2016/02/23世界ランキング

松山英樹がトップ10入り目前 自己最高の11位/男子世界ランク

21日付の男子世界ランキングが発表され、米国男子ツアー「ノーザントラストオープン」を制したバッバ・ワトソンが2ランクアップし、4位に上がった。リッキー・ファウラーが5位、ヘンリック・ステンソン(スウェーデン)が6位とそれぞれ1つ後退した。 大会11位でフィニッ…
2016/02/21米国男子

終盤の足踏みに「すごく悔しい」 松山英樹は3打差を追う

結果的には首位と3打差に踏みとどまった。だが、ホールアウト後の松山英樹の、なかば憔悴したような表情には落胆の色が読み取れた。 カリフォルニア州にあるリビエラCCで行われた米国男子ツアー「ノーザントラストオープン」3日目、6バーディ、3ボギーの「68」(パー71…
2016/02/17佐渡充高のPGA選手名鑑

<選手名鑑186>ライアン・ラフェルズ(後編)

■「ぜひ我が校へ」ミケルソン兄弟からの直電 非凡な才能を見せるラフェルズの元へ、世界各地のゴルフ関係者からアプローチが相次いだ。中でも熱心だったのはミケルソン兄弟だ。フィルの弟ティムはアリゾナ州立大学ヘッドコーチで、優秀な学生をスカウトしようとアンテナを張り巡…
2016/02/10佐渡充高のPGA選手名鑑

<選手名鑑185>ライアン・ラフェルズ(前編)

■“Are you ready?”スピースの次世代 ジェネレーションZ(Z世代)の出現 今大会はプロ1人とアマ1人が一緒にチームを組み、3コースをプレーするプロアマ戦だ。プロもアマそれぞれ156人、計312人が参加する大規模な大会で、日照時間の短い2月では参加…
2016/02/09GDOEYE

見えてきた松山英樹がメジャーを制する日

グリーンサイドでカメラを構えながら、何度息を飲んだことだろう。ファインダー越しに松山英樹がゆっくりとパターをストロークしていく。思いを乗せた球はその日終盤、どよめきのような歓声を残して次々に視界から消えていった――。 あの雰囲気を正確に伝える言葉を、今はまだ見…
2016/02/09米国男子

大会スタッツから見えた 松山英樹の驚異的勝因とは?

米国男子「ウェイストマネジメント フェニックスオープン」でリッキー・ファウラーとの4ホールに及ぶ激闘プレーオフを制し、PGAツアー2勝目を飾った松山英樹。終盤、きわどいパットをことごとく沈める粘り強さは圧巻だったが、残った大会スタッツからは、持ち前のショット力…
2016/02/08GDOEYE

「楽して勝ったことはない」 進藤キャディが語る松山英樹との2勝目

「僕たち、一回も楽をして勝ったことがない。全部、接戦しかないですから」。76ホールの長丁場を戦い終えた進藤大典キャディは、そう言って汗をぬぐった。「勝てた一番の要因は、英樹の底力と粘り強さです」。61万8365人が訪れた「ウェイストマネジメント フェニックスオ…
2016/02/08世界ランキング

2季ぶりVの松山英樹は自己最高12位に浮上/男子世界ランク

米国男子ツアー「ウェイストマネジメント フェニックスオープン」で、リッキー・ファウラーとの4ホールに及ぶプレーオフを制し、2季ぶりツアー2勝目を挙げた松山英樹は、世界ランクを前週19位から、自己最高位となる12位(2014年6月の13位を更新)に順位を上げた。…
2016/02/08米国男子

17番で2度とも池へ ファウラーはアドレナリンが出過ぎた?

大ギャラリーの声援を一身に受けて、優勝への道を突き進んでいたリッキー・ファウラーにとって、TPCスコッツデール17番は魔のホールとなった。 「ウェイストマネジメント フェニックスオープン」最終日、松山英樹に2打差をつけて通算14アンダーの単独首位で17番(31…
2016/02/08米国男子

「負けた人みたいな勝ち方だけど…」松山英樹との一問一答

米国男子ツアー「ウェイストマネジメント フェニックスオープン」で、ツアー2勝目を飾った松山英樹。リッキー・ファウラーとの4ホールに及ぶプレーオフの末に2年ぶりの勝利をつかみ、喜びの声を語った。(アリゾナ州フェニックス) ――どの辺から優勝を意識した? 「15番…
2016/02/08米国男子

