2012/08/08全米プロゴルフ選手権

タイガー、最終メジャーを前に万全の調整をアピール

タイガー・ウッズは全米プロゴルフ選手権に過去14回参戦して4回優勝(1999年、2000年、2006年、2007年)、他2位が2回を含むトップ10フィニッシュが合計8回と好成績を収めている。開催コースが毎年変わるこのメジャー大会、今年の舞台は奇抜なデザインで有…
2012/08/07WORLD

【WORLD】メジャー最終戦の舞台 キアワアイランド

Golf World(2012年8月6日号) texted by Mike Stachura コース設計家ピート・ダイには、何を聞いても全うな答えが返ってくることはない。年を聞いてみても、何年に生まれたかは言わないし、周囲が聞いて納得するような年齢も言わない。…
2012/08/07米国女子

藍は5位をキープ、上位は変動無し/女子ランキング

前週、USLPGAツアーはトーナメントがないオープンウィーク。ほか世界各地では欧州女子ツアー「アイルランド女子オープン」、アメリカ下部Symetraツアー「クレジットユニオンチャレンジ」、そして日本は北海道で「Meijiカップ」が開催されていた。 「Meiji…
2012/08/04GDOEYE

4年後・・・リオ五輪とゴルファーの旬

世界中のスポーツの話題はロンドン五輪に集中。男子ゴルフは今週の「WGCブリヂストンインビテーショナル」、次週のメジャー最終戦「全米プロゴルフ選手権」とビッグトーナメントが続くが、どちらも例年に比べて注目度が低下してしまうのも、致し方ないと言ったところだろうか。…
2012/08/03有村智恵 夢を叶える力

首位の有村、五輪戦士に刺激 「困難な状況でも絶対に逃げない!」

国内女子ツアー「meijiカップ」が、北海道にある札幌国際カントリークラブ島松コースで開幕。気温22度、青空の広がる爽やかな天気で迎えた初日、有村智恵は7バーディ、2ボギーの「67」をマークし、単独首位の好スタートを切った。 今大会、2008年に有村は「63」…
2012/08/02WORLD

【WORLD】チェ・ナヨンのメジャー初制覇を生んだ“間”

Golf World(2012年7月13日号)texted by Ron Sirak プロゴルフの試合が土曜日で決着することはない。しかし今年、ブルックウルフランで行われた「全米女子オープン」は違った。チェ・ナヨンが、第3ラウンドの平均スコアよりを12ストロー…
2012/08/02米国男子

モンスター攻略 ~ファイヤーストーンCC16番パー5~

■モンスターたる所以 世界ゴルフ選手権シリーズ第3戦「WGCブリヂストンインビテーショナル」の開催コース、米オハイオ州アクロンのファイヤーストーンCC(7400ヤード、パー70)には米国を代表するシグニチャーホールがある。 16番(パー5)の667ヤードはPG…
2012/08/01国内男子

桑田真澄、立浪和義、元プロ野球選手がプロゴルフツアー参戦

9月6日(木)に三重県の涼仙ゴルフ倶楽部で開幕する男子ゴルフツアー「TOSHIN GOLF TOURNAMENT IN 涼仙」に、元プロ野球選手の桑田真澄氏、立浪和義氏が主催者推薦で出場することが決まった。 桑田氏は読売ジャイアンツで173勝を果たす活躍後に米…
2012/08/01佐渡充高のPGA選手名鑑

佐渡充高が簡単解説!初めてのPGAツアー【第四十七回】

■「WGCブリヂストンインビテーショナル」の歴史 36ホールの賞金ランク対象外試合として1962年に開催。1976年からワールドシリーズとして始まり、1999年に世界選手権(WGC)となった。1984年からNEC、2006年からブリヂストンが冠となっている。ま…
2012/07/30米国女子

朴仁妃が逃げ切り勝利!上田桃子が12位Tで日本勢最上位

◇米国女子◇エビアンマスターズ最終日◇エビアンマスターズGC(フランス)◇6,457ヤード(パー72) 首位タイから出た韓国の朴仁妃が8バーディ、2ボギーの「66」をマークし、通算17アンダーで国内女子ツアー「フンドーキンレディース」に続く、自身、今季2勝目を…
2012/07/28全英シニアオープン

