2016/12/23ヨーロピアンツアー公式

2016年に学んだ10のコト(後編)

6. 年齢は数字に過ぎない パドレイグ・ハリントンには、ゴルフは若者のスポーツ、という言葉は通用しない。多くの選手が来季のシード権を懸けてプレーした週に、45歳のアイルランド人選手は時計の針をに…
2011/06/15サイエンスフィット

あっという間にビューティフルスイング!

ロスがありそうです。ビデオで見ると、やはり大きくアウトサイドからクラブが降りていますね…。 “科学の”で原因解明! もう少し詳しくインパクトを見てみましょう。インパクトの瞬間のフェースの進入角度を…
2009/02/03マーク金井の試打インプレッション

テーラーメイド r7 Limited edition ドライバー

。小ぶりに見えるヘッド同様、スペックもややハードな設定である。 シャフトに合わせて、1球からしっかり振ってみると・・・軽いドロー弾道。ダウンからフォローにかけてヘッドがスムーズに返るのが手に伝わる…
2008/10/21マーク金井の試打インプレッション

ダンロップ スリクソン ZR-30 ドライバー

やすくなる。 操作性が高いヘッド形状で、低スピンが打ちやすい重心配分。ヘッドを見る限り、ZR-800とZR-30はまったくのタイプ。実際の性能もどれだけ異なるのかじっくりテストしてみよう。 (長さは…
2012/08/01サイエンスフィット

ドライバーが全然飛ばない!アウトサイドインの典型

。 “科学の”で原因解明! さらにインパクトの瞬間の具体的なデータを見ると、上下進入角は-0.15度でほぼレベルブローですが、やはり左右の進入角は2.51度、外からヘッドが降りてきています。そして、もっと…
2012/10/10サイエンスフィット

7割のゴルファーができていない基本に迫る!

、うまくつかまらない場合があるようですが…。 “科学の”で原因解明! インパクトの瞬間の数字では、平均1.1度のアッパーブローで、平均2.5度くらいアウトサイドインの軌道になっています。実は、7割もの…
2012/10/03サイエンスフィット

【3ヶ月集中特訓企画】目指せ!35ヤードアップ!(1)

ヘッドスピード32m/sに対して、165ヤード前後。このヘッドスピードだと、ロスなくインパクトできれば、180ヤード近くまでは楽に飛ばせるはずです。まだまだ、伸びしろはありますよ! “科学の”で原因…
2013/06/26サイエンスフィット

時代遅れなボールポジションになっていませんか?

。せめて、球が出ないように、曲がる方向を一定にしたいところです。Vゾーンではインサイドアウトに振れていますが、ダウンスイングでクラブが寝てしまうのも気になるところです。 科学ので原因解明! 一言で
2013/05/22サイエンスフィット

長尺に最適なスイングで飛距離アップ!

いる感じですね・・・。 “科学の”で原因解明! 実際、インパクトの瞬間の数字は、飛球線に対して平均7.36度も外からクラブが下りています。上下の進入角は3.46度のダウンブロー。インサイドアウト…
2013/05/14マーク金井の試打インプレッション

テーラーメイド ロケットボールズ ステージ2 ドライバー

でじっくりウォームアップした後、1球からしっかり振ってみると・・・やや硬質な金属音とともにボールが素早く飛び出しだ。FW同様、ドライバーもフェースの弾き感はかなりのもの。ルール適合であるがボール初速…
2012/07/04サイエンスフィット

良いところを見つけて全体に活かせ!

・・・ ドライバーはアウトサイドイン&ダウンブローの軌道になっていて、理想の軌道とは真の状態になっています。普通は、フルショットの悪い癖がアプローチなどにも影響するものですが、アプローチの軌道はまるで別人のようで…
2012/05/23サイエンスフィット

腰は回すのではなく回るもの!

はずなんです。インパクトでロスが多いとともに、フック系のサイドスピン量が多く、確かに左への曲がりが強いですね。 “科学の”で原因解明! ビデオの初見では、Vゾーンに入っているようにも見えますが…
2012/05/22マーク金井の試打インプレッション

テーラーメイド グローレ ドライバー

白いヘッドのテーラーメイドから3タイプのドライバーが誕生した。R11がアスリート向け、そしてロケットボールズも競技志向のアマチュア向けとなれば、今回のGLOIRE(グローレ)は、ヘッドスピードが…
2012/02/01サイエンスフィット

ドライバーとアイアンを同じように振りたい!!

、ドライバーを振れているのでしょうか…。 “科学の”で原因解明! アイアンショットは、自信を持っておられる通り良いショットをしていると思います。ところが、ドライバーのインパクトの瞬間を計ると、約2度の…
2012/01/04サイエンスフィット

左の壁が上達の壁!!

、ほとんどの方がアウトサイドイン軌道になりがちですが、そこに陥っていないことは幸いです。ただ、まだ発展途上のインサイドアウト軌道だという感じがしますね…。 “科学の”で原因解明! インパクトの瞬間の詳細…
2011/12/21サイエンスフィット

クラブが短くなるほど引っかかる謎

、ボディターンタイプなのかリストターンタイプなのか、スイングのタイプを判別してから、ミスの原因を絞っていきましょう。 “科学の”で原因解明! 球筋のすべてを物語るインパクトの瞬間は、平均1.8度の…