2015/08/18ギアニュース

「オレンジスピーダー」は飛距離と操作性を両立!

『Speeder EVOLUTIONII』(4万円)を発売する。同製品は、飛びの限界に挑戦した前作をさらに超えるべく、シャフト全体の操作性向上を目指し、開発に着手。その結果、初級から上級まで、幅広い層
2014/07/28ギアニュース

スイング軸を鍛えるバランス強化パッド

不安定さがあるので、初級から上級まで安心して長く使うことができます。自信をもってオススメできます!」 実際、製品の上に立つと足の裏が滑っているような不安定さを感じるのだとか。さらに体を動かすことで
2012/06/25ギアニュース

『NEW レガシー』の飛びを検証

対象に据えて開発され、既存の『レガシーブラック』(40~55歳の中上級向け)との棲み分けを図っている。キーワードは、「飛距離重視」、「クラブに仕事をさせる」、「パープル」といったところだ
2011/09/30ギアニュース

レガシー・ブラック、トップ奪取の背景

やさし過ぎず難しすぎずと、いいところに落とし込んでいます」(ヴィクトリアゴルフ新宿店の小倉聖チーフ) また、コトブキゴルフワールド館の岡崎和彦フロア長も、「すごくバランスの取れたモデルなので中上級だけ…
2009/09/09ギアニュース

ホンマがビバハート販売

クラブを中心とした販売手法から脱却を図り、総合ゴルフサービス企業を目指していく。 本間ゴルフのユーザーはシニアや上級というイメージが強いが、07年に若年層向けブランド『アスポート』を立ち上げブランドの…
2010/03/31ギアニュース

「RYOMA」女性だって飛ばしたい

伝達し、ボールを深部まで押しつぶす高弾性ボディと革新的な重心スペックにより、平均飛距離が伸びる仕組みとなっている。同社によると、 「飛びを重視する女性ゴルファーを対象に、初心から上級まで幅広い年齢層
2010/02/12ギアニュース

PGAで話題沸騰のシャフト

可能。ロフト角の大きいクラブでも低スピン化を図ったという。製品対象は、ライフル愛用ゴルファーやプロ・上級からアベレージゴルファーまでと全般。価格はオープンを採用。 プロ供給専用のハード仕様
2002/05/23ニュース

タイトリスト975J-VSと975L-FEは5月24日米発売

しっかりしたドライバーで上級向けと思われますが、正直、私は迷ってしまいますね。打ってみたらどちらもいいんですよ」とは試打をした人の声。タイトリストは消費の選択肢を拡げたというわけである。 975J
2023/02/16U-25世代LESSON

「目指すは右に倒れないアッパーブロー」にAGREE!岩崎亜久竜の中・上級者向け飛ばしレッスン(1)

岩崎のスイングを目に焼き付けてからLESSONスタート♪ 男子ツアーでただいま売り出し中の若手パワーヒッター、岩崎亜久竜。180cm超の長身から繰り出される豪快なショットが武器の彼に、ドライバーで飛ばす上でのいくつかのポイントを教わった。コンスタントに80台を出したいという上昇志向のある方必見。ワンランク上のドライバーテクニックに“AGREE(アグリー)”します。1回目は「軸の傾き」について。(全3回/編集・服部謙二郎) 目指すは「ヘッドとボールの正面衝突」 ――打ち方の解説前に、ドライバーを打つ上での注意点を教えてもらえますか? まず意識してほしいのは、「ヘッドがどういう状態でインパクト...
2011/02/08ギアニュース

PRGR、この春、新製品を続々発表!

シャフト」モデルが1本28,350円 ※税込み ■PRGRアイアン「iD BL」 「iD BL」は、「iD」の基本コンセプトを踏襲したアイアンで、上級が好む構えやすいシャープな顔、気持ちいい打感、抜けの…
2022/08/04ギアニュース

軟鉄鍛造の本格派 「B」シリーズアイアン3機種が9月発売

マッスルバックアイアン。フェース面には0.02㎜の溝を配置し、スピンの安定性を追求。打感や操作性、スピン量にこだわりを持つプロや上級の要望に応えたモデルとなっている。 国内女子ツアーでは、同社と