2012/03/06米国男子

R.マキロイ史上2番目の若さで頂点へ!石川は53位/男子ランキング

◎ワールドランキング(2012年度第9週ランキング) ロリー・マキロイ(北アイルランド)がホンダクラシックで優勝し世界ランク1位に浮上した。22歳10ヶ月のマキロイは、タイガー・ウッズの21歳6ヶ月に次ぐ最年少記録2番目の若さでトップランカーに輝いている。タイ…
2012/02/28米国男子

遼は54位、マキロイは首位と僅差に迫る!/男子ランキング

■ワールドランキング(2012年度 第8週ランキング) 世界ランクトップ64人が集まり、マッチプレーで勝者を決めるWGC世界ゴルフ選手権アクセンチュアーマッチプレーはアリゾナ州ツーソン郊外のリッツカールトンGCで開催された。6試合をすべて勝ち抜いて勝利の栄冠に…
2012/02/21米国男子

B.ハース自己最高の12位 遼は56位に後退/男子ランキング

■ワールドランキング(2012年度 第7週ランキング) 2012年度USPGAツアー第7戦はロサンゼルス開催の「ノーザン トラストオープン」。優勝したのは昨年「ザ・ツアー選手権」で優勝を果たしFedExプレーオフ総合優勝者のビル・ハース。ハースはプレーオフ2ホ…
2012/02/19米国男子

P.ミケルソンが2週連続Vに王手! 遼は68位タイ

◇米国男子◇ノーザントラストオープン3日目◇リビエラCC◇7298ヤード(パー71) 午前6時45分に再開された第2ラウンドの残りを終え、フィル・ミケルソンが通算6アンダー単独首位。通算5アンダーの単独2位にパット・ペレス、通算4アンダーの3位タイにバッバ・ワ…
2012/02/18米国男子

今田竜二「今は自信がない・・・」

米国男子ツアーを主戦場とする今田竜二が、今季6試合目の参戦で4度目の予選落ちが確定的となった。大会2日目は8名の選手が日没サスペンデッドでホールアウトできなかったため、順位は確定していないが、今田は通算11オーバー暫定134位となっている。 今田もサスペンデッ…
2012/02/18米国男子

遼は暫定50位、予選突破は明日に持ち越し

◇米国男子◇ノーザントラストオープン2日目◇リビエラCC◇7298ヤード(パー71) 早朝に再開した第1ラウンド。フィル・ミケルソンが5アンダーで単独首位とし、4アンダーの2位タイにJ.B.ホームズとハンター・メイハン。日本勢では、石川遼がカットライン上となる…
2012/02/17米国男子

P.ミケルソンが暫定首位!日本勢は苦戦、遼は暫定55位

◇米国男子◇ノーザントラストオープン初日◇リビエラCC◇7298ヤード(パー71) 競技は午後5時42分に日没によりサスペンデッド。第1ラウンドの残りは明日の午前7時に再開され、引き続き第2ラウンドが行われる予定。 暫定ながら5アンダー単独首位に立っているのは…
2012/02/17米国男子

<速報>石川2オーバー、今田4オーバーでホールアウト

午前スタートの最終組、8時40分に10番からティオフした石川遼は、ショットの精度を欠きながらも粘り強くパーセーブを続け、前半9ホールは全てスコアカード通りの数字が並ぶ。後半のアウトに入っても4番までパーでしのいでいたが、5番ではグリーン手前からのアプローチを寄…
2012/02/16GDOEYE

今田竜二は今年2度目の日没で打ち切り!

