2012/07/27全英シニアオープン

B.ランガーが単独首位!井戸木が16位タイ

◇米国シニアメジャー◇全英シニアオープン初日◇ターンベリー(スコットランド)◇7,105ヤード(パー70) チャンピオンズツアーの今季メジャー第5戦目となる戦いは、ドイツのベルンハルト・ランガーが初日に6アンダーをマークした。前後半3つずつのバーディを奪い、2…
2012/07/24全英シニアオープン

メジャー第5戦「全英」に青木、井戸木ら5人が挑む

チャンピオンズツアーの今季メジャー第5戦「全英シニアオープン」が、7月26日(木)から29日(日)までの4日間、スコットランドのターンベリーで開催される。 ウォルトンヒースゴルフクラブで開催された昨年は、通算12アンダーをマークしたラス・コクランが、チャンピオ…
2012/06/09国内シニア

尾崎直道が単独首位!ツアー初勝利に王手

◇国内シニア◇スターツシニアゴルフトーナメント 2日目◇平川カントリークラブ (千葉)◇6,997ヤード(パー72) 初日の晴天からは一転、台風の影響で朝から冷たい雨と時折吹く強風の中でのラウンドとなった「スターツシニアゴルフトーナメント」の2日目、アンダーパ…
2012/06/08国内シニア

選手コメント集/スターツシニアゴルフトーナメント初日

■尾崎直道/「67」5アンダー首位タイ 「前半のバタバタで拾って拾っての連続でした。6番ホールでバンカーからチップインイーグルを決めてから、リズムに乗れました。あのイーグルがなかったら苦労していただろうね。今日はスコア以上にゴルフの内容は良くなかった。今日は勢…
2012/06/08国内シニア

国内シニアが開幕、羽川豊と尾崎直道が首位発進!

◇国内シニアツアー◇スターツシニアゴルフトーナメント 初日◇平川カントリークラブ (千葉)◇6,997ヤード(パー72) 強い日差しが降り注ぐ快晴のもと初日を迎えた、2012年国内シニアツアーのオープニングゲーム。羽川豊と尾崎直道の2人が、5アンダーで首位に並…
2012/06/05国内シニア

国内シニアツアーが開幕!シーズン初戦を制すのは・・・?

国内シニアツアー開幕戦「第13回スターツシニアゴルフトーナメント」が、6月8日(金)から10日(日)までの3日間、千葉県にある平川カントリークラブで開催される。 成田ゴルフ倶楽部で開催された2010年は、植田浩史が高橋勝成をプレーオフで制し、優勝を飾った。ディ…
2011/12/05国内男子

最優秀選手賞にベ・サンムン 遼は3冠/ジャパンゴルフツアー表彰式

2011年度の国内男子ツアー「ジャパンゴルフツアー表彰式」が5日(月)、都内で行われ、今シーズンに華々しい活躍を見せたプレーヤーが集結。今季3勝をマークした韓国のベ・サンムンが最優秀選手賞と賞金ランキング賞を獲得した。 前週の「ゴルフ日本シリーズJTカップ」で…
2011/12/02国内男子

アマチュアの藤本が単独首位をキープ!/男子ファイナルQT2日目

三重県にあるCOCOPA RESORT CLUB白山ヴィレッジゴルフコース(キングコース&クイーンコース)で開催されている、国内男子ツアーファイナルQTの2日目、アマチュアの藤本佳則(東北福祉大)が単独首位をキープし、後続に3打差とリードを広げている。 さらに…
2011/08/16国内男子

「全米プロ」帰りの池田が2試合連続優勝に挑む

国内男子ツアー第11戦「関西オープンゴルフ選手権競技」が8月18日(木)から21日(日)までの4日間に渡り、兵庫県にある小野ゴルフ倶楽部で開催される。09年に18年ぶりにレギュラーツアー復活を遂げてから、今年で3回目の実施となる。 昨年大会は、首位に1打差でス…
2010/12/07国内男子

桑原克典がQTトップ通過!来季の出場資格優先順位が決定

国内男子ツアー2011年シーズンの出場資格を争うクォリファイトーナメント(QT)が、茨城県のセントラルゴルフクラブ西コースで開催され、7日間(1日は天候不良で中止)に及ぶ熱戦の末、桑原克典がトップで通過するなど各選手のランキングが確定した。 桑原は2010年シ…
2010/12/06国内男子

