2016/04/14米国男子

ビジェイ・シンがオリンピック出場辞退 他選手の動向は?

今年8月のリオデジャネイロ五輪で112年ぶりに競技復帰するゴルフだが、フィジーを代表してブラジルの地に立つことが有力視されていたビジェイ・シンが同国オリンピック協会に出場辞退を明言したと、複数の米国メディアが伝えている。 報道によると、シンは「時期的に、自分は…
2016/04/08マスターズ

松山英樹13位発進 スピースが連覇へ首位

◇海外メジャー第1戦◇マスターズ 初日◇オーガスタナショナルGC(ジョージア州)◇7435ヤード(パー72) ジョーダン・スピースが6バーディ、ボギーなしの「66」と危なげないプレーで、6アンダーとして首位発進を決めた。前年、大会最少スコアタイで優勝した王者が…
2016/04/07ヨーロピアンツアー公式

マキロイは“刻む”?オーガスタ攻略へ、マスターかく語りき

オーガスタナショナルで自分の技量を試してみたいというのは、世界中のゴルファーにとっての夢である。ジョージアの地に佇むこのコースは、いつの時代も、その速いグリーンで有名だが、時の流れに臆すことなく変化を取り入れており、今ではツアー屈指の距離を誇るまでになった。 …
2016/04/07マスターズ

松山英樹 「今までで一番」の緊張感を生むもの

ジョージア州にあるオーガスタナショナルGCであす開幕する今季最初のメジャー「マスターズ」に挑む松山英樹が6日(水)、「期待半分、不安半分」と大会直前の心境を語った。 この日はアダム・スコット(オーストラリア)、ダニー・リー(ニュージーランド)とともにイン9ホー…
2016/04/06マスターズ

マスターズ開幕まであと2日 松山英樹はリラックス調整

今季の海外メジャー初戦となる「マスターズ」開幕を2日後に控えた5日(火)、松山英樹は会場のオーガスタナショナルGCで午後から練習を行った。前日までに計2ラウンドをこなしており、この日はコースには出ず、練習場でリラックスした様子で調整を行った。 午後1時過ぎに練…
2016/04/05マスターズ

マスターズの疑似体験 ジュニアゴルファーたちがオーガスタで躍動

今年で3回目を迎えた「ドライブ、チップ&パット選手権」の決勝が3日、ジョージア州にあるオーガスタナショナルGCで開催された。「マスターズ」開幕直前の完璧に仕上がった晴れ舞台で、7歳から15歳のジュニアゴルファーが男女・年齢別の計8カテゴリーで全米一を競った。 …
2016/04/05マスターズ

オーガスタで新ビッグ3激突!松山英樹がメジャー初制覇に挑む

オリンピックイヤーの2016年、今季の海外メジャー初戦「マスターズ」が4月7日(木)、ジョージア州のオーガスタナショナルGCで幕を開ける。鮮やかな緑のじゅうたんにアゼリアの花が咲き乱れる最高の舞台で迎える第80回大会は、今年も多くのパトロンたちの熱狂に包まれる…
2016/03/29ヨーロピアンツアー公式

ジェイソン・デイの勝利 その記録は?

2016年3月27日 WGCデルマッチプレー優勝 ジェイソン・デイ ・ジェイソン・デイにとってヨーロピアンツアー42回目の出場にして同ツアー国際スケジュールでの3度目の勝利。 ・この勝利によりデイは世界ランキングで1位に返り咲いた。 ・ヨーロピアンツアーでは2…
2016/03/26米国男子

松山英樹は予選敗退 世界トップ3は決勝Tへ

◇世界ゴルフ選手権◇WGCデルマッチプレー 3日目◇オースティンCC(テキサス州)◇7073yd(パー71) 世界ランク1位のジョーダン・スピースはジャスティン・トーマスを3&2で退けて3連勝とし、グループ1位で決勝トーナメント進出を決めた。世界ランク2位のジ…
2016/03/25ヨーロピアンツアー公式

マキロイ 勝ち抜けを懸けてケビン・ナと直接対決へ

ディフェンディングチャンピオンのロリー・マキロイがグループ3の第2戦でスマイリー・カウフマンを退け、金曜に「WGCデルマッチプレー」の決勝トーナメント進出を懸けてケビン・ナとの直接対決に臨むこととなった。 世界3位のマキロイはこの日、カウフマンを3&1で退けて…
2016/03/25米国男子