G.ホルバーグが首位浮上!井戸木、奥田が決勝進出

◇米国シニアメジャー◇全英シニアオープン2日目◇ターンベリー(スコットランド)◇7,105ヤード(パー70) 2年ぶりの大会制覇に向けて首位発進をしたドイツのベルンハルト・ランガーが、スコアを3つ落として通算3アンダーの2位タイに後退。トップに浮上したのは、ゲ…
2012/07/28米国女子

宮里美香5位タイ!日本勢全員が決勝ラウンド進出

◇米国女子◇エビアンマスターズ2日目◇エビアンマスターズGC(フランス)◇6,457ヤード(パー72) 大会初日に4位タイの好スタートを切った宮里美香が、3ストローク伸ばして通算9アンダー5位タイと踏ん張れば、宮里藍、上田桃子、佐伯三貴、大江香織といった日本の…
2012/07/27国内男子

塚田好宣が首位タイキープ 松山英樹が4位浮上!

◇国内男子◇サン・クロレラクラシック2日目◇小樽カントリー倶楽部(北海道)◇7471ヤード(パー72) 初日に続き、好天に恵まれた北海道で再びバーディ合戦が展開された。塚田好宣が通算9アンダーまでスコアを伸ばし、首位タイの座をキープ。そしてブレンダン・ジョーン…
2012/07/25佐渡充高のPGA選手名鑑

佐渡充高が簡単解説!初めてのPGAツアー【第四十六回】

■「RBCカナディアンオープン」の歴史 1904年開催。今年で開催108年目、102回開催。世界で4番目(豪州オープンの方が歴史はあるが未開催の年がある)の歴史を誇る。1993年まで「カナディアンオープン」の名称は変わらなかったが、1994年から電話会社のベル…
2012/07/24米国女子

木戸愛が53ランクアップ/女子ランキング

JLPGAツアー第19戦は茨城県イーグルポイントゴルフクラブで行われた新設イベント「サマンサタバサガールズコレクション・レディーストーナメント」。2週間前にメジャー大会、全米女子オープンを制したチェ・ナヨンも参戦して盛り上がりを見せた。チェは初日こそ68と好ス…
2012/07/21GDOEYE

全英名物?バンカーからの水切りショット

“全英らしくない”と評されている今年の全英オープン。その理由は、大会前週からの雨が地面を湿らしてフェアウェイが軟らかくなり、グリーンは時にはピッチマークがついてバックスピンで球が戻るという、リンクスコースではほとんど見ることのできない現象が起きているからだ。 …
2012/07/20全英オープン

A.スコット首位発進 ウッズ、マキロイ、武藤俊憲らが3打差6位タイ

◇海外メジャー◇全英オープン初日◇ロイヤルリザム&セントアンズ(イングランド)◇7086ヤード(パー70) 2012年の海外メジャー第3戦が好天に恵まれて開幕。アダム・スコット(オーストラリア)が「64」をマークし、6アンダーで単独首位スタートを決めた。1打差…
2012/07/20全英オープン

A.スコット首位発進 ウッズ、マキロイ、武藤俊憲らが3打差6位タイ

◇海外メジャー◇全英オープン初日◇ロイヤルリザム&セントアンズ(イングランド)◇7086ヤード(パー70) 2012年の海外メジャー第3戦が好天に恵まれて開幕。アダム・スコット(オーストラリア)が「64」をマークし、6アンダーで単独首位スタートを決めた。1打差…
2012/07/18全英オープン

今季3勝のウッズ「よい準備ができた」

タイガー・ウッズが最後にメジャー大会を制したのは、すでに伝説となりつつある2008年の「全米オープン」。トーレ・パインズで、負傷した左膝を抱えながらロコ・メディエイトとの91ホールに渡る激闘を制し、メジャー大会通算14勝目を飾った。 あれから丸4年、ジャック・…