ニュース

米国男子トラベラーズ選手権の最新ゴルフニュースをお届け

2024年 トラベラーズ選手権
期間:06/20〜06/23 場所:TPCリバーハイランズ(コネチカット州)

世界ランク1位シェフラーは初めての五輪 パリで楽しみなこと

◇米国男子◇トラベラーズ選手権初日(20日)◇TPCリバーハイランズ(コネチカット州)◇6835yd(パー70)

17日時点の世界ランキングをもとにした五輪ランキングで、「パリ五輪」男子ゴルフの各国代表が決まった。日本代表は松山英樹中島啓太。4人が選ばれた米国は世界ランク1位のスコッティ・シェフラー、3位で「東京五輪」金メダリストのザンダー・シャウフェレ、5位ウィンダム・クラーク、7位コリン・モリカワがフランス行きを決めた。

<< 下に続く >>

各国最大4枠の対象となる世界ランク15位以内に最終的に9人がひしめいた米国の激しい争い。代表4人が全員メジャーチャンピオンという顔ぶれで、シャウフェレ以外の3人が初出場。PGAツアーで今季5勝を挙げているシェフラーもその一人だ。

代表入り直後の「トラベラーズ選手権」で五輪について問われたシェフラーは、事前準備について「団体戦がなく、個人戦だけだから普段と同じ試合として臨むつもり。みんな友達だから練習ラウンドも一緒にするだろう。いつものようにコースの情報をシェアして」と現地での過ごし方について思いを巡らせた。

普段の大会と異なることがあるとすれば、そのメンバーだという。「違う国の選手と練習ラウンドをたくさん一緒にする必要はないかな。米国のためにメダルを取りに行くわけだから。まあ、どんな感じなるのか想像がつかない。正直なところ、いま聞かれるまであまり考えていなかった」。“五輪モード”に切り替えるのは、7月のメジャー最終戦「全英オープン」(スコットランド・ロイヤルトゥルーン)が終わってからになりそうだ。

他競技の選手と触れ合う機会も楽しみにしている。「小さい頃からバスケットボールが大好き。観たいなと思う。あとはテニス。一度は選手村に行って、他のアスリートのトレーニングを見てみたい。妻は体操を見たがっているから、おそらく一緒に行くだろう」とスケジュールの合間を縫った観戦にも興味。「母国のためにプレーするのはとてもエキサイティング。五輪ならなおさら特別だ。『ゴルフはスポーツではない』と言う人もいるけれど、“五輪スポーツ”だと胸を張れるんだ」と語った。(コネチカット州クロムウェル/桂川洋一)

関連リンク

2024年 トラベラーズ選手権



あなたにおすすめ

特集

宮本卓×GDO 旅する写心
ゴルフフォトグラファー宮本卓×GDOのスペシャルコラボコンテンツ。国内外のゴルフ写真を随時更新中!!
やってみよう! フットゴルフナビ
サッカーとゴルフが融合した新スポーツ「フットゴルフ」の総合情報サイトです。広いゴルフ場でサッカーボールを蹴る爽快感を、ぜひ一度体感してみよう!

ブラインドホールで、まさかの打ち込み・打ち込まれ!!ゴルファー保険でいつのプレーも安心補償!