1999/06/24国内女子

初日は村井真由美がダントツ首位

加え悪天候だった初日になんと66のスコアをマークした村井真由美。「偶然です。でもラッキーです」それ以外はいいようがないという。5番ホールの85ヤードをSWでチップインでイーグル、14番からの3連続
2012/04/21石川遼に迫る

遼、風に惑わされるも22位タイへ浮上

した。「万が一、風を読み間違ったときに、3つとも打ってはいけないところに打ってミスしてしまった。(アプローチの)SWはいい仕事をしてくれたと思うけど、それだけ(寄らない)難しいところに外してしまった
2008/05/10さくらにおまかせ

首位と3打差で最終日「諦めずに頑張りたい!」

パー5では、SWでの第3打を50cmにつけてバーディを奪うが、続く12番では水の浮いたグリーンに15mのバーディパットが失速し、3m近くショート。このホールをボギーとした。 続く13番では、右を嫌がった
1998/11/28国内男子

代わって尾崎直道が首位。ワッツ、伊沢が追う!

て、この位置にいられるのがラッキーだと思う。落ち込んでいたんだが14番のイーグル(109ヤードをSWでカップイン)で勢いが付いた。いい感じになってきたと思う。なんとか明日につなぎたいね」 タイガーと
1999/05/22国内男子

今日も伸ばして崔京周、独走態勢

乗っただけ。グリーン手前にバンカーがあるんで、キャリーで280ヤード必要なんです。それより、最終ホールのボギーがすごく痛い」 昨日もボギーとしてしまったこの18番、SWをダフってまたもボギー。確かに悔い
1999/09/02国内男子

丸山、健夫、直道など2回戦へ。桑原克典は敗退

バーディを取ったが「13番のチップイン(20ヤードをSW)は金さんに申し訳ないです。明日につなげたいね」 勝負は時の運と言う。「73叩いても勝ったり、64でも負けたり。マッチプレーっていうのは何とも言え
2018/04/27国内男子

今平周吾が単独首位 石川遼と小平智が5位に浮上

ティショットを左サイドの深いフェアウェイバンカーに入れた最終18番だけ。そこもSWで冷静に刻んでから5mのパーパットをねじ込み「ボギーがなかったので良かったです」と笑った。 ツアー2勝目を目指す25歳は
2021/05/06国内男子

残り83万円…高山忠洋「ベストを尽くして優勝したい」

が、「コブがかかって、SWかパターかで迷うくらいの傾斜。どっちを持ってもイメージが出なかった」という難しい状況だったが、「2、3mでもいいやと思って、その気持ちがスムーズにさせてくれた」と開き直り、1
2019/10/05国内男子

イーグル直後にダブルボギー 石川遼は難関16番の罠に

続けて難関ホールの罠に捕まった。 それでも、最後の9番はビッグプレーで会場を沸かせてみせた。グリーン手前の花道から25ydの3打目をSWでカップに沈めるチップインバーディで締めくくり、右手で何度も
2018/07/19全英オープン

日本勢最年長の小林正則は積極性を失わず「腹をくくって」

バウンス角を少なくしたSW(ロフト60度)などで対応している。 恵まれた体格と飛距離を持ち味にしてきた。「縦の距離感をしっかり出さないと。俺にはできないところ」という。多くのホールのティショットで“刻み