.ファクソンが連覇に挑む!“ビッグ3”夢の競演も

、ケニー・ペリーらが迎え撃つ。 また、大会2日目の土曜日の午後には、アーノルド・パーマー、ジャックニクラス、ゲーリー・プレーヤーら“ビッグ3”が参戦する18ホールのスペシャルマッチが実現し、トーナメントウィークを盛り上げる。
2012/06/11米国シニア

T.レーマン、逃げ切りで大会連覇を達成!

も60台をマークし、昨季賞金王の強さを見せつけた。 同大会で複数勝利を挙げた選手はジャックニクラス(4勝)、ギル・モーガン(2勝)、フレッド・ファンク(2勝)に続き4人目となった。 ベルンハルト
2003/09/18欧州男子

欧州PGAツアー「リンデ・ドイツ・マスターズ」プレビュー

選手は今年が最後となった「トロフィー・ランコム」を制したレテイーフ・グーセンをはじめ豪華メンバーが勢揃い。グーセンはジャックニクラスがデザインしたこのコースで、01年のビジェイ・シン以来となる欧州
2002/09/10米国男子

「全英オープン」も米ツアー優勝になる

データ サム・スニード:81勝→82勝 ジャックニクラス:70勝→73勝 トム・ワトソン:34勝→39勝 ゲーリー・プレーヤー:21勝→24勝 グレッグ・ノーマン:18勝→20勝 セベ・バレステロス:6勝→9勝 ニック・ファルド:6勝→9勝
2015/09/01ヨーロピアンツアー公式

M2Mロシアオープンの舞台となるスコルコボGCとは

2015年の第9回「M2Mロシアオープン」はスコルコボGCを舞台に開催されることとなり、今週の大会は再びロシアの首都で行われる運びとなった。 メジャー18勝を誇るジャックニクラスの設計した風光明媚…
2015/10/08GDOEYE

松山&スコット フォアサムでの使用ボールは?

2年に1度の対抗戦「ザ・プレジデンツカップ」が8日(木)、韓国のジャックニクラスGCで開幕した。団体戦の初日はフォアサム形式で争われ、ホームの世界選抜は米国選抜に1-4と負け越してスタートした
2015/10/06米国男子

負けたら戦犯?松山英樹は再びスコットと同組か

世界選抜(欧州を除く)と米国選抜の対抗戦「ザ・プレジデンツカップ」が8日(木)から韓国・仁川郊外のジャックニクラスGCで開催される。松山英樹は2年に1度の対抗戦に世界選抜の一員として2大会連続の
2015/08/10GDOEYE

飛ばし屋 バッバ・ワトソンの美学とは?

イベントを兼ねたアイデアだ。 バルハラGCの10番ホールで行われた昨年は、ルイ・ウーストハイゼン(南アフリカ)が340ydを飛ばして優勝。ジャックニクラスの名前が刻まれた記念のマネークリップを手に
2016/04/06マスターズ

決断は1年前 マキロイがパー3コンテスト出場を回避

違う。昨年よりもグリーンが速かった。5番グリーンは鏡のようだったよ。より難しいコンディションと言えるだろう。だからこそ、高い球を打つ選手が有利になる」。 ジャックニクラス、タイガー・ウッズ、ベン
2016/10/19国内男子

独自の理論で歩むエリートロード B.デシャンボーとは?

)ゴルフ選手権」を制覇。過去にこの両タイトルで同年優勝を果たしたのは、ジャックニクラス、フィル・ミケルソン、タイガー・ウッズ、ライアン・ムーアの4人しかいない快挙だった。 さらにデシャンボーの名前を