松山英樹が予選突破へ望みつなぐ勝利 世界トップ3は2連勝

◇世界ゴルフ選手権◇WGCデルマッチプレー 2日目◇オースティンCC(テキサス州)◇7073yd(パー71) 64選手を4選手ずつ16組に分け、総当たりで争う予選ラウンド2回戦が行われた。 世界ランク1位のジョーダン・スピースは5&4でビクトル・デュビッソン(…
2016/03/24ヨーロピアンツアー公式

マキロイは苦しみながらも逆転勝利 欧州勢の初日は?

テキサス州のオースティンCCで開幕した「WGCデルマッチプレー」初日、前年優勝のロリー・マキロイが、64番シードのトービヨン・オルセンを1アップで辛くも下した。オルセンは残り5ホール時点で世界3位のマキロイを相手に2アップ。優位に試合を進めながらも、最終ホール…
2016/03/24米国男子

母国で発生したテロ事件 ピータースは不屈の決意

「WGCデルマッチプレー」の開幕前日、聞き慣れない名前の選手の記者会見に大勢の記者たちが詰め掛けた。トーマス・ピータース。今大会に唯一ベルギーから参加している選手だった。 その日の朝、ベルギーの首都ブリュッセルで起きたテロ事件について、欧州ツアーを主戦場とする…
2016/03/24米国男子

スピース、デイ、マキロイらは順当勝ち 松山英樹は初戦黒星

◇世界ゴルフ選手権◇WGCデルマッチプレー 初日◇オースティンCC(テキサス州)◇7073yd(パー71) 世界ゴルフ選手権シリーズ第3戦がマッチプレー形式で開幕。4選手ずつ16組に分かれての総当たりの予選ラウンド1回戦が行われた。 世界ランク1位のジョーダン…
2016/03/22米国男子

長く険しいマッチプレー戦 松山英樹は今季1勝キスナーらと同組

「WGCデルマッチプレー」は23日(水)から27日(日)までの5日間、テキサス州にあるオースティンカントリークラブで開催される。米ツアー2015-16年シーズンの世界ゴルフ選手権(WGC)シリーズ第3戦。今年から冠スポンサーと開催コースが変更となり、さらに日程…
2016/03/21米国男子

ジェイソン・デイが激戦制し今季初勝利!松山英樹は6位

◇米国男子◇アーノルド・パーマー招待 最終日◇ベイヒルC&ロッジ(フロリダ州)◇7419yd(パー72) ジェイソン・デイ(オーストラリア)が5バーディ、3ボギーの「70」で回って初日からの単独首位の座を守り、通算17アンダーとして昨年9月の「BMW選手権」以…
2016/03/19米国男子

デイが単独首位キープ 同組の松山英樹は16位浮上

◇米国男子◇アーノルド・パーマー招待 2日目◇ベイヒルC&ロッジ(フロリダ州)◇7419yd(パー72) 6アンダーの単独首位から出たジェイソン・デイ(オーストラリア)が7バーディ「65」をマークして、通算13アンダーにスコアを伸ばした。後続に2打差をつけて決…
2016/03/18米国男子

連勝スコットは「また勝ちたい」 オーガスタへ転がす自信の雪だるま

アダム・スコット(オーストラリア)が出場試合3連勝に向けて上々の滑り出しだ。フロリダ州のベイヒルクラブ&ロッジで開幕した米国男子ツアー「アーノルド・パーマー招待」初日に「67」をマークして5アンダーの2位タイ発進を決めた。 「ザ・ホンダクラシック」「WGCキャ…
2016/03/18米国男子

ジェイソン・デイが首位発進 松山英樹は4打差27位

◇米国男子◇アーノルド・パーマー招待 初日◇ベイヒルC&ロッジ(フロリダ州)◇7419yd(パー72) 世界ランキング3位のジェイソン・デイ(オーストラリア)が1イーグル7バーディ、1ボギー1ダブルボギーの「66」をマークし、6アンダーとして首位発進を決めた。…