2025年 KPMG全米女子プロゴルフ選手権

メジャー切符&来季米ツアー参戦 桑木志帆のかなえたい目標

2025年 KPMG全米女子プロゴルフ選手権 事前 桑木志帆
キャリア2試合目のメジャーに挑む桑木志帆

◇女子メジャー第3戦◇KPMG全米女子プロゴルフ選手権 事前(18日)◇フィールズランチ イースト (テキサス州)◇6604yd(パー72)

国内ツアー3勝の桑木志帆にとって、本大会は初めての出場になる。3週前の「全米女子オープン」に続きキャリア2試合目のメジャートーナメント。世界ランキング上位者の資格でフィールド入りし、「決まったのは2週間ぐらい前ですかね。出られると思っていなかったのですごくうれしいです」と待ちわびた大舞台に声を弾ませた。

プロ5年目のシーズンが始まる前、来季米ツアー参戦の意向を固めた。「雰囲気が日本とぜんぜん違って。世界レベルの試合に挑戦できるのがうれしいし、新たな一歩かなって」と、その決意は今も揺らいでいない。最新の世界ランキングは73位。10月7日時点で75位以内をキープできれば、予選会(Qシリーズ)の最終ステージから受けることができる。

2025年 KPMG全米女子プロゴルフ選手権 事前 桑木志帆
来季はこの舞台を主戦場にしたい

全米女子オープンは週末まで戦ったが、56位に終わった成績に心残りも作った。「ワクワクが大きかったけど、すごく難しいセッティングにやられてしまって。終わった後はすごく悔しかった。前回はダボ以上もあったのでミスを少なくしてなるべく上で戦いたい」。今週もチャレンジャーとして闘志を燃やしている。

2025年 KPMG全米女子プロゴルフ選手権 事前 桑木志帆
「全米女子オープン」の悔しさを同じメジャーで晴らせるか

直近の目標は、「アムンディ エビアン選手権」(7月10日開幕/フランス・エビアンリゾートGC)と「AIG女子オープン(全英女子)」(7月31日開幕/ウェールズ・ロイヤルポースコール)の2つのメジャー出場権を得ること。「特に行きたい」という全英は今月30日の世界ランク50位以内が条件となる。例年、圏外から繰り上がりで出場できるケースもあるが、「自分の手で獲得できるように頑張りたい」と誓った。

2025年 KPMG全米女子プロゴルフ選手権 事前 桑木志帆
抜群の安定感を武器に難セッティングに挑む

今季は出場11試合すべて決勝進出(国内10、海外1)を果たし、安定した成績を残してきた。世界ランクの付与ポイントが多いメジャーで上位を争えば、目標達成にも大きく前進できる。「できるだけボギーを打たないことが大事かな。バーディが獲れそうなホールはいくつかあるのでしっかりとマネジメントして。時差ボケもなく、すごくいい状態で入れていると思うので明日から楽しみです」と開幕を待ちわびた。(テキサス州フリスコ/石井操)

この大会の画像をすべて見る
広告の後にも続きます

アクセスランキング

  • 総合
  • ツアー
  • レッスン
  • ギア情報

SPECIALコンテンツPR

特集記事PR

こちらもおすすめ

GDOサービス

GDOのサービス