16日(木)に開幕する「ノーザントラストオープン」に出場する今田竜二が、大会前日の練習場で日が暮れるまでボールを打ち続けた。この日はプロアマ戦が行われていたため、プロアマに出場しない選手は練習場のみ使用可能。多くの選手は午前からコースを訪れ、練習を始めたが、今…
2012/02/15米国男子

リラックスムードで調整を続ける池田勇太

米国男子ツアー「ノーザントラストオープン」に、昨年に続き2度目の出場を果たす池田勇太。昨年は今田竜二、石川遼と日本人選手3人が同組で予選ラウンドを戦い、唯一決勝ラウンドに残ったのが池田だった。 1年ぶりにコースへ来た池田は「周りの枝が切られたのかな、フェアウェ…
2012/02/14米国男子

P.ミケルソンの2週連続Vなるか? 石川、今田、池田が出場

米国男子ツアーの第7戦「ノーザントラストオープン」が、2月16日(木)から19日(日)までの4日間、カリフォルニア州のリビエラCCで開催される。 昨年大会は、単独首位で最終日を迎えたアーロン・バデリー(オーストラリア)が通算12アンダーで逃げ切り勝利。日本勢は…
2012/02/12米国男子

T.ウッズ3位浮上 首位C.ウィを4打差で追い最終日へ!

◇米国男子◇AT&Tペブルビーチナショナルプロアマ3日目◇ペブルビーチGL(6816ヤード、パー72)、モントレー・ペニンシュラCC(6838ヤード、パー70)、スパイグラスヒルGC(6858ヤード、パー72)=いずれもカリフォルニア州 3日間にわたり全選手が…
2012/02/11米国男子

C.ウィが単独首位に!タイガーは足踏み、ミケルソンは浮上

◇米国男子◇AT&Tペブルビーチナショナルプロアマ2日目◇ペブルビーチGL(6816ヤード、パー72)、モントレー・ペニンシュラCC(6838ヤード、パー70)、スパイグラスヒルGC(6858ヤード、パー72)=いずれもカリフォルニア州 予選ラウンド3日間は全…
2012/02/10米国男子

D.リーが首位タイ発進!タイガーは15位

◇米国男子◇AT&Tペブルビーチナショナルプロアマ初日◇ペブルビーチGL(6816ヤード、パー72)、モントレー・ペニンシュラCC(6838ヤード、パー70)、スパイグラスヒルGC(6858ヤード、パー72)=いずれもカリフォルニア州 全選手がそれぞれ3つのコ…
2012/02/07米国男子

タイガーの米ツアー今季初戦! 今田竜二が出場

米国PGAツアーの第6戦「AT&Tペブルビーチナショナルプロアマ」が、2月9日(木)から12日(日)までの4日間、カリフォルニア州のペブルビーチGL、モントレー・ペニンシュラCC、スパイグラスヒルGCの3コースで開催される。 今大会は3日目までが予選ラウンドと…
2012/02/07米国男子

石川遼は3ランクダウンの53位・・・/男子ランキング

■ワールドランキング(2012年度 第4週ランキング) PGAツアー第5戦目「ウェストマネージメント・フェニックスオープン」は前週優勝を逃がしたカイル・スタンリー(24歳)が最終日8打差を逆転してツアー初優勝を挙げた。最終日に「65」を叩きだし、通算15アンダ…
2012/02/05米国男子

ツアー7年目のS.レビンが、悲願の初勝利に王手!

◇米国男子◇ウェストマネジメントフェニックスオープン3日目◇TPCスコッツデール◇7,216ヤード(パー71) 連日のサスペンデッドにより、第2ラウンドの未消化ホールから行われた3日目は、この第2ラウンドで猛チャージをかけ首位に浮上したスペンサー・レビンが、通…
2012/02/04米国男子

連日のサスペンデッド!暫定首位にS.レビン、今田は予選落ちの危機

◇米国男子◇ウェストマネジメントフェニックスオープン2日目◇TPCスコッツデール◇7,216ヤード(パー71) 日没サスペンデッドとなった第1ラウンドの残りが再開され、ライアン・パーマーとジェイソン・ダフナーが7アンダー首位タイで終了。6アンダーの3位タイに、…
2012/02/03米国男子

R.パーマーが暫定首位! 今田竜二は出遅れる

◇米国男子◇ウェストマネジメントフェニックスオープン初日◇TPCスコッツデール◇7,216ヤード(パー71) スタート前に降りた霜の影響でスタートが1時間遅れ、競技は午後8時5分に日没サスペンデッドに。その中で、暫定ながら単独首位に立ったのはライアン・パーマー…