2016/04/28国内男子

稲森佑貴が首位発進 ジャンボはエージシュート逃す、青木功は棄権

◇国内男子◇中日クラウンズ 初日◇名古屋ゴルフ倶楽部 和合コース(愛知県)◇6545 yd(パー70) 第57回大会の初日をリードしたのは6バーディ、ノーボギー「64」をマークした稲森佑貴。昨年10月「ブリヂストンオープン」で自己ベストタイの2位に入るなど、昨…
2016/04/26国内男子

伝統のクラウンズ 青木功がツアー最年長&会長初出場へ

今年で57回目を迎える伝統の“クラウンズ”が、4月28日(木)から4日間、今年も名古屋ゴルフ倶楽部和合コースを舞台として開催される。 昨年は、首位タイから出た韓国のベテランI.J.ジャンが、最終日に「67」(パー70)で回って通算10アンダーとし、2位に4打差…
2016/04/24国内男子

選手コメント集/「パナソニックオープンゴルフチャンピオンシップ」最終日

■キム・キョンテ 4バーディ、1ボギー「68」 通算10アンダー2位タイ 「きょうはティショットが一番良い感じでした。ミスはほとんどなかったです。来週や今シーズンに向けて、良いゴルフができるようになってきました。あとはパットだけかな。それでもショットが良ければ…
2016/04/24国内男子

池田勇太が8年連続ツアー優勝 得意コースで鮮やかな逆転劇

◇国内男子&アジア共同主管◇パナソニックオープン選手権 最終日◇千葉カントリークラブ梅郷コース(千葉)◇7130yd(パー71) 池田勇太が7バーディ、1ボギー「65」をマークし、通算13アンダーとして逆転優勝を飾った。昨年8月「RIZAP KBCオーガスタ」…
2016/04/23国内男子

選手コメント集/「パナソニックオープンゴルフチャンピオンシップ」3日目

■市原弘大 2バーディ、2ボギー「71」 通算8アンダー2位 「きのうまでと違ってショットが酷くて、何とかパーを取っていく感じでした。バーディは獲れませんでしたが、その中でも粘れた方かなとは思います。ショットは、知らず知らずのうちに力が入っていたのかもしれませ…
2016/04/23国内男子

石川遼が初のラウンド解説 「改めてすごい」と漏らした選手は?

腰痛により米国ツアーを離脱中の石川遼が、「パナソニックオープンゴルフチャンピオンシップ」3日目のテレビ中継(BS-TBS)で、自身初の経験となるラウンドレポーター役として登場。クラブではなくマイクを片手にコースを歩き、首位争いのラスト3組を解説レポートした。 …
2016/04/23国内男子

インドからの刺客が首位浮上 市原が1打差、池田らが3位集団

◇国内男子&アジア共同主管◇パナソニックオープン選手権 3日目◇千葉カントリークラブ梅郷コース(千葉)◇7130yd(パー71) アジアンツアー1勝の34歳、シブ・カプール(インド)が2バーディ、ボギーなし「69」でプレーし通算9アンダー首位で最終日を迎える。…
2016/04/22国内男子

プロ16年目の市原弘大が首位浮上 永野竜太郎は5位に後退

◇国内男子&アジア共同主管◇パナソニックオープン選手権 2日目◇千葉カントリークラブ梅郷コース(千葉)◇7130yd(パー71) 首位と4打差の13位から出た市原弘大が7バーディ、1ボギーの「65」をマークし、通算8アンダーとして首位に浮上した。プロ16年目の…
2016/04/21国内男子

熊本出身・永野竜太郎が2戦連続で初日首位

◇国内男子&アジア共同主管◇パナソニックオープン選手権 初日◇千葉カントリークラブ梅郷コース(千葉)◇7130yd(パー71) 永野竜太郎が3連続を含む6バーディ、ボギーなしの「65」でプレーし、6アンダーの単独首位で滑り出した。14日と16日に最大震度7の地…
2016/04/19国内男子

日本とアジア共催 新規競技として3年ぶりに再始動

国内男子ツアーの今季第4戦「パナソニックオープンゴルフチャンピオンシップ」は21日から4日間、千葉県の千葉カントリークラブ 梅郷コースで開催される。日本ツアーとアジアンツアーの共同主管で行われる今大会は、両ツアーから出場する計138人の選手フィールドで展開する…
2016/04/19世界ランキング

