松山英樹がオーガスタ18ホールをぜんぶ解説 タップして攻略ポイントを見よう!
2021年 マスターズ
期間:04/08〜04/11 場所:オーガスタナショナルGC(ジョージア州)
オーガスタに歓声が戻る ゴルフの祭典に松山英樹が10回目の出場
◇メジャー第3戦◇マスターズ 事前情報◇オーガスタナショナルGC(ジョージア州)◇7475yd(パー72)
新型コロナウイルス感染拡大のため初めて秋開催となった前回大会から5カ月、ゴルフの祭典が春に舞い戻る。11月の無観客試合を経て、例年よりも制限された人数とはいえパトロンの姿も再びオーガスタに。“日常”への回帰の一歩を示しながらグリーンジャケットをかけた戦いが8日(木)に開幕する。
<< 下に続く >>
史上最も期間の短いディフェンディングチャンピオンとして臨むダスティン・ジョンソンは、世界ランキング1位をキープしたまま連覇に挑む。欧州ツアー「サウジインターナショナル」での優勝が2021年唯一の勝利となっている。
3月の「アーノルド・パーマー招待」で今季2勝目を挙げたブライソン・デシャンボー、“第5のメジャー”「プレーヤーズ選手権」を制したジャスティン・トーマスは初優勝の有力候補。2月の「ウェイストマネジメント フェニックスオープン」でブルックス・ケプカは右ひざの手術の影響が心配されるが、練習日にコースに姿を見せた。
2015年の王者ジョーダン・スピースは直近の「バレロテキサスオープン」で4季ぶりのツアー優勝を遂げ、復活を印象付けたばかり。世界ランキング2位のジョン・ラームは大会直前に第一子が誕生し気合十分だ。この春に新たなコーチを迎えるなど苦戦が続くロリー・マキロイ(北アイルランド)は今年もキャリアグランドスラムに挑戦する。
松山英樹はアマチュア時代の2011年大会以降、キャリアで10回目の参戦を果たす。出場する日本人選手が1人なのは5年ぶり。期待を一身に背負ってプレーする。
松山英樹がオーガスタ18ホールをぜんぶ解説 タップして攻略ポイントを見よう!
コロナ禍で昨年多くの大会が中止された影響から、出場アマチュアは3人だけ。「全米アマ」を制したタイラー・ストラファシ、2位のチャールズ・オズボーン、「全英アマ」王者のジョー・ロング(イングランド)がオーガスタの地を踏む。
〈主な出場予定選手〉
ダスティン・ジョンソン、ジャスティン・トーマス、ジョン・ラーム、コリン・モリカワ、ブライソン・デシャンボー、ザンダー・シャウフェレ、パトリック・リード、ティレル・ハットン、ウェブ・シンプソン、パトリック・リード、パトリック・カントレー、松山英樹、ジョーダン・スピース