2021/10/11ギアニュース

最新「ゼクシオ」ドライバーか? R&A適合リストに画像掲載

」のロゴが入っており、前作から新たなラインとして加わった「ゼクシオ エックス」の後継モデルとみられる。ネック部分の形状から新たに弾道調整機能が付くと思われるほか、この2つはロフトバリエーションと配色が
2021/08/23優勝セッティング

比嘉一貴 ブリヂストンの未発売ドライバーでコースレコード

。ソール部分にはブランドのシンボルマーク、そしてネックに近い部分にブランド名と見られる「B1」のロゴが記されている。 比嘉は納得いくまで簡単にクラブをスイッチできない選手のひとりだが、今作は「テストの段階
2021/12/17ギアニュース

テーラーメイド最新1Wはカーボンフェースの「STEALTH」?

スピードを上げる突起状の「イナーシャジェネレーター」に似たフォルムを確認できる。また、ソールのフェース寄りには溝状の「スピードポケット」、ネック部には脱着式の可変スリーブが見受けられる。 画像から判別できる
2018/03/20佐藤信人の視点~勝者と敗者~

マキロイとスピースから見るパットの波

(パターで稼いだ打数)で1位と、圧巻のプレーを見せつけました。 パターの名手ブラッド・ファクソンから「もう少し本能に任せて打ってみては」と助言をもらったというマキロイ。パター自体をショートネック
2017/07/21ギアニュース

フィッティングありきの「ミズノプロ」アイアンを発表

は幅広い層に対応するため3機種を用意。同社の“十八番”である打感にこだわるため、「ミズノプロ118」と「ミズノプロ518」はフェース部とネック部の一体成型。フェースの下側、打球部付近の鍛流線(金属組織
2018/04/11国内男子

未発売パター『オーワークス』が男子ツアーに登場

』、マレット型の『R-LINE』と『R-BALL』の4タイプで、うち『ダブルワイド』と『R-BALL』のネック形状はショートスラントとベントの2種類から選べる計6タイプを展開。カラーはそれぞれレッドとシルバー
2019/04/11ツアーギアトレンド

松山英樹 8度目の「マスターズ」を戦う14本が見えてきた

あるクランクネックのモデルと、ベントネックタイプを持ち込み、繰り返し練習した。 松山は11日午前10時9分(日本時間同日午後11時9分)にカイル・スタンリー、2013年大会覇者のアダム・スコット(オーストラリア)とティオフする。(ジョージア州オーガスタ/桂川洋一)
2015/06/02ギアニュース

セミグースの『ドルフィン』登場

ことで、好評を博している抜けの良い「ドルフィンソール」は引き継いでいるという。 同社は、次のように説明する。 「セミグースネックにも関わらす、テーパーネックにすることで、ネックからフェースへの繋がりが
2014/03/22米国男子

石川遼、10位後退も「ミスは最小限」

)で最初のボギーを叩くと、続く3番で痛いダブルボギー。右ラフから6番アイアンで低く出そうとした第2打を「横からの芝が強く入っていた。ネックに思ったよりも絡んで、ボールが左に出た」と池に入れた。4番(パー
2013/09/20ギアニュース

米国からこだわりのパター『KRONOS GOLF』

センターラインに完璧に重なりバランスが取れていることから証明されている。 モデルは全部で3機種。「TOUCH」は打感を追求したモデルで、重厚なトップラインによるソフトな打感、シームレスネックによる
2012/01/20ギアニュース

BSが新製品続々、初の調角式ドライバーも

として、調角機能を新たに搭載。 可変式は、その機能ゆえに太いネック形状になりがちだが、新製品では「『ツアーステージX』らしく、アドレス時にすっきり見える形状を追求しました」(同社)―。最大でフェース角±1