ニュース

米国男子ザ・メモリアルトーナメントの最新ゴルフニュースをお届け

2024年 ザ・メモリアルトーナメント
期間:06/06〜06/09 場所:ミュアフィールドビレッジGC(オハイオ州)

東京→パリ連覇へ 金メダリスト・シャウフェレの欧州遠征プラン

◇米国男子◇ザ・メモリアルトーナメント 事前(5日)◇ミュアフィールドビレッジGC(オハイオ州)◇7569yd(パー72)

3週前の「全米プロゴルフ選手権」で悲願のメジャー初制覇を成し遂げてから、初めてトーナメントに出場する。ザンダー・シャウフェレが歩けば、いまもグータッチを求めたり、祝福の言葉をかける選手やツアー関係者の姿が後を絶たない。

<< 下に続く >>

「まずクエイルホロー、そしてあのバルハラをプレッシャーの中で回れたことで、自分のプレーが少し“エリート”になったような気がする。メジャー優勝はただの結果であって、自分自身に対する気持ちとかを変えるものではない。ここにいる選手たちを分けるのは、しっかりしたショットを打てるかどうか。そのショットの質で決まると思う」。全米プロの前週、ロリー・マキロイ(北アイルランド)に敗れた「ウェルズファーゴ選手権」を含め、ゴルフのグレードを引き上げることができた感覚があるという。

ビッグタイトルをつかみ、世界ランキングは自己最高2位に浮上。次週「全米オープン」(ノースカロライナ州パインハーストNo.2)終了後のランキングをもとに決まる8月「パリ五輪」の米国代表入りが確実となった。

言わずと知れた2021年「東京五輪」の金メダリストには、ゴルフ競技初の連覇がかかる。メジャー覇者となったいまも、オリンピックへの思いは不変。10種競技の陸上選手としてオリンピック出場を目指した父・ステファンさんを受け継ぐように育ってきた。

8月1日(木)の五輪男子ゴルフの開幕3週前から「ジェネシス スコットランドオープン」、今季メジャー最終戦「全英オープン」と連戦を組み、オープンウィークも欧州にとどまってフランスに入る予定。「(欧州にいれば)時差もそれほど問題ない。少しリラックスできて、オリンピックの準備もできる場所に滞在するつもりだ。大きな大会が続く時期だし、メジャーを終えてもオリンピックに向けて感覚を研ぎ澄ませるのはそれほど難しくないと思っているよ」とプランを明かした。(オハイオ州ダブリン/亀山泰宏)

関連リンク

2024年 ザ・メモリアルトーナメント



あなたにおすすめ

特集

宮本卓×GDO 旅する写心
ゴルフフォトグラファー宮本卓×GDOのスペシャルコラボコンテンツ。国内外のゴルフ写真を随時更新中!!
やってみよう! フットゴルフナビ
サッカーとゴルフが融合した新スポーツ「フットゴルフ」の総合情報サイトです。広いゴルフ場でサッカーボールを蹴る爽快感を、ぜひ一度体感してみよう!

ブラインドホールで、まさかの打ち込み・打ち込まれ!!ゴルファー保険でいつのプレーも安心補償!