2014/07/10国内男子

秋吉翔太が逆転でチャレンジツアー初優勝/男子チャレンジ最終日

静岡県の静岡カントリー浜岡コース&ホテルで開催中の、国内男子チャレンジツアー「ISPS・CHARITYチャレンジトーナメント」最終日。首位と3打差の3位から出た秋吉翔太が「64」をマーク。通算19アンダーで逆転し、ツアー初優勝を飾った。 通算17アンダーの2位…
2014/05/22国内男子

白佳和が単独首位 1差2位に藤本佳則ら5選手

◇国内男子◇関西オープンゴルフ選手権競技 初日◇六甲カントリー倶楽部(兵庫)◇7,037ヤード(パー72)◇ 炎天下の8月下旬から5月に日程変更された大会は、緑の風が薫る爽やかな晴天の下で開幕。初日は6バーディ、ノーボギーの「66」をマークした白佳和が、6アン…
2014/05/20国内男子

開催時期変更を経てトッププロ集結 関西伝統の一戦

国内男子ツアー「関西オープンゴルフ選手権競技」は22日(木)から4日間の日程で開催される。2009年にレギュラーツアーに復帰した近畿圏のサーキットトーナメント。今年の舞台は兵庫県の六甲カントリー倶楽部となる。 昨年までは夏場に行われ、酷暑との付き合いも戦いの重…
2014/04/29GDOEYE

藍世代、遼世代に続く、“みなみ世代”の可能性

今季8戦目の国内女子ツアー「フジサンケイレディスクラシック」は、直前に明らかにされた横峯さくらの入籍ニュースで一色となった中で開幕。残念ながら横峯本人は予選落ちしたが、予選ラウンド中はコース内に「さくらちゃん、おめでとう!」とギャラリーからの祝福も響き、改めて…
2014/04/20国内男子

宮里優作が逆転! “年またぎ国内連勝”でシーズン開幕戦を制す

◇国内男子◇東建ホームメイトカップ 最終日◇東建多度カントリークラブ・名古屋(三重県)◇7,109 ヤード( パー71) 首位に1打差の2位からスタートした宮里優作が8バーディ、2ボギーの「65」で回り、後続に2打差をつける通算14アンダーで逆転勝利。昨季最終…
2014/04/19国内男子

ルーキー大堀裕次郎はムービングデーに「77」で後退

三重県の東建多度カントリークラブ・名古屋で開催中の国内男子ツアー「東建ホームメイトカップ」3日目。9アンダーの首位タイから出た大堀裕次郎は1バーディ、3ボギー、2ダブルボギーの「77」と崩れ、通算3アンダーの23位タイまで後退した。 荒れ狂う強風がルーキーに試…
2014/04/19国内男子

丸山大輔が混戦をリード! 大堀裕次郎は23位まで後退

◇国内男子◇東建ホームメイトカップ 3日目◇東建多度カントリークラブ・名古屋(三重県)◇7,109 ヤード( パー71) 上位が目まぐるしく入れ替わるムービングサタデーをリードしたのは、3位からスタートした丸山大輔。5バーディ、3ボギーの「69」で回り、通算9…
2014/04/18国内男子

大堀裕次郎と武藤俊憲が首位に並ぶ 「101」の大津は「83」も最下位

◇国内男子◇東建ホームメイトカップ 2日目◇東建多度カントリークラブ・名古屋(三重県)◇7,109 ヤード( パー71) 初日を首位タイで終える華々しいプロデビューを飾った22歳・大堀裕次郎の勢いは、2日目も止まらない。前半7番からの3連続を含む6バーディ、2…
2014/04/17国内男子

石川&松山世代の期待の新人 大堀裕次郎が首位発進!