今年の最優秀選手は藤田!キョンテ、遼は4冠/ジャパンゴルフツアー表彰式

2010年度「ジャパンゴルフツアー表彰式」が6日(月)に都内で行われ、今シーズンを彩ったツアープレーヤーたちが一堂に集結。最優秀選手賞には、最終戦「ゴルフ日本シリーズJTカップ」でメジャー初勝利を手にするなど、賞金ランキング2位に入った藤田寛之が選出された。 …
2010/11/28国内男子

2011年のシード獲得者が決定! 田中秀道、深堀らは届かず

「カシオワールドオープンゴルフトーナメント」最終日を終えて、2011年シーズンのシード選手(賞金ランク上位70位以内)が確定した。逆転シードを手にしたのは、通算8アンダーの8位タイで終え、72位から65位に浮上した上田諭尉。「カシオでシードを獲りたい気持ちは、…
2010/11/26国内男子

予選ラウンドを終え、まだまだ予断を許さないシード争い

シード権争いの最終戦となる「カシオワールドオープンゴルフトーナメント」2日目を終え、カットラインの賞金ランク70位を巡る戦いの展望が、少なからず見えてきた。 まずは69位の谷昭範が過少申告により失格、70位のエディ・リーが予選落ちで姿を消し、シード圏内から外れ…
2010/11/18国内男子

谷原が単独首位!石川遼はまさかの大ブレーキ!

国内男子ツアーの第22戦「ダンロップフェニックストーナメント」が、宮崎県のフェニックスカントリークラブで開幕。初日は天候に恵まれたが、北からの風が強く、コースを取り囲む松林の上空に上がったボールが風に流されて苦戦する選手も多かった。 その状況で5アンダーをマー…
2010/04/22国内男子

初日が中止で選手たちは率先してサイン会を実施!

国内男子ツアーの第2戦「つるやオープン」の初日は、朝から降り続く雨の影響でコースコンディションが回復せずに中止が決定した。3度のスタート時間遅延で、11時30分にスタート予定となっていたが、10時30分の時点で中止が決定。クラブハウス前には、選手の姿を一目見よ…
2009/10/03国内男子

丸山大輔が単独首位!石川遼は7位タイで決勝ラウンドへ!

国内男子ツアー「コカ・コーラ東海クラシック」は、2日目に雨によるコースコンディション悪化のため、2度の中断の末サスペンデッドになった。大会3日目の午前7時4分にプレーが再開され、丸山大輔が8アンダーの単独首位に立ったまま予選2ラウンドが終了。現在は第3ラウンド…
2009/09/05国内男子

石川遼、2週連続首位で最終日へ

国内男子ツアー「フジサンケイクラシック」の3日目。8アンダー単独首位でスタートした石川遼が、スコアを3つ伸ばし通算11アンダーで首位をキープ。2位に2打差で最終日を迎えることになった。 前半3番パー5でイーグルを奪った石川は、中盤に3つのボギーを叩くなどスコア…
2009/09/04国内男子

石川遼、バーディ量産で単独首位に!

山梨県にある富士桜CCで行われている国内男子ツアー第12戦「フジサンケイクラシック」の2日目。4位タイからスタートした石川遼が、今日6つのバーディを奪い、トータル8アンダーの単独首位にたった。 首位と1打差の2位には久保谷健一が、2打差の3位タイには今日首位か…
2009/09/03国内男子

霧で30分遅れ、石川遼は1番バーディ発進!!

国内男子ツアー第12戦「フジサンケイクラシック」が、山梨県にある富士桜CCで開幕。大会初日は朝から霧が発生し、7時20分に予定されていたトップ組のスタート時間が、30分遅れの7時50分に変更された。 13時10分現在、4アンダーで井戸木鴻樹が単独首位に立ってい…
2009/07/25国内男子

【GDO EYE】フェアウェイに乗せる方が、パターより易しいですよ

「長嶋茂雄 INVITATIONAL セガサミーカップゴルフトーナメント」最終日を単独首位で迎えるのは、47歳のベテラン、井戸木鴻樹だ。身長167センチと小柄な体躯。やはりパワー不足は否めず、ドライバーの飛距離ではハンデを負う身だ。その中で、井戸木の最大の武器…