「いままでで一番いいパット」松山英樹、課題のグリーンで勝負強さ

松山英樹が2季ぶりのツアー2勝目をもぎ取った。1週間を通じて60万人という記録的なギャラリーが訪れた米国男子ツアー「ウェイストマネジメント フェニックスオープン」。通算14アンダーで並んだリッキー・ファウラーとの手に汗握るプレーオフに臨んだ松山は、4ホール目で…
2016/02/08米国男子

松山英樹がツアー2勝目!ファウラーとの激闘PO制す

◇米国男子◇ウェイストマネジメント フェニックスオープン 最終日◇TPCスコッツデール(アリゾナ州)◇7266yd(パー71) 松山英樹が通算14アンダーで並んだリッキー・ファウラーとの4ホールに及ぶプレーオフを制し、今季初優勝を飾った。2014年「ザ・メモリ…
2016/02/08米国男子

【速報】松山英樹、リッキー・ファウラーとプレーオフ決戦

ゴルフの米国男子ツアー「ウェイストマネジメント フェニックスオープン」最終日、ツアー2勝目がかかる松山英樹は4バーディ、ノーボギーでホールアウト。通算14アンダーでリッキー・ファウラーと並び、プレーオフに突入した。 18番で行われた1ホール目はともにパー。2ホ…
2016/02/08米国男子

【速報】松山英樹2勝目へ、三つどもえの首位で後半突入

米国男子ツアー「ウェイストマネジメント フェニックスオープン」最終日。首位を3打差で追ってスタートした松山英樹は前半9ホールを終え、1バーディ、ノーボギー。通算11アンダーとして、首位タイで折り返した。2014年6月以来のツアー通算2勝目へ向け、サンデーバック…
2016/02/07GDOEYE

松山、リッキー、ダニー あしたの最終組の仲は?

「何でだか分からない」と本人は首を傾げるが、松山英樹にとってTPCスコッツデールで行われる「ウェイストマネジメント フェニックスオープン」は、ことのほか相性が良い大会だ。昨年2位、一昨年4位、そして今年も最終日最終組で日曜日を迎える。 単独首位に立つのは通算1…
2016/02/07米国男子

雪辱なるか?松山英樹は3打差2位で最終日へ D.リーが首位浮上

◇米国男子◇ウェイストマネジメント フェニックスオープン 3日目◇TPCスコッツデール(アリゾナ州)◇7266yd(パー71) 首位に1打差でスタートしたダニー・リー(ニュージーランド)が6バーディ、2ボギー「67」でプレーし、通算13アンダーの単独首位で最終…
2016/02/06米国男子

松山英樹3打差4位 暫定首位のジェームズ・ハーンは“腕立て伏せ”

◇米国男子◇ウェイストマネジメント フェニックスオープン 2日目◇TPCスコッツデール(アリゾナ州)◇7266yd(パー71) 大会2日目の観客動員数は、史上最多となる16万415人。喧噪と雑踏に包まれたTPCスコッツデールで暫定首位に立ったのは、この日(第2…
2016/02/05米国男子

松山英樹が得意コースで暫定首位 石川遼は11位

◇米国男子◇ウェイストマネジメント フェニックスオープン 初日◇TPCスコッツデール(アリゾナ州)◇7266yd(パー71) 2年連続で優勝争いに絡んだコースとの相性は今年も良好だ。10番から出た松山英樹が8バーディ、2ボギー「65」で6アンダーとし、暫定なが…
2016/02/05米国男子

【速報】松山英樹は暫定首位でホールアウト 6アンダー発進

米国男子ツアー「ウェイストマネジメント フェニックスオープン」が4日、アリゾナ州のTPCスコッツデールで開幕。松山英樹が8バーディ、2ボギーの「65」(パー71)でプレーして6アンダーとし、暫定首位タイでホールアウトした。 昨年2位の得意コースで、バーディ量産…
2016/02/03米国男子

過去2大会は惜敗 松山英樹がリベンジ狙う

米国男子ツアーの2015-16年シーズン第12戦「ウェイストマネジメント フェニックスオープン」が、4日(木)からの4日間、アリゾナ州にあるTPCスコッツデールで開催される。例年、一週間で40万人以上の観客が訪れるPGAツアー屈指のお祭り大会だ。 フェニックス…