三重県の東建多度カントリークラブ・名古屋で開幕した国内男子ツアー「東建ホームメイトカップ」初日。昨年の「日本アマチュアゴルフ選手権競技」を制した22歳の大堀裕次郎がプロデビュー戦で、5アンダーの首位タイ発進を決めた。 期待のルーキーがいきなり存在感を光らせた。…
2014/04/17国内男子

プロデビュー戦の大堀裕次郎ら、首位に5人が並ぶ混戦の幕開け

◇国内男子◇東建ホームメイトカップ 初日◇東建多度カントリークラブ・名古屋(三重県)◇7,109 ヤード( パー71) 国内女子ツアーの開幕から遅れること1ヶ月、男子ツアーがいよいよ国内で開幕。その初日、今大会がプロデビュー戦となる大堀裕次郎ほか、谷口徹、宮里…
2013/12/25プロのこだわり5箇条

~プロのこだわり5箇条~ <第62回>大堀裕次郎

<1>早寝早起き 基本、試合のあるなしに関わらず、早寝早起きです。毎朝6時には起床、夜は10時に就寝します。普段からこの生活リズムを心掛けていれば、試合の時にもしっかりと体が目覚めて、万全な態勢で臨めます。夜は10時以降に起きていると何だか不安になりますね(笑…
2013/12/20国内男子

ACミラン本田にラブコール!プロ宣言の大堀裕次郎が意気込み

今年の「日本アマチュア選手権」を制した大堀裕次郎(大阪学院大4年)が20日、都内で行われた日本ゴルフ協会(JGA)男女ナショナルチーム合同慰労会に出席。今月13日にプロ転向を発表して以来初めて公の場に登場し、プロ1年目となる来季へ意気込みを語った。 大堀はプロ…
2013/11/29国内男子

呆然の大堀裕次郎 天国から地獄の「10」打

ティグラウンドの後方に真っ青な海と空が広がるKochi黒潮CCの13番ティ。カメラマンにとって絶好の撮影ポイントが、まさかこんな事実を伝えることになろうとは・・・。アマチュアの大堀裕次郎がこの420ヤードのパー4をホールアウトするのに要した打数は「10」だった…
2013/11/29国内男子

賞金王へ!松山英樹が首位浮上 小田孔明と並ぶ

◇国内男子◇カシオワールドオープンゴルフトーナメント2日目◇Kochi黒潮カントリークラブ(高知県)◇7316ヤード(パー72) 史上初のルーキーイヤーでの賞金王を目指す松山英樹が「66」をマークして通算6アンダーの首位タイに浮上した。今週、シーズン4勝目を飾…
2013/11/28GDOEYE

大堀裕次郎の決意「出るからには優勝したい」

賞金王を目指す松山英樹と、ホストプロとして大会初制覇を目指す石川遼。2人の同級生に負けじと、22歳のアマチュア、大堀裕次郎が奮闘している。「カシオワールドオープンゴルフトーナメント」初日、4バーディ3ボギーの「71」で回った大堀は、1アンダー8位タイ。「(2人…
2013/11/28国内男子

松山と石川は15位発進 単独首位にバーンズ

◇国内男子◇カシオワールドオープンゴルフトーナメント初日◇Kochi黒潮カントリークラブ(高知県)◇7316ヤード(パー72) カート・バーンズ(オーストラリア)が4バーディ、1ボギーの「69」で回り、3アンダーとして単独首位でスタート。1打差の2位タイには、…
2013/10/15日本オープンゴルフ選手権競技

ゴルファー日本一の称号は誰の手に?国内メジャー第3戦

国内男子ツアーのメジャー競技第3戦「日本オープンゴルフ選手権競技」が17日(木)から4日間、茨城県の茨城ゴルフ倶楽部 東コースで開催される。日本ゴルフ協会(JGA)主催のもと行われる国内最大のオープン競技。今年もゴルファー日本一のタイトルをかけてトッププロ、ト…
2013/09/26国内男子

選手コメント集/パナソニックオープン 初日

■古田幸希 3バーディ、2ボギー「70」、1アンダー6位タイ 「悪いショットがあって、なんとか耐えている部分があった。最後はパー5なのに悪いショットが続いて、ボギーにしてしまった。今日は反省の多い日です。今回はまずローアマを取りたい。ただ、手首や腰が痛いので、…
2013/09/26国内男子

片山晋呉が単独首位!日本勢は苦しいスタート

◇国内男子◇アジアパシフィックゴルフチャンピオンシップ パナソニックオープン 初日◇茨木カンツリー倶楽部(大阪府)◇7,328ヤード(パー71) アジアンツアーからも強豪選手が揃って出場する大会で、初日にスタートダッシュを決めたのは、日本ツアーで永久シード権を…