プロ初戦4位のデシャンボーが急浮上中 松山英樹14位/男子世界ランク

17日付けの男子世界ランクが発表され、米国男子ツアー「RBCヘリテージ」で4位に入り、上々のプロデビューを飾ったブライソン・デシャンボーが、144ランクアップの205位に順位を上げた。 デシャンボーは、アイアンとウェッジの長さを37.5インチにそろえる独特の個…
2016/04/18優勝セッティング

「東建ホームメイトカップ」キム・キョンテの優勝セッティング

日時:20164月14日(木)~17日(日) 開催コース:東建多度カントリークラブ・名古屋(三重県) 優勝者:キム・キョンテ 昨年度の賞金王が国内初戦でさっそく初勝利を飾った。近藤共弘とのプレーオフは、3ホールいずれもパーを重ねて日本ツアー11勝目。生涯獲得賞…
2016/04/17国内男子

この男は2016年も強い!早くも1勝キム・キョンテ、被災地支援「もちろんです」

三重県の東建多度カントリークラブ・名古屋で行われた国内男子ツアー「東建ホームメイトカップ」。昨年度の賞金王キム・キョンテ(韓国)がさっそくシーズン1勝目を挙げた。11アンダーの単独首位から出た最終ラウンドで「69」。最終18番で3パットボギーをたたき、「65」…
2016/04/17国内男子

賞金王キム・キョンテがPO制し優勝 熊本出身の永野は1打及ばず

◇国内男子◇東建ホームメイトカップ 最終日◇東建多度カントリークラブ・名古屋(三重)◇7081yd(パー71) 首位から出たキム・キョンテ(韓国)を、4打差を追ってスタートした近藤共弘がとらえ、プレーオフに突入した。3ホール目で近藤がボギーとしたのに対し、キム…
2016/04/16国内男子

自分にできることは?熊本の同級生・重永亜斗夢と永野竜太郎が2位で最終日へ

白いキャップの喪章を揺らし、懸命に食らいついた。三重県の東建多度カントリークラブ・名古屋で行われている国内男子ツアー「東建ホームメイトカップ」3日目。大地震に見舞われた熊本在住の重永亜斗夢、永野竜太郎は、首位のキム・キョンテ(韓国)に4打差の7アンダー2位タイ…
2016/04/16国内男子

金庚泰が独走で最終日へ 4打差で近藤、熊本出身の永野と重永

◇国内男子◇東建ホームメイトカップ 3日目◇東建多度カントリークラブ・名古屋(三重)◇7081yd(パー71) 風が穏やかになったムービングデー。首位から出たキム・キョンテ(韓国)が5バーディ、1ボギーでプレーし、通算11アンダーまで伸ばし、独走態勢を築いた。…
2016/04/15国内男子

震源地はすぐそば…熊本・益城町出身 永野竜太郎は初勝利へ2位で週末へ

熊本県内で発生した大地震の影響が心配される中、三重県で開催中の国内男子ツアー「東建ホームメイトカップ」2日目。6アンダーの首位タイから出た永野竜太郎は4バーディ、5ボギーの「72」(パー71)で通算5アンダー2位に後退したが、待望の初勝利に向け首位のキム・キョ…
2016/04/14国内男子

永野竜太郎と重永亜斗夢が首位発進 池田勇太ら1差

同組でプレーした27歳の2人が、国内開幕戦のリーダーボードトップを分け合った。10番から出た永野竜太郎と重永亜斗夢が「65」をマーク。ともに前半5アンダーに伸ばした貯金を活かし、6アンダー首位タイに並んでスタートした。 同じ組で回り、首位で滑りだした2人は熊本…
2016/04/12国内男子

国内開幕戦 リオ五輪をかけた「2番手」争いが再スタート

日本男子ツアーの「東建ホームメイトカップ」は14日(木)から三重県の東建多度カントリークラブ・名古屋で開催される。「マスターズ」の興奮冷めやらぬ中、国内開幕戦として再スタートを切る。 2016年シーズンの賞金ランキング加算対象試合としては今大会が3試合目。1月…
2016/03/19GDOEYE

韓国のリオ五輪代表争いは男子もオモシロい

「代打、オレ」のセリフは、プロ野球界で“選手兼任監督”を指すフレーズとして広く知られている。最近では名の知れたベテラン選手がコーチ兼任となるケースも多いが、韓国ゴルフのレジェンド、チェ・キョンジュが今年のリオデジャネイロ五輪で似た役割を担う可能性が出ている。 …